• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超小型衛星での推進剤利用に向けた高エネルギーイオン液体の安定性評価フレーム構築

研究課題

研究課題/領域番号 20K14997
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分25020:安全工学関連
研究機関防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群) (2023)
福岡大学 (2020-2022)

研究代表者

松永 浩貴  防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群), 応用科学群, 講師 (70759240)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワードロケット推進薬 / 高エネルギー物質 / 化学安定性 / イオン液体 / 熱分析
研究開始時の研究の概要

高エネルギー物質(HEMs)を基剤とした"高エネルギーイオン液体(EILs)"は,高密度・低蒸気圧という特有の物性により,超小型人工衛星に適した高性能かつ取扱いが容易な新規推進剤となることが期待される。本研究では,EILsの安全利用に向けた安定性評価の枠組みを構築することを目的とし,①EILsを劣化させる因子の洗い出しおよびその影響度の把握,②実環境での長期安定性を再現できる試験法の構築,③EILsの安定性向上手法の構築の順で検討を進める。

研究実績の概要

高エネルギー物質を基剤とした"高エネルギーイオン液体(Energetic Ionic Liquids, EILs)"は,高密度・低蒸気圧という特有の物性により,高性能かつ取扱いが容易な超小型人工衛星向け新規推進剤となることが期待される。本研究では,高エネルギー酸化剤アンモニウムジニトラミド(ADN,融点92℃)と固体可燃剤との混合のみで調製可能なADN系EILsをターゲットとし,安全利用に向けた安定性評価の枠組みを構築することを目的としている。
2022年度までの研究において,加速試験を用いたADN系EILsの劣化の因子の抽出および影響度の評価を実施し,実環境に近い条件における劣化挙動の評価のための貯蔵試験を進め,その結果を基にEILs組成の最適化(低融点で着火性にも優れた組成)についての知見も得た。2023年度は,昨年度以前から実施している長期間貯蔵試験の継続とともに,主に金属系の物質との反応性に着目し,定速昇温時や等温貯蔵時の凝縮相反応特性に及ぼす影響についての詳細解析を実施した。
等温貯蔵時のタンクや配管材料の溶出の有無について評価するため,試験片をEILsに浸した状態での挙動を観測したところ,当初の対象組成であるADN,モノメチルアミン硝酸塩(MMAN),尿素の混合で得られるEILsにおいては,室温付近で1か月以上の長期間保管しても試験片の変化や金属イオンの溶出は観測されず,危険性の顕在化もなかった。一方で,本研究で見出したEILsの新組成の一部では少量の溶出が見られ,そのメカニズムについて検討した。また,ADN系EILsと促進剤候補の金属系の物質の混合物を定速昇温して熱挙動と生成ガスを観測し,凝縮相反応の促進剤の絞り込みと促進メカニズムについての検討をさらに進めることができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2023年度の目標はADN系EILsに関して,2022年度に開始した実環境に近い条件における長期貯蔵EILsの劣化挙動の解析を実施し,加速試験における劣化の速度の測定結果との比較を進めることであった。長期間の貯蔵試験結果の解析を基にした劣化度評価試験の妥当性検討を進めることはできたが完了には至らず,次年度の継続課題となった。
一方で,これまでの等温貯蔵試験や加速試験での反応機構解析を基にして,主に金属系の物質との反応性における促進の因子についての知見を得て,安全な貯蔵に関する手法や燃焼触媒選定についての指針を得ることができ,研究成果を当該分野で国際的に定評のある論文誌や国際会議で発表数に至り,計画以上の結果が得られたと考える。
2023年度に計画していた検討をほぼ進めることができ,目標達成の見込みが得られた。研究成果についての論文誌や国内外の学会での発表も行うこともできた。したがって,本研究はおおむね順調に進展していると考える。

今後の研究の推進方策

2024年度は,昨年度に続き,ADN系EILsについて,加速試験および実環境に近い条件での等温貯蔵試験における反応機構および速度の詳細解析を行い,加速試験における劣化の速度の測定結果との比較を進め,試験法や評価パラメータの最適化検討を実施する。実環境の種々の条件における貯蔵時間と劣化度の関係性を明らかにすることが目標である。また,これまでの研究で得た新組成や反応促進剤に関する成果も含めて国内外での外部発表を行う。

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 6件)

  • [雑誌論文] Screening of effective catalysts for the ignition of high-energy ionic liquid propellants: Narrowing down of candidate catalysts and their investigation based on thermal analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Noboru Itouyama, Asato Wada, Hiroki Matsunaga, Jiro Kasahara, Hiroto Habu
    • 雑誌名

      Science and Technology of Energetic Materials

      巻: 84 号: 3-4 ページ: 33-39

    • DOI

      10.34571/stem.84.3-4_33

    • ISSN
      0368-5977, 1347-9466, 2434-6322
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 超小型推進系への適用を見据えた高エネルギーイオン液体推進剤の合成および推進システムの研究開発2023

    • 著者名/発表者名
      松永 浩貴, 伊東山 登, 松本 幸太郎, 塩田 謙人, 伊里 友一朗, 勝身 俊之, 羽生 宏人, 野田 賢, 三宅 淳巳
    • 雑誌名

      宇宙航空研究開発機構研究開発報告

      巻: JAXA-RR-22-006 ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Preparation and Thermal Behavior of High Energetic Eutectic Mixture of Ammonium Dinitramide and Hydrazide Compounds2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Matsunaga, Mamoru Hayata, Hiroto Habu, Masaru Noda, Atsumi Miyake
    • 雑誌名

      Journal of Evolving Space Activities

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 超小型推進系への利用を見据えた高エネルギーイオン液体の研究2022

    • 著者名/発表者名
      松永浩貴,伊東山登,松本幸太郎,塩田謙人,伊里友一朗,勝身俊之,羽生宏人,野田賢,三宅淳巳
    • 雑誌名

      宇宙航空研究開発機構研究開発報告: 高エネルギー物質研究会: 令和3年度研究成果報告書

      巻: JAXA-RR-21-002 ページ: 1-5

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1696/00048268/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Influence of copper compounds on the exothermic reactions of an ammonium dinitramide-based energetic ionic liquid2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Matsunaga, Katsumi Katoh, Hiroto Habu, Masaru Noda, Atsumi Miyake
    • 雑誌名

      Science and Technology of Energetic Materials

      巻: 82 号: 4 ページ: 103-108

    • DOI

      10.34571/stem.82.4_103

    • NAID

      130008106162

    • ISSN
      0368-5977, 1347-9466, 2434-6322
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Reactivity of Ammonium Dinitramide-Based Energetic Ionic Liquids with Metals and Metal Oxides2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Matsunaga, Kento Shiota, Katsumi Katoh, Hiroto Habu, Masaru Noda, Atsumi Miyake
    • 学会等名
      The 34th International Symposium on Space Technology and Science (ISTS)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Influence of catalysts on the thermal behavior of ammonium dinitramide-based energetic ionc liquids2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Matsunaga, Noboru Itouyama, Hiroto Habu, Masaru Noda, Atsumi Miyake
    • 学会等名
      26th International Conference on Chemical Thermodynamics (ICCT-2023)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 触媒を添加したアンモニウム系高エネルギーイオン液体の分解ガス生成挙動2023

    • 著者名/発表者名
      松永浩貴, 伊東山登, 羽生宏人, 野田賢, 三宅淳巳
    • 学会等名
      火薬学会2023年度春季研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] アンモニウムジニトラミド系イオン液体の連続合成および分解機構解析2023

    • 著者名/発表者名
      松永浩貴
    • 学会等名
      火薬学会2023年度春季研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] アンモニウムジニトラミド/ホルモヒドラジド系高エネルギーイオン液体の組成最適化2023

    • 著者名/発表者名
      矢野祐樹, 松永浩貴, 羽生宏人, 野田賢
    • 学会等名
      火薬学会2023年度春季研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] アンモニウムジニトラミド系高エネルギーイオン液体の熱挙動に及ぼす金属および金属酸化物の影響2023

    • 著者名/発表者名
      松永 浩貴, 塩田 謙人, 加藤 勝美, 羽生 宏人, 野田 賢, 三宅 淳巳
    • 学会等名
      令和4年度宇宙輸送シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 次世代宇宙推進システムを見据えた高エネルギーイオン液体推進剤の研究2022

    • 著者名/発表者名
      松永 浩貴, 伊東山 登, 塩田 謙人, 伊里 友一朗, 松本 幸太郎, 勝身 俊之, 羽生 宏人, 野田 賢, 三宅 淳巳
    • 学会等名
      安全工学シンポジウム2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] アンモニウムジニトラミド/ホルモヒドラジド系イオン液体の熱分解反応解析2022

    • 著者名/発表者名
      松永 浩貴, 加藤 勝美, 羽生 宏人, 野田 賢, 三宅 淳巳
    • 学会等名
      火薬学会2022年度春季研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Thermal behavior of eutectic mixture of ammonium dinitramide and hydrazide compounds2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Matsunaga, Mamoru Hayata, Hiroto Habu, Masaru Noda, and Atsumi Miyake
    • 学会等名
      33rd International Symposium on Space Technology and Science
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis of dinitramide salts with small continuous reactor2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Matsunaga, Katsumi Katoh, Hiroto Habu, Masaru Noda, Atsumi Miyake
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Energetic Materials and their Applications (ISEM2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Thermal analytical screening of effective catalysts for the ignition of high energy ionic liquid propellants2021

    • 著者名/発表者名
      Noboru Itouyama, Asato Wada, Hiroki Matsunaga, Jiro Kasahara, Hiroto Habu
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Energetic Materials and their Applications (ISEM2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] State-of-art monopropellant development base on the combination of high-energy-density salts and deep eutectic phenomena2021

    • 著者名/発表者名
      Noboru Itouyama, Hiroki Matsunaga, Asato Wada, Jiro Kasahara, Hiroto Habu
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2021 (ICMaSS2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アンモニウムジニトラミド系高エネルギーイオン液体の経時変化と反応性への影響2020

    • 著者名/発表者名
      松永浩貴,加藤勝美,羽生宏人,野田賢,三宅淳巳
    • 学会等名
      火薬学会2020年度秋季研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 深宇宙探査用超小型推進システムを見据えた高エネルギー物質研究2020

    • 著者名/発表者名
      松永浩貴,伊東山登,和田明哲,塩田謙人,伊里友一朗,松本幸太郎,勝身俊之,早田葵,于秀超,野副克彦,久保田一浩,羽生宏人,野田賢,三宅淳巳
    • 学会等名
      第64回宇宙科学技術連合講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi