• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

MCI/SCI高齢者の認知機能改善・認知症予防を目指したストレスマネジメント介入

研究課題

研究課題/領域番号 20K14184
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分10030:臨床心理学関連
研究機関国際医療福祉大学 (2023)
金沢大学 (2020-2022)

研究代表者

柚木 颯偲  国際医療福祉大学, 国際医療福祉大学病院, 研究員 (60867133)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2020年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
キーワード主観的認知障害 / 軽度認知障害 / ストレスマネジメント / ストレス / 認知症予防 / 認知症
研究開始時の研究の概要

本研究では、軽度認知障害 (Miled cognitive impairment: MCI) または主観的認知障害 (Subjective cognitive impairment: SCI) を有する地域高齢者 (n = 36) を対象に単盲検ランダム化比較試験を実施し、ストレスマネジメントによる介入の認知機能改善効果と認知症予防効果を評価する。介入は認知行動療法に基づくストレスマネジメントプログラムを用いる。

研究実績の概要

本研究は、軽度認知障害もしくは主観的認知障害をもつ地域高齢者を対象にストレスマネジメントによるストレス反応の低減によって認知機能が改善されうるかどうかを検証することを目的とした単盲検ランダム化比較試験である。
本研究は2020年度から2022年度にかけて新型コロナウイルス感染症の感染拡大のため研究遂行の大幅な遅延を余儀なくされた。2023年度は研究代表者の所属先変更のため調査環境が大きく変わり、予定していた研究参加者募集を行うことができなかったため本研究は現在遅れが生じている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

研究代表者の所属先変更のため調査環境が大幅に変わり、調査を開始することができなかった。

今後の研究の推進方策

調査環境を整備し、参加者募集の開始およびプログラムを実施する予定である。

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Association of the prefrailty with global brain atrophy and white matter lesions among cognitively unimpaired older adults: the Nakajima study.2022

    • 著者名/発表者名
      Moeko Noguchi-Shinohara , Kenjiro Ono , Sohshi Yuki-Nozaki , Kazuo Iwasa , Masami Yokogawa , Kiyonobu Komai , Benjamin Thyreau , Yasuko Tatewaki , Yasuyuki Taki , Mao Shibata , Tomoyuki Ohara , Jun Hata , Toshiharu Ninomiya , Masahito Yamada
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 12129-12129

    • DOI

      10.1038/s41598-022-16190-7

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diabetes Mellitus, Elevated Hemoglobin A1c, and Glycated Albumin Are Associated with the Presence of All-Cause Dementia and Alzheimer’s Disease: The JPSC-AD Study2022

    • 著者名/発表者名
      Noguchi-Shinohara Moeko、Yuki-Nozaki Sohshi、Abe Chiemi、et al.
    • 雑誌名

      Journal of Alzheimer's Disease

      巻: 85 号: 1 ページ: 235-247

    • DOI

      10.3233/jad-215153

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Factors Associated with Self-reported Medication Adherence in Japanese Community-dwelling Elderly Individuals: The Nakajima Study2021

    • 著者名/発表者名
      Ishida Natsuko、Tokumoto Yurina、Suga Yukio、Noguchi-Shinohara Moeko、Abe Chiemi、Yuki-Nozaki Sohshi、Mori Ayaka、Horimoto Mai、Hayashi Koji、Iwasa Kazuo、Yokogawa Masami、Ishimiya Mai、Nakamura Hiroyuki、Komai Kiyonobu、Matsushita Ryo、Ishizaki Junko、Yamada Masahito
    • 雑誌名

      薬学雑誌

      巻: 141 号: 5 ページ: 751-759

    • DOI

      10.1248/yakushi.20-00254

    • NAID

      130008032758

    • ISSN
      0031-6903, 1347-5231
    • 年月日
      2021-05-01
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 他者との交流頻度が主観的認知障害に及ぼす影響 なかじまプロジェクト研究2022

    • 著者名/発表者名
      柚木 颯偲 , 篠原 もえ子 , 堀本 真以 , 森 彩香 , 横川 正美 , 石田 奈津子 , 菅 幸生 , 石崎 純子 , 石宮 舞 , 中村 博幸 , 駒井 清暢 , 山田 正仁, 小野 賢二郎
    • 学会等名
      日本認知症学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域高齢者における社会的孤立と主観的認知障害との関連:中島プロジェクト研究2021

    • 著者名/発表者名
      柚木颯偲、篠原もえ子、阿部智絵美、堀本真以、森彩香、岩佐和夫、駒井清暢、山田正仁
    • 学会等名
      日本認知症学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 社会ネットワークと認知機能との関連:なかじまプロジェクト研究2021

    • 著者名/発表者名
      森彩香、篠原もえ子、柚木颯偲、阿部智絵美、堀本真以、岩佐和夫、駒井清暢、山田正仁
    • 学会等名
      日本認知症学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] COVID-19拡大下の高齢者のこころと活動の変化:なかじまプロジェクト研究2021

    • 著者名/発表者名
      堀本真以、篠原もえ子、柚木颯偲、阿部智絵美、森彩香、北真実、横川正美、羽渕風雅、石田奈津子、菅幸生、石崎純子、石宮舞、中村博幸、駒井清暢、山田正仁
    • 学会等名
      日本認知症学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域高齢者における社会的孤立と主観的認知障害との関連:中島町研究2020

    • 著者名/発表者名
      柚木颯偲, 篠原もえ子, 阿部智絵美, 堀本真以, 森彩香, 岩佐和夫, 駒井清暢, 山田正仁
    • 学会等名
      日本認知症学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢者の昼寝と抑うつに関連する認知機能の縦断的検討:中島町研究2020

    • 著者名/発表者名
      阿部智絵美, 篠原もえ子, 堀本真以, 森彩香, 柚木颯偲, 岩佐和夫, 駒井清暢, 山田正仁
    • 学会等名
      日本認知症学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Subjective Cognitive Impairment and Social Isolation2020

    • 著者名/発表者名
      Sohshi YUKI
    • 学会等名
      The first international workshop on Integrated Community Care-system and Area Management
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi