• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大気物理学と情報科学の視座に基づく台風の眼のサイズを決定する要因の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K14554
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分17020:大気水圏科学関連
研究機関お茶の水女子大学

研究代表者

神山 翼  お茶の水女子大学, 基幹研究院, 講師 (40845715)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード台風 / 眼 / 台風の眼の温暖化応答 / 画像解析 / 大気物理学 / 情報科学
研究開始時の研究の概要

台風の微細構造として中心的な役割を果たす「台風の眼」を形成する物理メカニズムについては,予測を向上するために本質的な理解を進める必要がある。そこで本研究では,近年取得可能になった高解像度衛星画像を情報科学的手法を用いて自動で解析し高精度な「台風の眼の直径」のデータを大量に収集するアルゴリズム,およびそれを物理的に理解するためのシミュレーションを実行することにより,「台風の眼のサイズの決定要因」を明らかにする。

研究成果の概要

本研究では,高解像度衛星画像を用いた台風の眼の解析アルゴリズムを開発し,詳細なデータセットを作成した。解析結果から,台風の眼の大きさが年々拡大していることが示された。この上昇トレンドの要因として,台風が最低気圧をとる緯度の北上や,海面水温の変化が寄与していることが示唆されるが,これらだけでは十分に説明できないため,他の要因の解析も進めていく必要がある。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では,台風の強度予測精度の向上を目指し,高解像度衛星画像を用いて台風の眼の解析を行った。その結果,台風の眼の大きさが年々拡大していることが明らかになった。この現象は,台風が発生する緯度の北上や海面水温の変化が影響していると考えられる。この現象をさらに詳しく理解することにより,台風の眼の決定要因の理解が深まるだろう。将来的には,台風の強度予測の精度向上に寄与し,災害対策の強化につながることが期待される。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Reconsidering the Oscillation Center of the El Niño Southern Oscillation2022

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Amane、Kohyama Tsubasa
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 18 号: 0 ページ: 236-242

    • DOI

      10.2151/sola.2022-038

    • ISSN
      1349-6476
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Meteotsunami Observed in Japan Following the Hunga Tonga Eruption in 2022 Investigated Using a One-Dimensional Shallow-Water Model2022

    • 著者名/発表者名
      Sekizawa Shion、Kohyama Tsubasa
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 18 号: 0 ページ: 129-134

    • DOI

      10.2151/sola.2022-021

    • ISSN
      1349-6476
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] MJO Initiation Triggered by Amplification of Upper‐Tropospheric Dry Mixed Rossby‐Gravity Waves2021

    • 著者名/発表者名
      Takasuka Daisuke、Kohyama Tsubasa、Miura Hiroaki、Suematsu Tamaki
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 48 号: 20 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1029/2021gl094239

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Gulf Stream and Kuroshio Current are synchronized2021

    • 著者名/発表者名
      Kohyama Tsubasa、Yamagami Yoko、Miura Hiroaki、Kido Shoichiro、Tatebe Hiroaki、Watanabe Masahiro
    • 雑誌名

      Science

      巻: 374 号: 6565 ページ: 341-346

    • DOI

      10.1126/science.abh3295

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Wall‐Like Sharp Downward Branch of the Walker Circulation Above the Western Indian Ocean2021

    • 著者名/発表者名
      Kohyama Tsubasa、Suematsu Tamaki、Miura Hiroaki、Takasuka Daisuke
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 126 号: 21 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1029/2021jd034650

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intensive Variability Extraction2021

    • 著者名/発表者名
      Kohyama Tsubasa、Miura Hiroaki、Kido Shoichiro
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 17 号: 0 ページ: 246-250

    • DOI

      10.2151/sola.2021-043

    • NAID

      130008132685

    • ISSN
      1349-6476
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 台風進路の方角・操舵角を用いた迷走台風の抽出2023

    • 著者名/発表者名
      田村香子,神山翼
    • 学会等名
      日本気象学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Detection of Typhoons with Complex Tracks Using Their Steering Angles2023

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Tamura and Tsubasa Kohyama
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 複雑な動きをする台風の操舵角を用いた検出2023

    • 著者名/発表者名
      田村香子,神山翼
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Spatio-temporal analysis of typhoon eye diameters2022

    • 著者名/発表者名
      Namiko Toriyama, Tsubasa Kohyama, Hiroaki Miura
    • 学会等名
      American Geophysical Union
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 台風の眼のサイズに関する衛星画像の解析2021

    • 著者名/発表者名
      鳥山菜海子 ,神山 翼,三浦裕亮
    • 学会等名
      日本気象学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 台風の眼のサイズに関する衛星画像の解析2020

    • 著者名/発表者名
      鳥山菜海子 ,神山 翼,三浦裕亮
    • 学会等名
      日本気象学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi