• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

複合組織材におけるマクロ・ミクロ変形機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K14608
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分18010:材料力学および機械材料関連
研究機関京都大学

研究代表者

朴 明験  京都大学, 工学研究科, 助教 (90803479)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2023年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード不均一変形 / 局所変形 / ひずみ解析 / デジタル画像相関法 / 局所応力 / 弾性ひずみ / 複相組織 / 塑性変形 / 応力可視化 / 金属材料 / 力学特性 / 画像相関法 / 変形 / 構造材料 / 応力
研究開始時の研究の概要

エネルギーの低減や地震等の事故時の安全性向上のため、構造用材料における更なる高強度化が求められている。先進構造材料には、高強度だけでなく、優れた加工性や衝撃エネルギー吸収も要求され、高強度と延性・加工性・靭性の両方を兼ね備える必要がある。一方で、軟質なフェライト相と硬質なマルテンサイト相が混在する Dual Phase (DP)鋼は高い強度とともに良好な成形性を示すため、実用材として幅広く使用されているが、その優れた力学特性の原因は明らかになっていない。本研究では画像相関法を応用した応力可視化手法でDP鋼中の各相のミクロ局所ひずみ・局所応力を定量化し、DP鋼が示す不均一変形の本質を解明する。

研究成果の概要

本研究では、デジタル画像相関法を用いて複相材料の不均一変形を定量評価することで複相組織における高強度・高延性の発現原因を調査し、そのデジタル画像相関法の更なる応用による局所応力分布の直感的可視化を試みた。フェライト+マルテンサイトからなる二相鋼(Dual-phase鋼)においては硬質マルテンサイトの変形寄与が加工硬化能の向上に大きく影響していることを明らかにしており、変形中マルテンサイト変態を起こすTRIP(Transformation-induced plasticity)鋼においてはマルテンサイトの順次変態が局所応力の乱れと大きく関係していることが本研究より明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果は、デジタル画像相関法を用い負荷中・除荷後の弾性ひずみを測定することで直感的でかつ間便に応力を可視化できる画期的手法を提案している。この成果は材料科学分野のみならず全科学分野において波及力は大きいと考えられる。一方、本提案は間便な応力可視化手法でありながら、除荷時の残留応力を無視していることなど課題点も大いに残っている。こうした課題点に対して本手法は他の残留応力法を組み合わせることで改善すべく更なる工夫をしていく予定である。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 10件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 5件、 招待講演 5件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Mechanism of simultaneous increase of strength and ductility with grain refinement in Si-added high-Mn austenitic steel2024

    • 著者名/発表者名
      Hwang Sukyoung、Bai Yu、Gao Si、Park Myeong-Heom、Shibata Akinobu、Tsuji Nobuhiro
    • 雑誌名

      Materials Science and Engineering: A

      巻: 894 ページ: 146193-146193

    • DOI

      10.1016/j.msea.2024.146193

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Unique microstructure formations during low-temperature partitioning after intercritical annealing in low alloy multi-phase TRIP steel and their mechanical behavior clarified by in-situ synchrotron X-Ray diffraction2023

    • 著者名/発表者名
      Lavakumar Avala、Park Myeong-heom、Gholizadeh Reza、Ray Ranjit Kumar、Murayama Mitsuhiro、Tsuji Nobuhiro
    • 雑誌名

      Materials Science and Engineering: A

      巻: 878 ページ: 145214-145214

    • DOI

      10.1016/j.msea.2023.145214

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Quantitatively evaluating respective contribution of austenite and deformation-induced martensite to flow stress, plastic strain, and strain hardening rate in tensile deformed TRIP steel2023

    • 著者名/発表者名
      Mao Wenqi、Gao Si、Gong Wu、Bai Yu、Harjo Stefanus、Park Myeong-Heom、Shibata Akinobu、Tsuji Nobuhiro
    • 雑誌名

      Acta Materialia

      巻: 256 ページ: 119139-119139

    • DOI

      10.1016/j.actamat.2023.119139

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Zr micro-alloying on microstructure refinement and mechanical property of CoCrNi medium-entropy alloy processed by high-pressure torsion and subsequent annealing2023

