研究課題/領域番号 |
20K14881
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分23010:建築構造および材料関連
|
研究機関 | 国土技術政策総合研究所 |
研究代表者 |
秋山 信彦 国土技術政策総合研究所, 建築研究部, 主任研究官 (20806054)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2022年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2020年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | 集成材 / 鋼板挿入ドリフトピン接合 / ブレース耐力壁 / 靭性能 / 割裂補強 |
研究開始時の研究の概要 |
鋼板挿入式集成材ブレース耐力壁は、非住宅規模の木造建築物に対して、標準的に導入される耐震要素であるが、大地震時の安全性を担保することが強く求められる中で、終局時の靭性能を考慮する評価方法が指針類に示されていないのが現状である。この耐力壁における塑性変形要素はブレース端部の鋼板挿入ドリフトピン接合であるが、割裂破壊が先行して終局時の靭性能が十分に得られないことが問題となっている。 本研究では、割裂が想定される部分に全ねじスクリューを打込む方法で割裂抑制することを前提として、終局時の耐力・変形能を確保できる鋼板挿入ドリフトピン接合の仕様検討とそれを用いたブレース耐力壁の靭性能評価技術の検討を行う。
|
研究成果の概要 |
鋼板挿入式集成材ブレース耐力壁において塑性変形要素となるブレース端の鋼板挿入ドリフトピン接合部に対して、急激な耐力低下を招く集成材の割裂破壊を全ねじビスを打込むことで抑制し終局時の耐力と変形性能が確保できる仕様を提案し、その実態の終局変形性能を実験的に示した。また、それにより構成された集成材ブレース耐力壁の靭性能評価法を提案し、実用を想定した接合部仕様を対象として靭性能評価を試行し、ブレースの断面や角度および長さによる影響を把握した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
鋼板挿入式集成材ブレース耐力壁は大型木造建築物に対して標準的に導入される耐震要素であるが、本研究の成果であるブレース端の接合部においてこれまで課題となっていた割裂破壊が抑制され終局時の耐力と変形性能が確保される仕様とそれを適用したブレース耐力壁の靭性能評価方法の活用によって、大型木造建築物の構造安全性確保に寄与し脱炭素社会の実現のための木材利用促進に貢献するものと考えられる。
|