研究課題/領域番号 |
20K14088
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分09070:教育工学関連
|
研究機関 | 琉球大学 |
研究代表者 |
吉田 望 (高橋 望) 琉球大学, 大学評価IRマネジメントセンター, 講師 (10805964)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
|
キーワード | 大学の専攻分野 / 専攻分野と進路選択の関係性 / 学位に付記する専攻分野の名称 / 進路選択支援システム / 可視化 / 大学進学希望者 / キャリア教育 / 進路選択支援シス テム / 大学の専攻分野と進路選択の関係の変遷 |
研究開始時の研究の概要 |
平成3年の大学設置基準の大綱化以降、大学の個別化により学部・学科名称が多様化している。この多様化により、専攻分野と卒後の進路との対応関係が不明確となったことが、大学進学希望者らにとって、将来のキャリアを見据えた進路選びを阻害する一因となっている。本研究は、適切な進路選択を支援するため、まず、学位に付記する専攻分野の名称を専攻分野の代理指標として、専攻分野と卒後の進路選択との対応関係の変遷を解明することを試みる。そして、この対応関係に基づき、希望する進路と関係する専攻分野や大学を検索し、結果を比較表示するアプリケーションを開発し、大学進学希望者らへ進路選択支援システムとして提供する。
|
研究実績の概要 |
本研究は、大学進学希望者やその支援者の将来のキャリアを見据えた進路選びを支援することを目的として、①大学の専攻分野と卒後の進路選択の関係の変遷の解明と、②その対応関係から最適な進路選択支援システムの開発を試みるものである。今年度は、計画に沿って、主に①について進めた。具体的には、初年度の分析に大学の属性という要因を加えた3要因(学問分野、大学の属性、年度)について、進路別の就職者数等がどのような対応関係にあるかを対応分析等により明らかとすることを目的として、分析を行った。大学の属性としては、国立大学と公立大学に焦点を当て、大学の専攻分野と卒後の進路選択の関係を可視化することを試みた。この分析結果は、学会に投稿した。また、②に関しては、文献調査等により海外の支援システムの情報を収集した。今後は、この情報をもとに、日本版の進路選択支援システムを設計し、大学進学希望者等に対してヒアリング調査を行うことにより、最適化を図る。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
今年度は、付記名称の種類と進路別の就職者数等の対応関係について、大学の属性という要因を加えた3要因(学問分野、大学の属性、年度)で分析することを計画していたが、年度の後期まで産前産後の休暇及び育児休業を取得したことに伴い、研究に係る作業は一時中断していた。本研究計画は、期間の延長を申請し承認されたため、次年度を最終年度として計画の達成に努める。
|
今後の研究の推進方策 |
最終年度は、初年度の分析に大学の属性という要因を加えた3要因(学問分野、大学の属性、年度)について、進路別の就職者数等がどのような 対応関係にあるかを対応分析等により明らかとすることを試みる。また、分析結果をもとに、日本版の進路選択支援システムを設計し、大学進学希望者等に対してヒアリング調査を行うことにより、最適化を図る。
|