• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

磁気回転子の集団運動制御による革新的マイクロ流体デバイスの開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K14649
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分19010:流体工学関連
研究機関大阪大学

研究代表者

松永 大樹  大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 准教授 (40833794)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード磁性粒子 / ストークス流れ / 集団運動 / 微小流体デバイス / 磁性液滴
研究開始時の研究の概要

流体中を懸濁する磁性コロイドは外部より磁場を負荷することによりその回転を遠隔より制御することでき,この回転運動を生かした微小流体デバイス(マイクロロボット/ポンプ)の開発が近年盛んになっている.これら磁気駆動の流体デバイスを次のステージへと進めるには,多数の磁性ユニットの回転運動を外部より一括で制御しその集団としての振る舞い・集団運動をコントロールする理論体系が必要である.本研究課題では流体・磁気双極子相互作用を考慮した磁気回転子の集団回転運動を理論・数値計算両面より解析し,その集団制御の包括的な理論体系を構築する.

研究成果の概要

本研究課題では磁性を持つ微小体の集団(特に磁性液滴・磁性スイマー)が流体中に懸濁した系を考え,(1)外部磁場の条件により発生する様々な集団運動のパターンの発見を目指す,とともに(2)これらの現象を力学的観点から分析し,集団運動制御の包括的な理論体系の構築を目指した.本課題により(A)平行平板間のせん断流れ下の磁性液滴に外部磁場を印加することにより懸濁液物性・集団運動を制御できること,(B)円管ポアズイユ流れ下の磁性スイマーの集団について,磁場の条件に依り豊かな集団運動(軸集中・クラスタ形成・凝集)が現れること,を理論・数値解析の両面より明らかにできた.以上の成果を5報の国際学術誌にて発表した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

流体中に懸濁した磁性体の集合に対して外部から一様磁場を印加したとき,磁性体の間には流体・磁気相互作用が同時に働くため,磁場の条件により立ち現れる集団運動モードの予測は自明ではない.本研究課題では磁性体一体の振る舞いを詳細に明らかにした上で多体問題へと系をスケールアップしたことにより,流体・磁気相互作用の両者の存在によってはじめて現れる新奇な集団運動を発見し報告するとともに,これら集団運動を制御する包括的な理論体系を構築することができた.得られた発見・理論は,機能性流体・材料としての磁性体の可能性を大きく拡張するものであり,医療応用研究も盛んな微小流体デバイスへの応用・新分野の創成が期待される.

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 3件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (27件) (うち国際学会 7件、 招待講演 3件)

  • [国際共同研究] 中国科学院(中国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] 中国科学院(中国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ニールス・ボーア研究所(デンマーク)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Oxford(英国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Max Planck Institute(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Chinese Academy of Sciences(中国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Particle segregation using crystal-like structure of capsules in wall-bounded shear flow2022

    • 著者名/発表者名
      Ishida Shunichi、Matsumoto Ryota、Matsunaga Daiki、Imai Yohsuke
    • 雑誌名

      Physical Review Fluids

      巻: 7 号: 6 ページ: 063601-063601

    • DOI

      10.1103/physrevfluids.7.063601

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Field-controlling patterns of sheared ferrofluid droplets2022

    • 著者名/発表者名
      Ishida Shunichi、Yang Yaochen、Meng Fanlong、Matsunaga Daiki
    • 雑誌名

      Physics of Fluids

      巻: 34 号: 6 ページ: 063309-063309

    • DOI

      10.1063/5.0094415

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Wrinkle force microscopy: a machine learning based approach to predict cell mechanics from images2022

    • 著者名/発表者名
      Li Honghan、Matsunaga Daiki、Matsui Tsubasa S.、Aosaki Hiroki、Kinoshita Genki、Inoue Koki、Doostmohammadi Amin、Deguchi Shinji
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 5 号: 1 ページ: 361-361

    • DOI

      10.1038/s42003-022-03288-x

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Magnetic Microswimmers Exhibit Bose-Einstein-like Condensation2021

    • 著者名/発表者名
      Meng Fanlong、Matsunaga Daiki、Mahault Benoit、Golestanian Ramin
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 126 号: 7 ページ: 078001-078001

    • DOI

      10.1103/physrevlett.126.078001

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Rheology of a dilute ferrofluid droplet suspension in shear flow: Viscosity and normal stress differences2020

    • 著者名/発表者名
      Ishida Shunichi、Matsunaga Daiki
    • 雑誌名

      Physical Review Fluids

      巻: 5 号: 12 ページ: 123603-123603

    • DOI

      10.1103/physrevfluids.5.123603

    • NAID

      120006954056

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 細胞内構造物の流動動態の数理解析2022

    • 著者名/発表者名
      松永大樹,藤田凌嘉,由岡遼,出口真次
    • 学会等名
      第34回バイオエンジニアリング講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 機械学習による細胞発生力の推定2022

    • 著者名/発表者名
      出口真次, 李泓翰, 松永大樹
    • 学会等名
      第61回日本生体医工学会大会2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Machine learning-based traction force microscopy2022

    • 著者名/発表者名
      Shinji Deguchi, Honghan Li, Daiki Matsunaga
    • 学会等名
      9th World Congress of Biomechanics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 機械学習に基づく細胞力学の計測と解析2022

    • 著者名/発表者名
      Li Honghan, 松永 大樹, 出口真次
    • 学会等名
      第33回バイオフロンティア講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Escape of small capsules from large capsules aligned in confined shear flow: a computational study2022

    • 著者名/発表者名
      Yohsuke Imai, Shunichi Ishida, Daiki Matsunaga
    • 学会等名
      9th World Congress of Biomechanics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Biomimetic fluid mechanics with magnetic materials2021

    • 著者名/発表者名
      Daiki Matsunaga
    • 学会等名
      Biofluid Symposium
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 深層学習を用いた細胞力学計測基盤の構築2021

    • 著者名/発表者名
      松永 大樹, 李 泓翰, 松井 翼, 出口 真次
    • 学会等名
      第33回バイオエンジニアリング講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Swimming optimization of a beating robot under low Reynolds number flow2021

    • 著者名/発表者名
      Fumiya Tokoro, Hideki Takayama, Shinji Deguchi, Daiki Matsunaga
    • 学会等名
      The 11th Asian-Pacific Conference on Biomechanics
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Locomotion strategy of a multi-linked spheres robot under low Reynolds number2021

    • 著者名/発表者名
      Hideki Takayama, Shinji Deguchi, Daiki Matsunaga
    • 学会等名
      The 11th Asian-Pacific Conference on Biomechanics
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ストークス流れにおける トルク駆動マイクロロボットの遊泳モード解析2021

    • 著者名/発表者名
      所 文哉、高山 英樹、出口 真次、松永 大樹
    • 学会等名
      日本機械学会2021年度関西学生会卒業研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] FCSの時系列データ分類による細胞内分子の拡散動態の解析2021

    • 著者名/発表者名
      藤田 凌嘉, 松永 大樹, 出口 真次
    • 学会等名
      日本機械学会 関西学生会2020年度 学生員卒業研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞集団内で発生する力の計測方法に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      木下 元輝, Li Honghan, 松永 大樹, 松 井 翼, 出口 真次
    • 学会等名
      日本機械学会 関西学生会2020年度 学生員卒業研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞内の力学的ひずみと化学反応の同時計測2021

    • 著者名/発表者名
      西村 遥樹, 齋藤 匠, 松井 翼, 松永 大 樹, 出口 真次
    • 学会等名
      日本機械学会 関西学生会2020年度 学生員卒業研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞によるコラーゲン基質の変形の定量化2021

    • 著者名/発表者名
      東 晴斗, 福島 修一郎, 松井 翼, 松永 大樹, 出口 真次
    • 学会等名
      日本機械学会 関西学生会2020年度 学生員卒業研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 力学的環境との相互作用を考慮した細胞運動に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      齊藤 夏樹, 松永 大樹, 松井 翼, 出口 真次
    • 学会等名
      日本機械学会 関西学生会2020年度 学生員卒業研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 微小空間における異常拡散の計測に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      金尾 太雅, 松井 翼, 松永 大樹, 福島 修一郎, 出口 真次
    • 学会等名
      日本機械学会 関西学生会2020年度 学生員卒業研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] CNN-Based Cellular Contractile Force Evaluation Algorithm2020

    • 著者名/発表者名
      Honghan Li, Daiki Matsunaga, Tsubasa S. Matsui, Shinji Deguchi
    • 学会等名
      Summer Biomechanics, Bioengineering, and Biotransport Conference (SB3C 2020)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] FRAP combined with genetic manipulation reveals the kinetics of actin-binding proteins in cells2020

    • 著者名/発表者名
      Takumi Saito, Daiki Matsunaga, Tsubasa S. Matsui, Shinji Deguchi
    • 学会等名
      Summer Biomechanics, Bioengineering, and Biotransport Conference (SB3C 2020)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] FRAP combined with genetic manipulation reveals the kinetics of actin-binding proteins in cells2020

    • 著者名/発表者名
      Takumi Saito, Daiki Matsunaga, Tsubasa S. Matsui, Kentaro Noi, Shinji Deguchi
    • 学会等名
      第58回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Theoretical consideration of homeostasis in stress fibers2020

    • 著者名/発表者名
      Yuika Ueda, Daiki Matsunaga, Tsubasa S. Matsui, Shinji Deguchi
    • 学会等名
      第58回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 微小管路内における微生物遊泳速度に関する数値解析2020

    • 著者名/発表者名
      長藤 拓己, 松永 大樹, 出口 真次
    • 学会等名
      日本流体力学会年会2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Cellular geometry sensing at the subcellular level is a crucial component of its rigidity sensing2020

    • 著者名/発表者名
      Shinji Deguchi, Honghan Li, Daiki Matsunaga, Tsubasa S. Matsui
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞内タンパク質の複雑な分子交換メカニズムの解析2020

    • 著者名/発表者名
      齋藤 匠, 松永 大樹, 松井 翼, 出口 真次
    • 学会等名
      第31回バイオフロンティア講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞内アクチンフィラメントの長さ分布に関する理論的考察2020

    • 著者名/発表者名
      上田 唯花, 松永 大樹, 松井 翼, 出口 真次
    • 学会等名
      第31回バイオフロンティア講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] アクチン繊維を架橋するタンパク質はストレスファイバー内でせん断的な力を支える2020

    • 著者名/発表者名
      本告 楽, 松井 翼, 松永 大樹, 野井 健太郎, 出口 真次
    • 学会等名
      第31回バイオフロンティア講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 境界面付近における微生物遊泳速度に関する数値解析2020

    • 著者名/発表者名
      長藤 拓己, 松永 大樹, 出口 真次
    • 学会等名
      第31回バイオフロンティア講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 粒子の回転制御による磁性マイクロロボットモデル2020

    • 著者名/発表者名
      高山 英樹, 松永 大樹, 出口 真次
    • 学会等名
      第31回バイオフロンティア講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi