• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ダイヤモンド量子センサによる磁性粒子の高次高調波信号の検出

研究課題

研究課題/領域番号 20K14392
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分13020:半導体、光物性および原子物理関連
研究機関国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構

研究代表者

増山 雄太  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 高崎量子応用研究所 量子機能創製研究センター, 主任研究員 (00814790)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2021年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2020年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード量子センサー / NVセンター / 磁性ナノ粒子 / ダイヤモンド / 量子センシング
研究開始時の研究の概要

近年、患者の負担が少ない、微量の磁性粒子を用いた医療応用技術が開発され始めている。特に、がん転移の位置特定の場合、体内に注入した磁性粒子の微小な磁場信号を計測し、その位置や量を評価する。従来、微小な磁場信号を計測するには、高価で大型な冷凍機や磁気シールドルームを用いた高感度なセンサーを要することが、この技術の普及の課題であった。本研究では、冷凍機や磁気シールドルームを用いないダイヤモンド量子センサーにより、生体内に注入した微量の磁性粒子を検出する手法を開発する。

研究成果の概要

本研究の目的は、量子制御により高感度化したダイヤモンド量子センサと、磁性粒子の応答磁場の高調波成分を発生させるシステムにより、離れた距離の微量の磁性粒子を検出する手法を開発することである。そのために、本研究では、磁性粒子の応答磁場の高調波成分を発生させるシステムを立ち上げ、ダイヤモンド量子センサの性能評価・向上させるための手法を開発し、ダイヤモンド量子センサで磁性粒子の応答磁場の高調波成分を検出するための量子制御シーケンスを構築した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

近年、直径1 μm未満の微小な磁性粒子の医療応用が実用化され始めている。さらに、ガンの検出、ハイパーサーミア、などさまざまな医療応用が期待されており、体内に注入した磁性粒子が、期待した位置へ集積する量などを検出する必要が生じている。その磁性粒子の位置特定のためには、高感度な磁気センサが必要である。しかし、従来の冷凍機を用いた超伝導磁気センサ(SQUID)などは大型で高価なため、技術普及・発展の妨げとなっている。本研究の成果は、体内に注入した微量な磁性粒子を検出可能な、室温・磁気シールドレスで動作する高感度量子センサーシステムの重要な技術要素である。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (29件) (うち国際学会 15件、 招待講演 7件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Nitrogen concentration control during diamond growth for NV- centre formation2023

    • 著者名/発表者名
      Teraji T.、Shinei C.、Masuyama Y.、Miyakawa M.、Taniguchi T.
    • 雑誌名

      Philosophical Transactions of the Royal Society A: Mathematical, Physical and Engineering Sciences

      巻: 382 号: 2265 ページ: 20220322-20220322

    • DOI

      10.1098/rsta.2022.0322

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NV-センタどうしの磁気双極子双極子相互作用強度の決定2023

    • 著者名/発表者名
      眞榮力,増山 雄太,宮川仁,阿部浩之,石井秀弥,佐伯誠一,小野田忍,谷口尚,大島武,寺地徳之
    • 雑誌名

      New diamond

      巻: 39 ページ: 12-18

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Nitrogen related paramagnetic defects: Decoherence source of ensemble of NV- center2022

    • 著者名/発表者名
      Shinei Chikara、Masuyama Yuta、Miyakawa Masashi、Abe Hiroshi、Ishii Shuya、Saiki Seiichi、Onoda Shinobu、Taniguchi Takashi、Ohshima Takeshi、Teraji Tokuyuki
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 132 号: 21 ページ: 214402-214402

    • DOI

      10.1063/5.0103332

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ensemble Negatively-Charged Nitrogen-Vacancy Centers in Type-Ib Diamond Created by High Fluence Electron Beam Irradiation2021

    • 著者名/発表者名
      Ishii Shuya、Saiki Seiichi、Onoda Shinobu、Masuyama Yuta、Abe Hiroshi、Ohshima Takeshi
    • 雑誌名

      Quantum Beam Science

      巻: 6 号: 1 ページ: 2-2

    • DOI

      10.3390/qubs6010002

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gradiometer Using Separated Diamond Quantum Magnetometers2021

    • 著者名/発表者名
      Masuyama Yuta、Suzuki Katsumi、Hekizono Akira、Iwanami Mitsuyasu、Hatano Mutsuko、Iwasaki Takayuki、Ohshima Takeshi
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 21 号: 3 ページ: 977-977

    • DOI

      10.3390/s21030977

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Hydrogen incorporation in nitrogen-doped CVD diamond2024

    • 著者名/発表者名
      Tokuyuki Teraji, Chikara Shinei, Yuta Masuyama
    • 学会等名
      Hasselt Diamond Workshop 2024 - SBDD XXVIII
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] In-plane strain distribution in HPHT diamond detected by ODMR of NV- centers2024

    • 著者名/発表者名
      Chikara Shinei, Yuta Masuyama, Hiroshi Abe, Masashi Miyakawa, Takashi Taniguchi, Takeshi Ohshima, Tokuyuki Teraji
    • 学会等名
      Hasselt Diamond Workshop 2024 - SBDD XXVIII
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 固体量子センサーの基礎と応用2024

    • 著者名/発表者名
      増山雄太
    • 学会等名
      第31回原子衝突セミナー
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fast evaluation method for the spatial distribution of the quantum properties of color centers across a mm-sized diamond2023

    • 著者名/発表者名
      Yuta Masuyama, Chikara Shinei, Shuya Ishii, Hiroshi Abe, Takashi Taniguchi, Tokuyuki Teraji, Takeshi Ohshima
    • 学会等名
      33rd International Conference on Diamond and Carbon Materials
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nitrogen concentration control in diamond crystal growth for quantum sensing applications2023

    • 著者名/発表者名
      T. Teraji, C. Shinei, Y. Masuyama, M. Miyakawa, T. Taniguchi
    • 学会等名
      33rd International Conference on Diamond and Carbon Materials
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dipole-dipole interaction between ensemble of NV- centers in diamond2023

    • 著者名/発表者名
      Chikara Shinei, Yuta Masuyama, Masashi Miyakawa, Hiroshi Abe, Shuya Ishii, Seiichi Saiki, Shinobu Onoda, Takashi Taniguchi, Takeshi Ohshima, Tokuyuki Teraji
    • 学会等名
      33rd International Conference on Diamond and Carbon Materials
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dipole-dipole interaction between NV- center and nitrogen related defects2023

    • 著者名/発表者名
      Chikara Shinei, Yuta Masuyama, Masashi Miyakawa, Hiroshi Abe, Shuya Ishii, Seiichi Saiki, Shinobu Onoda, Takashi Taniguchi, Takeshi Ohshima, Teraji Tokuyuki
    • 学会等名
      6th IFQMS/Quantum Innovation 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Creation of NV- center in type-Ib diamonds by high temperature post-annealing2023

    • 著者名/発表者名
      Ishii Shuya, Saiki Seiichi, Onoda Shinobu, Masuyama Yuta, Abe Hiroshi, Ohshima Takeshi
    • 学会等名
      6th IFQMS/Quantum Innovation 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 高温熱処理によるIbタイプダイヤモンド中でのNVセンター形成2023

    • 著者名/発表者名
      石井秀弥、佐伯誠一、小野田忍、増山雄太、阿部浩之、大島武
    • 学会等名
      QST高崎サイエンスフェスタ2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 量子技術とOpen Quantum System2023

    • 著者名/発表者名
      増山雄太
    • 学会等名
      第4回若手放談会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] NVH-センターの弱い磁気双極子相互作用2023

    • 著者名/発表者名
      真栄力、増山雄太、宮川仁、阿部浩之、石井秀弥、佐伯誠一、小野田忍、谷口尚、大島武、寺地 徳之
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] バルクアンサンブルNVセンタを用いたDC磁気センサ高感度化のためのHPHTダイヤモンドの特性評価2023

    • 著者名/発表者名
      関口武治、上坪優希、辻赳行、増山雄太、谷口尚、宮川仁、真栄力、小野田忍、阿部浩之、佐伯誠一、石井秀弥、寺地徳之、大島武、岩崎孝之、波多野睦子
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 電子線照射によるIbタイプダイヤモンド中のNVセンター形成2022

    • 著者名/発表者名
      石井秀弥、佐伯誠一、小野田忍、増山雄太、大島武
    • 学会等名
      第4回量子生命科学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Equilibrium charge state and decoherence of ensembles of NV- center2022

    • 著者名/発表者名
      Chikara Shinei,Yuta Masuyama, Masashi Miyakawa, Shuya Ishii, Seiichi Saiki, Shinobu Onoda, Takashi Taniguchi, Takeshi Ohshima and Tokuyuki Teraji
    • 学会等名
      New Diamond and Nano Carbons 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Impurity control for diamond and boron nitride single crystals growth under high pressure2022

    • 著者名/発表者名
      Takashi Taniguchi, Masashi Miyakawa, Chikara Shinei, Tokuyuki Teraji, Kenji Watanabe, Kazunobu Kojima, Masuyama Yuta, Abe Hiroshi, Ohshima Takeshi
    • 学会等名
      New Diamond and Nano Carbons 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ensemble NV- center in diamond for quantum sensing created by high fluence electron beam irradiation2022

    • 著者名/発表者名
      Shuya Ishii, Seiichi Saiki, Shinobu Onoda, Yuta Masuyama, Hiroshi Abe, Takeshi Ohshima
    • 学会等名
      RadTech Asia 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アンサンブル NV-センターのデコヒーレンス源の探索2022

    • 著者名/発表者名
      真栄 力, 増山 雄太, 宮川 仁, 阿部 浩之, 石井 秀弥, 佐伯 誠一, 小野田 忍, 谷口 尚, 大島 武, 寺地 徳之
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 固体中の量子欠陥のセンサ応用2022

    • 著者名/発表者名
      増山雄太
    • 学会等名
      第1回次世代センサ基盤技術分科会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] T. Sekiguchi, Y. Kamitsubo, T. Tsuji, Y. Aoki, Y. Masuyama, T. Taniguchi, M. Miyakawa, C. Shinei, S. Onoda, H. Abe, S. Saiki, S. Ishii, T. Teraji, T. Ohshima, T. Iwasaki, M. Hatano2022

    • 著者名/発表者名
      Characterization of HPHT Diamonds with NV Centers for High-Sensitivity Bulk-Ensemble Magnetometer
    • 学会等名
      14th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices '22
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 電子線照射によるIbタイプダイヤモンド中でのNVセンター形成2022

    • 著者名/発表者名
      石井 秀弥、佐伯 誠一、 小野田 忍、 増山 雄太、 阿部 浩之、 大島 武
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of P1 concentration on NV centers created by electron beam irradiation2021

    • 著者名/発表者名
      Shuya Ishii, Shinobu Onoda, Seiichi Saiki, Yuta Masuyama, Masashi Miyakawa, Takashi Taniguchi, Kenji Watanabe, Tokuyuki Teraji, Yuki Kamitsubo, Takeharu Sekiguchi, Mutsuko Hatano, Junichi Isoya, Takeshi Ohshima
    • 学会等名
      New Diamond and Nano Carbons 2020/2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Diamond quantum sensor towards robust biosensing2021

    • 著者名/発表者名
      Yuta Masuyama
    • 学会等名
      第45回日本磁気学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高温電子線照射によるダイヤモンドNVセンターの形成2021

    • 著者名/発表者名
      石井 秀弥、佐伯 誠一、小野田 忍、阿部 浩之、増山 雄太、大島 武
    • 学会等名
      量子生命科学会第3回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Diamond crystal growth aiming at quantum magnetic sensor application2021

    • 著者名/発表者名
      Tokuyuki Teraji, Chikara Shinei, Taisuke Kageura, Masashi Miyakawa, Takahide Yamaguchi, Yuta Masuyama, Takeshi Ohshima, Takashi Taniguchi
    • 学会等名
      NIMS WEEK
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 環境ノイズに強い高感度固体量子センサー2021

    • 著者名/発表者名
      増山雄太
    • 学会等名
      QST高崎サイエンスフェスタ2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Highly sensitive diamond quantum magnetometer with robustness against environmental noise2021

    • 著者名/発表者名
      Yuta Masuyama
    • 学会等名
      The 4th International Symposium for The Core Research Cluster for Spintronics
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Highly sensitive diamond quantum magnetometer with large sensor volume2020

    • 著者名/発表者名
      Yuta Masuyama
    • 学会等名
      第44回日本磁気学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 固体量子センサーとマイクロ波2020

    • 著者名/発表者名
      増山雄太
    • 学会等名
      IEEE MTT-S Kansai Chapter「量子技術とマイクロ波」ワークショップ
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Digital signal processing for portable highly sensitive diamond quantum magnetometer2020

    • 著者名/発表者名
      Yuta Masuyama, Takeshi Ohshima
    • 学会等名
      4th QST International Symposium “Quantum Life Science”
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [産業財産権] カラーセンター特性の測定方法および測定装置2022

    • 発明者名
      増山雄太、大島武
    • 権利者名
      量子科学技術研究開発機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-163487
    • 出願年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi