研究課題/領域番号 |
20K14719
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分21010:電力工学関連
|
研究機関 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
研究代表者 |
Kim YoungWoo 奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 助教 (30862403)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2020年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 半導体パッケージング / 信号と電力の完全性 / 回路シミュレーション / signal/power integrity / high-bandwidth memory / statistical approach / interposer / modeling / Interposer / Modeling / IEEE journal/conference / non-linear noise / analytical modeling |
研究開始時の研究の概要 |
Recently, due to increase in design complexity and reduced noise margin, signal/power integrity analysis using conventional simulator fails. In this research, we develop extremely fast and accurate signal/power integrity simulator considering various non-linear noises.
|
研究成果の概要 |
この 3 年間のプロジェクトを通じて、PI は数学的モデリングと統計に基づいて非線形ノイズを考慮した新しい SI/PI シミュレーターを開発しました。 その結果、PI は複数の査読済み国際ジャーナル (IEEE トランザクション) および会議を出版しました。 また、主任研究者はIEEE TCPMTの副編集長に任命されました(世界最年少、日本唯一)。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
PIがこのプロジェクトを通じて開発したシミュレータは、非線形電源/グランドノイズ下でのSI/PI特性を解析するための計算リソースの問題を解決しました。 これは、1000 を超える並列回路を備えた HBM などの 3D-IC の開発に特に役立ちます。
|