    • 著者名/発表者名
      Rathod Bhukya Devendar Singh、Gholizadeh Reza、Park Myeong-heom、Yoshida Shuhei、Tsuji Nobuhiro
    • 雑誌名

      Journal of Materials Science

      巻: 59 号: 14 ページ: 5736-5753

    • DOI

      10.1007/s10853-023-09244-2

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of surrounding phases on deformation-induced martensitic transformation of retained austenite in multi-phase TRIP steel2023

    • 著者名/発表者名
      Lavakumar Avala、Park Myeong-heom、Hwang Sukyoung、Adachi Hiroki、Sato Masugu、Ray Ranjit Kumar、Murayama Mitsuhiro、Tsuji Nobuhiro
    • 雑誌名

      Materials Science and Engineering: A

      巻: 874 ページ: 145089-145089

    • DOI

      10.1016/j.msea.2023.145089

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Mechanisms of types B and C serrations in the tensile flow curve of C-bearing high Mn steel2023

    • 著者名/発表者名
      Seon-keun Oh, Myeong-heom Park, Young-kook Lee
    • 雑誌名

      Journal of Materials Research and Technology

      巻: 24 ページ: 3826-3838

    • DOI

      10.1016/j.jmrt.2023.04.040

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effective grain size refinement of an Fe-24Ni-0.3C metastable austenitic steel by a modified two-step cold rolling and annealing process utilizing the deformation-induced martensitic transformation and its reverse transformation2022

    • 著者名/発表者名
      Wenqi Mao, Si Gao, Yu Bai, Myeong-heom Park, Akinobu Shibata, Nobuhiro Tsuji
    • 雑誌名

      Journal of Materials Research and Technology

      巻: 17 ページ: 2690-2700

    • DOI

      10.1016/j.jmrt.2022.02.031

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Characterization of local deformation and fracture behavior in ferrite + martensite dual-phase steels having different grain sizes2022

    • 著者名/発表者名
      Myeong-heom Park, Yuichi Tagusari, Nobuhiro Tsuji
    • 雑誌名

      IOP Conf. Series: Materials Science and Engineering

      巻: 1247 号: 1 ページ: 012041-012041

    • DOI

      10.1088/1757-899x/1249/1/012041

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Unique transition of yielding mechanism and unexpected activation of deformation twinning in ultrafine grained high-Mn austenitic steel2021

    • 著者名/発表者名
      Yu Bai, Hiroki Kitamura, Si Gao, Yanzhong Tian, Nokeun Park, Myeong-heom Park, Hiroki Adachi, Akinobu Shibata, Masugu Sato, Mitsuhiro Murayama, Nobuhiro Tsuji
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: - 号: 1 ページ: 15870-15870

    • DOI

      10.1038/s41598-021-94800-6

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mesoscopic nature of serration behavior in high-Mn austenitic steel2021

    • 著者名/発表者名
      Hwang Sukyoung、Park Myeong-heom、Bai Yu、Shibata Akinobu、Mao Wenqi、Adachi Hiroki、Sato Masugu、Tsuji Nobuhiro
    • 雑誌名

      Acta Materialia

      巻: 205 ページ: 116543-116543

    • DOI

      10.1016/j.actamat.2020.116543

    • NAID

      120006950592

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of local stress, strain, and hydrogen content on hydrogen-related fracture behavior in low-carbon martensitic steel2021

    • 著者名/発表者名
      Shibata Akinobu、Yonemura Takashi、Momotani Yuji、Park Myeong-heom、Takagi Shusaku、Madi Yazid、Besson Jacques、Tsuji Nobuhiro
    • 雑誌名

      Acta Materialia

      巻: 210 ページ: 116828-116828

    • DOI

      10.1016/j.actamat.2021.116828

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Challenging Ultra Grain Refinement of Ferrite in Low-C Steel Only by Heat Treatment2020

    • 著者名/発表者名
      Park Myeong-heom、Shibata Akinobu、Tsuji Nobuhiro
    • 雑誌名

      Frontiers in Materials

      巻: 7 ページ: 604792-604792

    • DOI

      10.3389/fmats.2020.604792

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] フェライト+マルテンサイト二相鋼における ミクロスケールの変形不均一性の評価とその力学特性との関係2023

    • 著者名/発表者名
      朴 明験, 松林領太, 藤村雄斗, 辻 伸泰
    • 学会等名
      第173回 日本金属学会 秋期講演大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Characterization of serration behavior in transformaiton-induced plasticity (TRIP) steels by digital image correlation (DIC) technique2023

    • 著者名/発表者名
      Myeong-heom Park, Shigetaka Hakamata, Sukyoung Hwang, Si Gao, Nobuhiro Tsuji
    • 学会等名
      11th Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing (PRICM 11)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 金属材料のマクロ・ミクロ不均一変形解析と力学応答との関係2023

    • 著者名/発表者名
      朴 明験
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会 材料の組織と特性部会 第 2 回 若手金属材料研究者の交流フォーラム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 引張変形中その場X線回折実験による鉄鋼材料の変形不均一性の評価とその力学特性との関係2023

    • 著者名/発表者名
      朴 明験
    • 学会等名
      SPring-8 金属材料評価研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Characterization of local deformation and fracture behaviors in ferrite + martensite dual phase steels with different grain sizes2023

    • 著者名/発表者名
      M H Park, Y Tagusari, N Tsuji
    • 学会等名
      Internation Symposium on New Developments in Advanced High-Strength Sheet Steels
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 粒径の異なるフェライト+マルテンサイト二相鋼における変形・破壊挙動の解明2022

    • 著者名/発表者名
      朴 明験, 田鎖 悠, 辻 伸泰
    • 学会等名
      第184回 日本鉄鋼協会 秋季講演大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Local deformation behavior of ferrite + martensite dual phase steels with different martensite hardness2022

    • 著者名/発表者名
      Myeong-heom Park, Yuto Fujimura, Nobuhiro Tsuji
    • 学会等名
      7th International Conference on Advanced Steels
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterization of Local deformation and fracture behaviors in ferrite + martensite dual phase steels having different grain sizes2022

    • 著者名/発表者名
      Myeong-heom Park, Yuichi Tagusari, Nobuhiro Tsuji
    • 学会等名
      42nd Risoe International Symposium
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterization of local deformation and fracture behaviors in dual- phase steels with different ferrite grain sizes2022

    • 著者名/発表者名
      Myeong-heom Park
    • 学会等名
      KIM-JIM Joint symposium
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 強度比の異なるフェライト+マルテンサイト二相鋼の局所変形挙動2021

    • 著者名/発表者名
      朴明験、藤村雄斗、柴田曉伸、辻伸泰
    • 学会等名
      第181回 日本鉄鋼協会 春季講演大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 画像相関法を用いたミクロ変形不均一性の評価と力学特性との関係2021

    • 著者名/発表者名
      朴明験
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会 2021年度第7回「不均一変形組織と力学特性」研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] TRIP鋼のセレーションに余もナウ巨視的・微視的不均一変形挙動の画像相関法による解析2021

    • 著者名/発表者名
      朴明験、袴田滋天、辻伸泰
    • 学会等名
      第169回 日本金属学会 秋期講演大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 強度比の異なるフェライト+マルテンサイト二相鋼の局所変形挙動2021

    • 著者名/発表者名
      朴明験
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [産業財産権] STRESS AND STRAIN AMOUNT DISTRIBUTION DISPLAY METHOD, DEVICE, AND PROGRAM2022

    • 発明者名
      朴明験
    • 権利者名
      国立研究開発法人科学技術振興機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • 取得年月日
      2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 応力およびひずみ量分布表示方法、装置およびプログラム2020

    • 発明者名
      朴明験
    • 権利者名
      国立研究開発法人科学技術振興機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 取得年月日
      2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi