• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Black Holes, Quantum Physics and Holography

研究課題

研究課題/領域番号 20K14462
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論
研究機関東京大学

研究代表者

Hosseini SeyedMorteza  東京大学, カブリ数物連携宇宙研究機構, 特任研究員 (90822106)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2021年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2020年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードAdS/CFT Correspondence / Black holes / Supergravity models / Supersymmetry / Black Holes / AdS-CFT Correspondence / Conformal Field Theory / Anomalies / Supergravity Models / String Theory
研究開始時の研究の概要

Understanding the structure of gravity at small distances has been always a challenge for physicists. In this paradigm black holes play a preeminent role. In the research proposed here, I will provide an accurate and deep understanding of the quantum nature of black holes by developing new techniques and constructing new examples. Particularly, I will give a microscopic explanation for the black holes’ entropy in AdS spacetimes (where we have a non-perturbative definition of quantum gravity), thus, implicitly answer the puzzles such as information paradox via a unitary quantum field theory.

研究成果の概要

弦理論での種々のブラックホールの微視的状態を同定し、そのエントロピーを巨大ブラックホールの場合のベケンスタイン=ホーキングエントロピーだけでなく、さらなる補正項も含め精密に決定するため、数学的な新たな手法を用い、種々の次元の場の量子論の厳密な分配関数や相関関数を計算した。
その際アンチドジッター(AdS)時空における量子重力の非摂動的定式化が共形場理論(CFT)によって与えられているという観点が重要になるため、新たな例を構成した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

この研究は、アンチドジッター時空におけるブラックホールの量子力学的振舞、とくにその微視的起源を解明することが目的であり、これは素粒子理論、一般相対論、数学の三分野の交わる先端かつ境界の領域である。研究代表者の発表した論文はすでに合計三百回以上引用されており、ブラックホールの量子物理の研究の新機軸を開いてきた。これを元に、今後はブラックホールに関するさらに深い問題を研究することができるようになる。

報告書

(3件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 5件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 8件、 招待講演 9件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] University of Milano-Bicocca/INFN, sezione di Milano-Bicocca(イタリア)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Sofia University/Bulgarian Academy of Sciences(ブルガリア)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] The joy of factorization at large N: five-dimensional indices and AdS black holes2022

    • 著者名/発表者名
      Hosseini Seyed Morteza、Yaakov Itamar、Zaffaroni Alberto
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2022 号: 2

    • DOI

      10.1007/jhep02(2022)097

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Universal AdS Black Holes in Theories with 16 Supercharges and Their Microstates2021

    • 著者名/発表者名
      Hosseini Seyed Morteza、Zaffaroni Alberto
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 126 号: 17

    • DOI

      10.1103/physrevlett.126.171604

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Rotating multi-charge spindles and their microstates2021

    • 著者名/発表者名
      Hosseini Seyed Morteza、Hristov Kiril、Zaffaroni Alberto
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2021 号: 7

    • DOI

      10.1007/jhep07(2021)182

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 4d F(4) gauged supergravity and black holes of class F2021

    • 著者名/発表者名
      Hosseini Seyed Morteza、Hristov Kiril
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2021 号: 2 ページ: 1-38

    • DOI

      10.1007/jhep02(2021)177

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Anomalies, black strings and the charged Cardy formula2020

    • 著者名/発表者名
      Hosseini Seyed Morteza、Hristov Kiril、Tachikawa Yuji、Zaffaroni Alberto
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2020 号: 9 ページ: 1-40

    • DOI

      10.1007/jhep09(2020)167

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Rotating multi-charge spindles and their microstates2021

    • 著者名/発表者名
      Seyed Morteza Hosseini
    • 学会等名
      University of Tokyo (Hongo Campus)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Anomalies, Black strings and the charged Cardy formula2021

    • 著者名/発表者名
      Seyed Morteza Hosseini
    • 学会等名
      University of Padova, Padova, Italy
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A story of gravitational blocks and QFT indices2020

    • 著者名/発表者名
      Seyed Morteza Hosseini
    • 学会等名
      Supersymmetric Black Holes, Holography and Microstate Counting
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Anomalies, Black strings and the charged Cardy formula2020

    • 著者名/発表者名
      Seyed Morteza Hosseini
    • 学会等名
      Mini-workshop: Recent Advances in QFT and Geometry, University of Oxford, United Kingdom
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Anomalies, Black strings and the charged Cardy formula2020

    • 著者名/発表者名
      Seyed Morteza Hosseini
    • 学会等名
      Korea Institute for Advanced Study, Seoul, Korea
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Microstates of AdS black holes in string theory2020

    • 著者名/発表者名
      Seyed Morteza Hosseini
    • 学会等名
      MIT Center for Theoretical Physics, Massachusetts, United States
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Anomalies, Black strings and the charged Cardy formula2020

    • 著者名/発表者名
      Seyed Morteza Hosseini
    • 学会等名
      University of Amsterdam, Amsterdam, Netherland
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Anomalies, Black strings and the charged Cardy formula2020

    • 著者名/発表者名
      Seyed Morteza Hosseini
    • 学会等名
      Instituto Superior Tecnico (IST), Lisbon, Portugal
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Holography of class F field theories2020

    • 著者名/発表者名
      Seyed Morteza Hosseini
    • 学会等名
      Imperial College, London, United Kingdom
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] inspirehep

    • URL

      https://inspirehep.net/authors/1282083?ui-citation-summary=true

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      https://inspirehep.net/authors/1282083?ui-citation-summary=true

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi