• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

磁力線方向流れがもたらす磁化プラズマ乱流構造形成を3次元非接触計測で解き明かす

研究課題

研究課題/領域番号 20K14443
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分14020:核融合学関連
研究機関広島大学

研究代表者

山崎 広太郎  広島大学, 先進理工系科学研究科(工), 助教 (00782468)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード磁化プラズマ乱流 / トモグラフィ計測 / 流速シア / 磁化プラズマ / 乱流 / 構造形成 / トモグラフィ
研究開始時の研究の概要

磁場閉じ込め核融合プラズマでは,乱流が形成するゾーナルフローやストリーマといったメソスケール構造がプラズマの熱閉じ込め性能を向上/悪化させることが分かっている.特に近年行われた理論研究では,メソスケール構造の形成に磁力線方向流速の勾配が影響を与えることが予測されている.そこで本研究では,メソスケール構造を形成する過程に対する磁力線方向を向いたプラズマ流れの影響を,トモグラフィを用いた3次元揺動計測およびレーザー・マイクロ波を用いた流速・密度分布の非接触計測を用いて明らかにする.

研究成果の概要

磁場閉じ込め型核融合発電を実現する上で,磁化プラズマ中で生じる乱流により引き起こされる輸送の原理を理解することは核融合発電の成否を決める重要な課題の一つである.本研究では磁化プラズマ乱流の突発性や大域性を実験的に明らかにすることを目的として乱流計測トモグラフィの空間分解能を定量的に評価する手法および乱流二次元データ解析手法を確立した.そのトモグラフィを用いて直線磁化プラズマ装置PANTAで生じる乱流の観測を行うことで揺動同士の非線形結合が揺動振幅の伝搬に伴って生じていることを明らかにすることができた.

研究成果の学術的意義や社会的意義

磁場閉じ込め核融合プラズマでは高温高密度状態を維持する必要がある.そのため乱流など非線形現象で生じる熱および粒子輸送を理解することが核融合発電の成功に重要な課題として認識されている.乱流を含む非線形現象は突発的に生じることが確認されており,その引き金となる現象を理解するためには時間的・空間的に広い範囲で観測する必要がある.
本研究で開発したトモグラフィ計測システムの分解能評価手法および非線形結合の時空間構造解析手法を用いることで非線形現象の時空間的な発展を定量的に評価することが可能になった.本研究で得られた結果は磁化プラズマ中で生じる輸送の突発的な変化に関して重要な知見を与えるものである.

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Velocity Field Estimation using Tomography in a Cylindrical Plasma2024

    • 著者名/発表者名
      NISHIMURA Daiki、FUJISAWA Akihide、NAGASHIMA Yoshihiko、MOON Chanho、YAMASAKI Kotaro、NISHIZAWA Takashi、KOBAYASHI Taiki、KOBAYASHI Tatsuya、SHIMIZU Akihiro、TOKUZAWA Tokihiko
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 19 号: 0 ページ: 1201005-1201005

    • DOI

      10.1585/pfr.19.1201005

    • ISSN
      1880-6821
    • 年月日
      2024-01-26
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fourier-Rectangular Function Analysis of Spatiotemporal Structure of Bursting Phenomenon in a Cylindrical Plasma2021

    • 著者名/発表者名
      NISHIMURA Daiki、FUJISAWA Akihide、NAGASHIMA Yoshihiko、MOON Chanho、YAMASAKI Kotaro、KOBAYASHI Taiki、INAGAKI Shigeru
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 16 号: 0 ページ: 1201075-1201075

    • DOI

      10.1585/pfr.16.1201075

    • NAID

      130008053042

    • ISSN
      1880-6821
    • 年月日
      2021-06-07
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Modal polarization analysis using Fourier-rectangular function transform in a cylindrical plasma2021

    • 著者名/発表者名
      Nishimura D.、Fujisawa A.、Nagashima Y.、Moon C.、Yamasaki K.、Kobayashi T.-K.、Inagaki S.、Yamada T.、Kawachi Y.、Kasuya N.、Kosuga Y.、Sasaki M.
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 129 号: 9 ページ: 093301-093301

    • DOI

      10.1063/5.0037352

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The first observation of 4D tomography measurement of plasma structures and fluctuations2021

    • 著者名/発表者名
      Moon Chanho、Yamasaki Kotaro、Nagashima Yoshihiko、Inagaki Shigeru、Ido Takeshi、Yamada Takuma、Kasuya Naohiro、Kosuga Yusuke、Sasaki Makoto、Kawachi Yuichi、Nishimura Daiki、Kobayashi Taiki、Fujisawa Akihide
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1038/s41598-021-83191-3

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] トモグラフィを用いた磁化プラズマ乱流の空間構造計測2023

    • 著者名/発表者名
      山崎広太郎
    • 学会等名
      RIAMフォーラム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Basis function analysis technique for the two-dimensional structure of fluctuation in magnetized plasma2023

    • 著者名/発表者名
      K. Yamasaki, A. Fujisawa, Y. Nagashima, C. Moon, Y. Kawachi, D. Nishimura, T-K. Kobayashi, S. Inagaki, M. Sasaki, Y. Kosuga, T. Yamada, N. Kasuya
    • 学会等名
      Global Plasma Forum in Aomori
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Two-dimensional structure of fluctuations and their modal coupling in linear magnetized plasma2022

    • 著者名/発表者名
      K. Yamasaki, A. Fujisawa, Y. Nagashima, C. Moon, S. Inagaki, M. Sasaki, Y. Kosuga, T. Yamada, N. Kasuya
    • 学会等名
      6th Asia-Pacific Conference on Plasma Physics
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] トモグラフィを用いた局所速度場の推定2022

    • 著者名/発表者名
      西村大輝, 藤澤彰英, 永島芳彦, 文賛鎬, 稲垣滋, 山田琢磨, 小菅佑輔, 山崎広太郎, 小林大輝
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] プラズマ背景構造の非対称性と 孤立波振動現象の関係2022

    • 著者名/発表者名
      小林 大輝,藤澤 彰英,永島 芳彦,文 贊鎬, 稲垣 滋, 山田 琢磨,小菅 佑輔,山崎 広太郎,西村 大輝
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Three-dimensional measurement using tomography systems in a magnetized plasma in linear cylindrical geometry2021

    • 著者名/発表者名
      K. Yamasaki, A. Fujisawa, Y. Nagashima, C. Moon, S. Inagaki, M. Sasaki, Y. Kosuga, T. Yamada, N. Kasuya
    • 学会等名
      47th EPS Plasma Physics Conference
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 直線プラズマにおける背景構造の非対称性による孤立波振動への影響の探究2021

    • 著者名/発表者名
      小林 大輝, 藤澤 彰英, 永島 芳彦, 文 贊鎬, 稲垣 滋, 山田 琢磨, 小菅 佑輔, 山﨑 広太郎, 西村 大輝
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会第38回年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 乱流トモグラフィのための局所速度場推定法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      西村大輝,藤澤彰英,永島芳彦,文贊鎬,稲垣滋, 山田琢磨, 小菅佑輔, 山崎広太郎, 小林大輝
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会第38回年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 磁化プラズマにおけるイオン速度分布関数のベイズ推定2021

    • 著者名/発表者名
      徳田悟、河内裕一、佐々木真、荒川弘 之、山崎広太郎、寺坂 健一郎、稲垣滋
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会第38回年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] PANTAプラズマにおけるモード間結合ダイナミクスの解析2020

    • 著者名/発表者名
      山崎 広太郎, 藤澤 彰英, 永島 芳彦, 文 贊鎬, 稲垣 滋, 佐々木 真, 小菅 佑輔, 山田 琢磨, 糟谷 直宏, 井戸 毅, 河内 裕一, 赤司 智宏, 小林 大輝, 西村 大輝
    • 学会等名
      日本物理学会 2020年 秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 直線型磁化プラズマPANTAにおける揺動の3次元ダイナミクス2020

    • 著者名/発表者名
      文贊鎬, 稲垣滋, 永島芳彦, 山崎広太郎, 糟谷直宏, 小菅佑輔, 佐々木真, 井戸毅, 山田琢磨, 赤司智宏, 小林大輝, 西村大輝, 藤澤彰英
    • 学会等名
      日本物理学会 2020年 秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] トモグラフィを用いた PANTA プラズマにおける突発的揺動の研究2020

    • 著者名/発表者名
      西村大輝,藤澤彰英,永島芳彦,文贊鎬,山崎広太郎, 稲垣滋, 佐々木真, 小菅佑輔, 山田琢磨, 糟屋直宏, 井戸毅, 河内裕一, 赤司智宏, 小林大輝
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会第37年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] トモグラフィーを用いた直線磁化プラズマの3次元構造解析2020

    • 著者名/発表者名
      文 贊鎬,稲垣 滋,永島 芳彦,山崎 広太郎,糟谷 直宏, 小菅 佑輔,佐々木 真,井戸 毅,山田 琢磨,赤司 智宏, 小林 大輝,西村 大輝,藤澤 彰英
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会第37年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi