• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

有機導体における電荷異常物性の研究―核四重極共鳴によるアプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 20K14401
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分13030:磁性、超伝導および強相関系関連
研究機関埼玉大学

研究代表者

小林 拓矢  埼玉大学, 研究機構, 助教 (50827186)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード有機伝導体 / 核四重極共鳴 / 電荷秩序 / 強相関電子系 / 反強磁性 / 超伝導 / 核磁気共鳴
研究開始時の研究の概要

BEDT-TTF系電荷移動錯体が示す電荷ガラスやディラック電子、量子スピン液体などの特異な電子物性においては、電荷自由度の重要性が指摘されている。これらのメカニズムを詳しく理解するため、本研究では、電荷敏感な手法である核四重極共鳴(NQR)法を提案する。この手法においては、核四重極モーメントと電場勾配が相互作用することで電荷のダイナミクスを直接検出できることが期待されるが、これまでBEDT-TTFを含む物質ではほとんど例がない。そこでまず代表的な電荷秩序物質においてNQR測定により何が観測されるかを明らかにし、その後、新奇物性を示す物質のNQR測定を行い、電荷に由来した物性の解明を目指す。

研究成果の概要

有機導体は、低次元性と電子相関に由来した、電荷とスピンの性質が複雑に絡み合った多様な物性を示す。有機導体の物性を調べる方法として、これまで核スピンI=1/2の炭素・水素核を利用した核磁気共鳴(NMR)法が用いられてきたが、この場合核スピンは磁場のみと相互作用する。本研究では、磁場に加え電場勾配と相互作用を持つI≧1の核種に着目し、有機導体における核四重極共鳴法を開拓した。その結果、伝導層における電荷秩序パターンの検証や特異な電荷ゆらぎの観測に加え、核スピンが絶縁層に位置することを利用した伝導層間の相互作用の大きさの評価など、これまでのNMR法では得られない有機導体の物性を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

有機導体は、現代の科学技術で応用されているような金属や半導体とは異なるメカニズムで金属―絶縁体転移を示したり、超伝導や量子スピン液体など今後さらなる応用が期待される量子物性を示すことから物性物理分野において注目されている。本研究は、有機導体の示す物性のメカニズムを解明するとともに、これまでの有機導体の研究では用いられなかった核四重極共鳴という手法を開拓するものである。この手法により、これまで実験的に明らかにされてこなかった有機導体の電子物性のメカニズムや、本研究を通して見つけた新規物性を解明することができた。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 3件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (34件) (うち国際学会 3件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Dynamics of ethylene groups and hyperfine interactions between donor and anion molecules in λ -type organic conductors studied by 69 , 71 Ga -NMR spectroscopy2022

    • 著者名/発表者名
      Yasumura N.、Kobayashi T.、Taniguchi H.、Fukuoka S.、Kawamoto A.
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 106 号: 24 ページ: 245103-245103

    • DOI

      10.1103/physrevb.106.245103

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Antiferromagnetic ordering of organic Mott insulator λ - ( BEDSe-TTF ) 2 GaCl 42022

    • 著者名/発表者名
      Ito A.、Kobayashi T.、Sari D. P.、Watanabe I.、Saito Y.、Kawamoto A.、Tsunakawa H.、Satoh K.、Taniguchi H.
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 106 号: 4 ページ: 045114-045114

    • DOI

      10.1103/physrevb.106.045114

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relationship between electronic inhomogeneity and bandwidth in the organic conductor κ-(BEDT-TTF)2Cu[N(CN)2]I studied by 13C NMR spectroscopy2022

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T., Suzuta A., Kawamoto A.
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 105 号: 19 ページ: 195148-195148

    • DOI

      10.1103/physrevb.105.195148

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Magnetic state in the quasi-two-dimensional organic conductor λ - ( BEST ) 2 FeCl 4 and the path of π - d interaction2022

    • 著者名/発表者名
      Saito Rikumaru、Iida Youhei、Kobayashi Takuya、Taniguchi Hiromi、Matsunaga Noriaki、Fukuoka Shuhei、Kawamoto Atsushi
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 105 号: 16 ページ: 165115-165115

    • DOI

      10.1103/physrevb.105.165115

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Charge imbalance in λ - ( BETS ) 2 GaCl 4 and their interplay with superconductivity2021

    • 著者名/発表者名
      Iakutkina Olga、Uykur Ece、Kobayashi Takuya、Kawamoto Atsushi、Dressel Martin、Saito Yohei
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 104 号: 4

    • DOI

      10.1103/physrevb.104.045108

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Thermodynamic evidence for the formation of a Fulde-Ferrell-Larkin-Ovchinnikov phase in the organic superconductor λ-(BETS)2GaCl42021

    • 著者名/発表者名
      Imajo S.、Kobayashi T.、Kawamoto A.、Kindo K.、Nakazawa Y.
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 103 号: 22

    • DOI

      10.1103/physrevb.103.l220501

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhancement of electron correlations and spin density wave fluctuations of the organic superconductor λ-(BETS)2GaCl4 under pressure proved by 13C NMR2021

    • 著者名/発表者名
      M. Sawada, A. Kawamoto, T. Kobayashi
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 103 号: 4 ページ: 045112-045112

    • DOI

      10.1103/physrevb.103.045112

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spin structure at zero magnetic field and field-induced spin reorientation transitions in a layered organic canted antiferromagnet bordering a superconducting phase2020

    • 著者名/発表者名
      Kohsuke Oinuma, Naoki Okano, Hitoshi Tsunakawa, Shinji Michimura, Takuya Kobayashi, Hiromi Taniguchi, Kazuhiko Satoh, Julia Angel, Isao Watanabe, Yasuyuki Ishii, Hiroyuki Okamoto, Tetsuaki Itou
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 102 号: 3 ページ: 035102-035102

    • DOI

      10.1103/physrevb.102.035102

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unconventional superconductivity in λ-(BETS)2GaCl4 probed by 13C NMR2020

    • 著者名/発表者名
      T. Kobayashi, H. Taniguchi, A. Ohnuma, A. Kawamoto
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 102 号: 12

    • DOI

      10.1103/physrevb.102.121106

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Charge disproportionation in the spin-liquid candidate κ-(ET)2Cu2(CN)3 at 6 K revealed by 63Cu NQR measurements2020

    • 著者名/発表者名
      T. Kobayashi, Q.-P. Ding, H. Taniguchi, K. Satoh, A. Kawamoto, Y. Furukawa
    • 雑誌名

      Physical Review Research

      巻: 2 号: 4

    • DOI

      10.1103/physrevresearch.2.042023

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Selective observation of spin and charge dynamics in an organic superconductor λ-(BETS)2GaCl4 using 69,71Ga-NMR measurements2020

    • 著者名/発表者名
      T. Kobayashi, K. Tsuji, A. Ohnuma, and A. Kawamoto
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B.

      巻: 102 号: 23 ページ: 235131-235131

    • DOI

      10.1103/physrevb.102.235131

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interacting electron spins in κ-(BEDT-TTF)2Cu[N(CN)2]I investigated by ESR spectroscopy2020

    • 著者名/発表者名
      Lena Nadine Majer, Bjorn Miksch, Olga Iakutkina, Takuya Kobayashi, Atsushi Kawamoto, Martin Dressel
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 102 号: 21 ページ: 214430-214430

    • DOI

      10.1103/physrevb.102.214430

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 強相関有機超伝導体のBCS-BECクロスオーバー領域における擬ギャップ2022

    • 著者名/発表者名
      今城周作, 小林拓矢, 松村祐希, 中澤康浩, 谷口弘三, 金道浩一
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] λ型有機導体のドナー混晶によるバンド幅制御2022

    • 著者名/発表者名
      大岩芽衣, 小林拓矢, 谷口弘三
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] λ-(BEST)2FeCl4におけるπ-d相互作用の研究2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤陸丸, 飯田瑶平, 小林拓矢, 谷口弘三, 松永悟明, 福岡脩平, 河本充司
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] λ型有機モット絶縁体の超高圧下電気抵抗測定2022

    • 著者名/発表者名
      小林拓矢, 安村乃絵瑠, 伊藤有咲, 辺土正人, 郷地順, 上床美也, 斉藤洋平, 河本充司, 森初果, 谷口弘三
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Antiferromagnetic Ordering and Pressure-Induced Anomalous Electronic Phases in λ-(BEDSe-TTF)2GaCl4 Revealed by μSR and NMR2022

    • 著者名/発表者名
      Takuya Kobayashi, Noeru Yasumura, Arisa Ito, Dita Puspita Sari, Isao Watanabe, Shuhei Fukuoka, Atsushi Kawamoto, Hiromi Taniguchi
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Functional Materials Science
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] λ型有機導体におけるリラクサー的な誘電特性2022

    • 著者名/発表者名
      福岡脩平, 齋藤陸丸, 井原慶彦, 河本充司, 小林拓矢, 谷口弘三
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] プロピレン基を持つ片側屈曲TTF誘導体を用いた有機伝導体開発2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤慧一, 只野涼, 山田英寿, 小林拓矢, 谷口弘三
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 有機伝導体κ-(BETS)2CF3SO3の基礎物性2022

    • 著者名/発表者名
      高橋賢信, 谷口弘三, 小林拓矢
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 磁化測定によるκ-ET系有機超伝導体における超伝導ゆらぎのU/W依存性の研究2022

    • 著者名/発表者名
      山田瑛己, 三輪大哲, 小林拓矢, 谷口弘三
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Pressure-induced superconductivity with transition temperature exceeding 10 K in new organic conductor β'-(BEST)CuCl22022

    • 著者名/発表者名
      Takuya Kobayashi, Yoshiya Sugawara, Tomoyuki Tenkawa, Hiromi Taniguchi, Shusaku Imajo, Jun Gochi, and Yoshiya Uwatoko
    • 学会等名
      The 14th International Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Magnets (ISCOM2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pressure-induced anomalous electronic phases of λ-(BEDSe-TTF)2GaCl4 probed by 69,71Ga NMR2022

    • 著者名/発表者名
      Noeru Yasumura, Takuya Kobayashi, Hiromi Taniguchi, Shuhei Fukuoka, Atsushi Kawamoto
    • 学会等名
      The 14th International Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Magnets (ISCOM2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 冷却法によるTTF-TCNQの大型単結晶育成と単色X線トポグラフによる結晶評価2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤慧一,小林拓矢,谷口弘三,岡本博之,水野薫
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 磁気トルク法による有機反強磁性体κ型ET塩の磁気構造の研究2022

    • 著者名/発表者名
      簗田春希,小林拓矢,今城周作,綱川仁志,安村乃絵瑠,谷口弘三
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ゼロ磁場μSRによるκ-(d8-BEDT-TTF)2Cu[N(CN)2]Brの反強磁性相の冷却速度依存性の評価2022

    • 著者名/発表者名
      只野涼,石川瑠偉,小林拓矢,谷口弘三,石井康之,渡邊功雄
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 69,71Ga-NMR測定によるλ-(BEDSe-TTF)2GaCl4の特異な圧力誘起電子相の観測2022

    • 著者名/発表者名
      安村乃絵瑠,小林拓矢,谷口弘三,福岡脩平,河本充司
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 有機超伝導体β-(BEDT-TTF)2I3の127I-NQR法による研究2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤篤史,加藤優樹,小林拓矢,谷口弘三,圓谷貴夫,藤山茂樹
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 有機反強磁性体λ-(BEDSe-TTF)2GaCl4の磁気トルク法による磁気構造の研究2022

    • 著者名/発表者名
      小林拓矢,簗田春希,安村乃絵瑠,谷口弘三,今城周作,松尾晶,金道浩一
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] モット絶縁体λ-(BEST)2GaCl4への化学置換によるキャリアドーピング2021

    • 著者名/発表者名
      小梁川響子,小林拓矢,櫻井健人,谷口弘三
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 127I-NQR 法による分子性導体α-(BEDT-TTF)2I3の電荷秩序の観測2021

    • 著者名/発表者名
      加藤優樹,小林拓矢,谷口弘三, 藤山茂樹,開康一
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規電荷移動錯体(BEDT-STF)2ICl2の合成と基礎物性2021

    • 著者名/発表者名
      洪在賢,小林拓矢,道村真司,谷口弘三
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] κ-(d81-xh8x-ET)2Cu[N(CN)2]Brの超伝導相の交流磁化率による分析2021

    • 著者名/発表者名
      高橋啓太, 小澤宏彬,小林拓矢,谷口弘三
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 63Cu-NQRによるκ型ET塩のゼロ磁場磁気構造の微視的検証2021

    • 著者名/発表者名
      山崎大誠, 小林拓矢,加藤優樹,綱川仁志, 佐藤一彦,谷口弘三,河本充司
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 重水素化したκ-(ET)2Cu[N(CN)2]Br 塩における 相分離した超伝導相の交流磁化率による分析2021

    • 著者名/発表者名
      高橋啓太, 小澤宏彬, 小林拓矢, 谷口弘三
    • 学会等名
      2021年度物性研究所短期研究会 分子性固体研究の拡がり:新物質と新現象
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規有機導体κ-(BEST)2Cu2(CN)3 の圧力下電気抵抗測定2021

    • 著者名/発表者名
      櫻井健人, 小林拓矢, 道村真司, 小坂昌史, 佐藤一彦, 谷口弘三
    • 学会等名
      2021年度物性研究所短期研究会 分子性固体研究の拡がり:新物質と新現象
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 127I-NQR 法を用いた有機導体α-(BEDT-TTF)2I3の電荷秩序の観測2021

    • 著者名/発表者名
      加藤 優樹, 小林 拓矢, 谷口 弘三, 藤山 茂樹, 開 康一
    • 学会等名
      2021年度物性研究所短期研究会 分子性固体研究の拡がり:新物質と新現象
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 有機反強磁性体κ型BEDT-TTF塩のゼロ磁場磁気構造の63Cu-NQRによる研究2021

    • 著者名/発表者名
      山崎大誠, 小林拓矢, 加藤優樹, 綱川仁志, 佐藤一彦, 谷口弘三, 河本充司
    • 学会等名
      2021年度物性研究所短期研究会 分子性固体研究の拡がり:新物質と新現象
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] パームキュービックアンビルセルを用いたβ′-(BEST)2CuCl2の 超高圧下電気抵抗測定による 10 K 級超伝導の発見2021

    • 著者名/発表者名
      菅原佳哉, 天川智之, 小林拓矢, 谷口弘三, 佐藤一彦, 今城周作, 郷地順, 上床美也
    • 学会等名
      2021年度物性研究所短期研究会 分子性固体研究の拡がり:新物質と新現象2021年度物性研究所短期研究会 分子性固体研究の拡がり:新物質と新現象
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規電荷移動錯体 α',α'''-(BEDT-STF)2ICl2の構造と伝導性2021

    • 著者名/発表者名
      洪在賢, 小林拓矢, 谷口弘三
    • 学会等名
      2021年度物性研究所短期研究会 分子性固体研究の拡がり:新物質と新現象
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 微視的測定手法による有機電荷移動錯体λ-(BEST)2GaCl4の反強磁性秩序の観測2021

    • 著者名/発表者名
      小林拓矢, 伊藤有咲, Dita Puspita Sari, 渡邊功雄, 斎藤洋平, 河本充司, 佐藤一彦, 谷口弘三
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] λ-(BEST)2GaCl4 塩の 69,71Ga-NMR2021

    • 著者名/発表者名
      河本充司, 福岡脩平, 小川巧真, 伊藤悠馬, 伊藤有咲, 小林拓矢, 谷口弘三
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] λ-(BETS)2GaBrxCl4-x(x=0.9) の 13C-NMR2021

    • 著者名/発表者名
      岡太耀, 河本充司, 澤田賢士, 石川貴子, 小林拓矢
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 混晶試料によるκ型ET塩の反強磁性相の研究2021

    • 著者名/発表者名
      生沼浩介, 綱川仁志, 鈴木航平, 道村真司, 小林拓矢, 谷口弘三, 佐藤一彦, 石井康之, 岡本博之, 伊藤哲明
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規有機電荷移動錯体(BEST)2CuCl2における10 K級圧力誘起超伝導の発見2021

    • 著者名/発表者名
      菅原佳哉, 天川智之, 小林拓矢, 谷口弘三, 佐藤一彦, 郷地順, 上床美也
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規電荷移動錯体κ-(BEST)2Cu2(CN)3の基礎物性と圧力下電気抵抗2021

    • 著者名/発表者名
      櫻井健人, 小林拓矢, 谷口弘三, 佐藤一彦, 道村真司, 小坂昌史
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 埼玉大学研究者総覧

    • URL

      http://s-read.saitama-u.ac.jp/researchers/pages/researcher/LCnWyfhK

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2020 実施状況報告書
  • [備考] 埼玉大学 理学部 物理学科 谷口研究室

    • URL

      http://www.phy.saitama-u.ac.jp/~taniguchi/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
  • [備考] 埼玉大学 理学部 佐藤/谷口研究室

    • URL

      http://www.phy.saitama-u.ac.jp/~taniguchi/index.html

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi