研究課題/領域番号 |
20K14118
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分09080:科学教育関連
|
研究機関 | 東都大学 |
研究代表者 |
山田 圭介 東都大学, 幕張ヒューマンケア学部, 准教授 (40642921)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2025-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2023年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2022年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
|
キーワード | 理学療法学生 / 長期実習 / 精神的変化 / 社会的スキル / 首尾一貫感覚 / 精神的変容 / レジリエンス / ストレス耐性 / 精神的成長 / 心理教育プログラム |
研究開始時の研究の概要 |
学等の高等教育課程の理学療法学科に在籍する学生(以下,理学療法学生とする)は,学修過程において長期実習を経験する。実習においては多大なストレスがかかり,時には進路変更や心身に深刻な不調をきたす可能性も指摘されている。本計画では,不調を予防するのみならず,実習後の精神的・人間的成長を促す心理教育プログラムを開発し,実施する。
|
研究実績の概要 |
研究1の面接調査(長期実習経験後の学生の変化や,変化しやすい学生の持つ認知や行動について,理学療法士の資格を持つ大学教員に対して行う)対象者が10名に達した。調査によって得た内容を検討したところ,これ以上の人数を対象としても面接内容に大きな変化はないと考えられた。したがって,研究1を暫定的に終了し,実習後の精神的変化を測定する尺度項目の内容を面接記録から検討した。その結果,57項目が抽出された。今後は,この57項目を使用して質問紙調査を実施する。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
当初予定であると,質問紙調査を終え,介入プログラムを作成している段階であったが,質問紙調査の計画段階であるため。
|
今後の研究の推進方策 |
長期実習を控える学生に対して質問紙調査を実施し,実習後にも調査を実施する。実習前後を比較し,変容の大きい学生と少ない学生の特徴を検討する。
|