• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域特徴の違いから見る市街地及び郊外農地の活用方法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K14925
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分23030:建築計画および都市計画関連
研究機関豊橋技術科学大学 (2021-2022)
公益財団法人豊田都市交通研究所 (2020)

研究代表者

坪井 志朗  豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (90823881)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード生産緑地 / 市街地内農地 / 郊外農地 / 農地活用・農地保存 / 自治体アンケート / 自治体意向 / 多項ロジスティック回帰分析 / 市民アンケート / ロジスティック回帰分析 / 低未利用地 / 持続可能な都市構造 / 都市型農地の活用 / 郊外農地の活用 / 立地適正化計画
研究開始時の研究の概要

人口減少・少子高齢化、中心市街地空洞化、都市のスプロール化等を背景に、都市のコンパクト化、市街地の活性化手法について大きく注目されており、その中でも特に「農地」の使われ方は近年の法改正に伴い、大きく見直されている。本研究では、コンパクトな都市構造を目標としている地方都市において、市街地内農地や郊外農地の位置付け・使われ方を分析することで、都市別地域特性別の農地の活用方法を提示する。

研究成果の概要

本研究は、コンパクトシティを目標としている地方都市の市街地内農地及び郊外農地の位置づけ・活用手法などを調査・分析することで、自治体特性に応じた農地の位置づけ・活用手法・使われ方を提示することを目的としている。
その結果、都市規模(政令指定都市や中核市未満都市)や農地種別(生産緑地・市街地内農地及び郊外農地)によって、自治体の農地の位置づけ(保全意向・開発意向・現状維持意向)や取り組みの有無・内容が異なることを指摘した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、市街地内農地及び郊外農地を対象に、自治体の取り組み内容について分析しており、自治体特性(特に農地の位置づけと都市規模)によって、取り組み内容が異なることが指摘できた。
本研究成果により、人口減少が進行し、将来的に増加する可能性が高い市街地内の低未利用地とされる農地を活用して、農地と住宅地が共存した市街地を形成することへの示唆となる。また、広域/優良な農地が広がる郊外においても、様々な方法で農地を活用することで、一体的な都市形成を構築できると考える。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 自治体における生産緑地や郊外農地の位置づけと取り組み内容に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      坪井 志朗
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 57 号: 3 ページ: 501-507

    • DOI

      10.11361/journalcpij.57.501

    • ISSN
      0916-0647, 2185-0593
    • 年月日
      2022-10-25
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 生産緑地と郊外農地の自治体による活用意向に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      坪井志朗
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 地方都市における市街地内農地の分布形態に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木一輝、浅野純一郎、坪井志朗
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Study on factor analysis of the farmland conversion in Urbanization control area: A case study of Toyota City2021

    • 著者名/発表者名
      Shirou Tsuboi, Yuya Sato
    • 学会等名
      The 17th International Conference on Computational Urban Planning and Urban Management (CUPUM)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 生産緑地と郊外農地の自治体による活用意向に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      坪井 志朗
    • 学会等名
      2022年度日本建築学会大会(北海道)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 居住誘導区域策定都市を対象とした空き家対策・空き家活用に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      坪井志朗
    • 学会等名
      2021年度日本建築学会大会(東海)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 都市構造別にみる市街地内低未利用地の活用方法について

    • URL

      https://ttri.or.jp/reserch?id=target_katsudou

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi