• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

有限温度磁性体の第一原理計算を応用した室温で高性能な磁気伝導材料の理論設計

研究課題

研究課題/領域番号 20K15017
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分26010:金属材料物性関連
研究機関福島工業高等専門学校

研究代表者

小田 洋平  福島工業高等専門学校, 一般教科, 准教授 (80751875)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2022年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード第一原理計算 / 結晶磁気異方性 / 異常ホール効果 / スピンホール効果 / スピン異常ホール効果 / 不規則合金 / キュリー温度 / ハード磁性材料 / 異方性磁気抵抗効果 / ひずみ応答 / 磁性材料 / 磁気伝導特性
研究開始時の研究の概要

磁気工学やスピントロニクスを応用した新たなデバイスやエネルギーハーベスティング技術の実用化にあたり,室温で高性能な特性を示す材料の開発が重要な課題となっている.本研究課題ではまず有限温度における磁性材料の電子状態および磁気・伝導特性を理論計算によって評価する枠組みを確立する.次に実験と定量レベルで比較できる結果を示し,高性能材料を設計開発するための知見を得ることを目的とする.

研究実績の概要

2023年度は窒化鉄Fe16N2の結晶磁気異方性における局所歪みの効果の解析およびノンコリニア反強磁性体Mn3Ptの異常ホール伝導度・スピンホール伝導度の第一原理的評価に取り組んだ。
α''構造のFe16N2の結晶磁気異方性については、特に結晶格子の軸比を反映した大域的な歪みと原子位置のパラメータを反映した局所的な歪みが一軸磁気異方性定数Ku与える影響について検証を行った。その結果、結晶を大域的に歪ませるだけではKu発現には不十分で、N添加によりFe格子が局所的に歪む効果が重要な支配因子であることを明らかにした。仮に局所的な歪みがない状態を考慮すると、Kuはほぼ0あるいは負の値になった。さらにN原子の位置に乱れが生じると、結晶格子の局所歪みが抑制されてKuが著しく低下することを示唆する結果を得た。このことがα''構造よりも規則度が低いα'構造やマルテンサイト構造ではたとえ大域的には結晶の軸比c/aが1.1となっても一軸磁気異方性を示さない理由の一つであると推察される。
L21構造のMn3Ptのホール伝導度計算について、ノンコリニアな磁気構造をもつ反強磁性体ではたとえ磁化がゼロであっても異常ホール伝導度が有限の値となることを本課題における理論計算でも示すことができた。ただしk点数のパラメータに対して計算結果が大きく依存するため、実験値との比較を考えた際の信頼性は低いと考えられ、前年度から引き続き検討している計算精度の問題点が残された形となった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

ホール伝導度計算の精度に関する問題については依然として課題が残っているものの、他方で進めている磁性材料の結晶磁気異方性については材料開発のための新たな知見を得ることができた。

今後の研究の推進方策

研究計画を1年延長して計算機メモリの使用を削減するようプログラムの改造を行い、実際の物質を対象とした計算に引き続き取り組む。

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 2件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Carbon-induced magnetic properties and anomalous Hall effect in Co2Mn2C thin films with L10-like structures2023

    • 著者名/発表者名
      Isogami Shinji、Kota Yohei、Yasufuku Hideyuki、Oyoshi Keiji、Tanaka Masahiko、Takahashi Yukiko K.
    • 雑誌名

      Physical Review Materials

      巻: 7 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1103/physrevmaterials.7.014411

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of local distortion on magnetocrystalline anisotropy in α″-Fe16N2: a first-principles study2023

    • 著者名/発表者名
      Kota Yohei、Sakuma Akimasa
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 62 号: 12 ページ: 1-3

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ad1012

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetization Precession at Sub‐Terahertz Frequencies in Polycrystalline Cu2Sb‐Type (Mn-Cr)AlGe Ultrathin Films2022

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Yuta、Hiramatsu Ryoya、Kota Yohei、Kubota Takahide、Sonobe Yoshiaki、Sakuma Akimasa、Takanashi Koki、Kasai Shinya、Takahashi Yukiko K.
    • 雑誌名

      Small

      巻: 18 号: 20 ページ: 2200378-2200378

    • DOI

      10.1002/smll.202200378

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Study on FeCr thin film for a spintronic material with negative spin polarization2022

    • 著者名/発表者名
      Suto Hirofumi、Nakatani Tomoya、Kota Yohei、Asam Nagarjuna、Iwasaki Hitoshi、Amemiya Kenta、Mitsui Takaya、Sakai Seiji、Li Songtian、Sakuraba Yuya
    • 雑誌名

      Journal of Magnetism and Magnetic Materials

      巻: 557 ページ: 169474-169474

    • DOI

      10.1016/j.jmmm.2022.169474

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] First-principles prediction of magnetic properties in Fe(Co,Ni)(C,N)<sub>0.5</sub> alloys2022

    • 著者名/発表者名
      Kota Yohei、Sakuma Akimasa
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 120 号: 13 ページ: 132405-132405

    • DOI

      10.1063/5.0082398

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetoelastic anisotropy in Heusler-type Mn(2-δ)CoGa(1+δ) films2022

    • 著者名/発表者名
      Kubota Takahide、Takano Daichi、Kota Yohei、Mohanty Shaktiranjan、Ito Keita、Matsuki Mitsuhiro、Hayashida Masahiro、Sun Mingling、Takeda Yukiharu、Saitoh Yuji、Bedanta Subhankar、Kimura Akio、Takanashi Koki
    • 雑誌名

      Physical Review Materials

      巻: 6 号: 4 ページ: 044405-044405

    • DOI

      10.1103/physrevmaterials.6.044405

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Mechanism of highly sensitive strain response in antiferromagnetic chromium2021

    • 著者名/発表者名
      Kota Yohei、Niwa Eiji、Naoe Masayuki
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 129 号: 20 ページ: 203901-203901

    • DOI

      10.1063/5.0045728

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elemental Topological Dirac Semimetal α‐Sn with High Quantum Mobility2021

    • 著者名/発表者名
      Anh Le Duc、Takase Kengo、Chiba Takahiro、Kota Yohei、Takiguchi Kosuke、Tanaka Masaaki
    • 雑誌名

      Advanced Materials

      巻: 33 号: 51 ページ: 2104645-2104645

    • DOI

      10.1002/adma.202104645

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] α''-Fe16N2の結晶磁気異方性における局所歪みの効果の検証2023

    • 著者名/発表者名
      小田洋平、佐久間昭正
    • 学会等名
      第47回日本磁気学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] First-principles simulation of anomalous- and spin-Hall effect in Fe-Co disordered alloys2023

    • 著者名/発表者名
      Yohei Kota、Akimasa Sakuma
    • 学会等名
      IEEE International Magnetics Conference
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Substitution effect of light elements on magnetic anisotropy in α''-Fe16X2 (X=B,C,N,O,F)2022

    • 著者名/発表者名
      Yohei Kota, Akimasa Sakuma
    • 学会等名
      2022 Joint MMM-INTERMAG
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fe2Ni2CおよびFe2Ni2Nの磁気異方性定数の第一原理計算2021

    • 著者名/発表者名
      小田洋平, 佐久間昭正
    • 学会等名
      第45回日本磁気学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 強磁性合金における異方性磁気抵抗の4回対称成分の第一原理計算2021

    • 著者名/発表者名
      小田 洋平
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 金属磁性体の2サイト型磁気異方性の第一原理的評価2020

    • 著者名/発表者名
      小田 洋平, 栂 裕太, 三浦 大介, 佐久間 昭正
    • 学会等名
      第44回日本磁気学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi