• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フラットバンド構造を持った酸化物薄膜における電子相制御と機能性開拓

研究課題

研究課題/領域番号 20K15168
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分29020:薄膜および表面界面物性関連
研究機関東京大学

研究代表者

藤田 貴啓  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 助教 (60839687)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワード酸化物薄膜 / 強相関電子系 / 酸化物 / 薄膜 / エレクトロニクス / スピントロニクス
研究開始時の研究の概要

質量の重い極限としてフラットバンド中にある電子は、波数空間で巨視的に縮退しており、種々の興味深い量子物性を示すことが長年理論的に予想されてきた。近年、パイロクロア型と呼ばれる酸化物において、現実にフラットバンド構造を実現する可能性が提案され、注目を集めている。そこで本研究では、対象酸化物を高品質薄膜化することによって、理論的に提案されてきたバンド構造および付随する量子物性の検証を行う。また、量子物性の制御を行うことで、将来のエレクトロニクス応用に向けた機能性開拓を目指す。

研究成果の概要

本研究では、「擬フラット」と呼ばれる特異なバンド構造を持つことが理論的に予想されている、パイロクロア型酸化物A2B2O7(A=Sn,Pb;B=Nb,Ta)の薄膜化と、そのバンド構造に起因する量子物性の観測と制御を試みた。作製した薄膜試料は、良好な結晶性・化学組成を示したが、いずれも絶縁体であった。光学測定の結果、各化合物間のバンドギャップの傾向は、構成元素の原子軌道のエネルギー準位を用いて説明できた。第一原理計算で報告されているバンド構造に着目し、直接遷移と間接遷移のバンドギャップの差が、擬フラットバンドの「平坦さ」の良い指標となっていることを実験的に確認した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果は、「擬フラットバンド」を持つ酸化物における今後のバンドエンジニアリングと機能性開拓につながると期待される。また、昇華性元素を含む物質、特に未だに報告の限られているパイロクロア型酸化物の薄膜作製において重要な知見を与える。
加えて、本研究の過程において、同様に昇華性の高いBiやRu を含む物質の薄膜化や、当初予定していた薄膜試料への電界効果による物性制御に関する多くの知見を得ることができた。これらの知見を活かして、従来にない酸化物薄膜・ヘテロ界面試料における創発磁気輸送現象と、その制御に関する研究が進展中である。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 5件)

  • [雑誌論文] Novel supercell compounds of layered Bi-Rh-O with p-type metallic conduction materialized as a thin film form2023

    • 著者名/発表者名
      Ohno M.、Fujita T. C.、Masutake Y.、Kumigashira H.、Kawasaki M.
    • 雑誌名

      APL Materials

      巻: 11 号: 5 ページ: 051107-051107

    • DOI

      10.1063/5.0147646

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Electric field control of anomalous Hall effect in CaIrO3/CaMnO3 heterostructure2022

    • 著者名/発表者名
      Nishino R.、Fujita T. C.、Kawasaki M.
    • 雑誌名

      APL Materials

      巻: 10 号: 8 ページ: 081104-081108

    • DOI

      10.1063/5.0097881

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Trends in Bandgap of Epitaxial A2B2O7 (A = Sn, Pb; B = Nb, Ta) Films Fabricated by Pulsed Laser Deposition2022

    • 著者名/発表者名
      Fujita T. C.、Ito H.、Kawasaki M.
    • 雑誌名

      APL Materials

      巻: 10 号: 5 ページ: 051112-051115

    • DOI

      10.1063/5.0089731

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Single crystalline Sn<sub>2</sub>Nb<sub>2</sub>O<sub>7</sub> films with Ti-doping fabricated by pulsed laser deposition2021

    • 著者名/発表者名
      Ito H.、Fujita T. C.、Kawasaki M.
    • 雑誌名

      APL Materials

      巻: 9 号: 10 ページ: 101116-101116

    • DOI

      10.1063/5.0060084

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evolution of ferromagnetism captured by magnetotransport in compressively strained Sr1-xPbxRuO3 thin films2021

    • 著者名/発表者名
      L.-F. Zhang, T. C. Fujita, and M. Kawasaki
    • 雑誌名

      Physical Review Materials

      巻: 5 号: 4 ページ: 044402-044402

    • DOI

      10.1103/physrevmaterials.5.044402

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evolution of ferroelectricity in ultrathin PbTiO3 films as revealed by electric double layer gating2020

    • 著者名/発表者名
      R. Nishino, T. C. Fujita, F. Kagawa, and Masashi Kawasaki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 10864-10864

    • DOI

      10.1038/s41598-020-67580-8

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 界面制御によるパイロクロア型単結晶Bi2Rh2O7薄膜の安定化2023

    • 著者名/発表者名
      大野瑞貴、藤田貴啓、川﨑雅司
    • 学会等名
      2023年春季第70回応用物理学関係連合講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] LnRuO3 (Ln = Pr, Sm, Eu, Gd)単結晶薄膜の作製と磁気輸送特性2023

    • 著者名/発表者名
      張霊飛、先崎俊亮、藤田貴啓、川﨑雅司
    • 学会等名
      2023年春季第70回応用物理学関係連合講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] パイロクロア型磁性絶縁体/非磁性金属界面の異常ホール効果2023

    • 著者名/発表者名
      大西嘉祐、藤田貴啓、川﨑雅司
    • 学会等名
      2023年春季第70回応用物理学関係連合講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Electrical gate tuning of anomalous Hall effect in CaIrO3/CaMnO3 heterointerface2022

    • 著者名/発表者名
      T. C. Fujita, R. Nishino, M. Kawasaki
    • 学会等名
      The 29th International Conference on Low Temperature Physics (LT29)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fabrication and magnetotransport properties of LnRuO3 (Ln = La, Nd) single crystalline thin films(Poster)2022

    • 著者名/発表者名
      L. Zhang, T. C. Fujita, M. Kawasaki
    • 学会等名
      The 29th International Conference on Low Temperature Physics (LT29)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Trend in Optical Bandgap of A2B2O7 (A = Sn, Pb; B = Nb, Ta) Thin Films2022

    • 著者名/発表者名
      T. C. Fujita, H. Ito, M. Kawasaki
    • 学会等名
      28th International Workshop on Oxide Electronics (iWOE28)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Unconventional anomalous Hall effect in Ru (III) perovskite oxide thin films2022

    • 著者名/発表者名
      L. Zhang, T. C. Fujita, M. Kawamura, M. Tokunaga, M. Kawasaki
    • 学会等名
      28th International Workshop on Oxide Electronics (iWOE28)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] パルスレーザー堆積法により作製されたBi-Rh-O新物質薄膜におけるp型導電性2022

    • 著者名/発表者名
      大野瑞貴、藤田貴啓、川﨑雅司
    • 学会等名
      2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] パイロクロア型酸化物ヘテロ界面における“異常な”異常ホール効果2022

    • 著者名/発表者名
      大西 嘉祐、藤田 貴啓、川﨑 雅司
    • 学会等名
      第16回日本磁気科学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] パイロクロア型単結晶A22+B25+O7 (A = Sn, Pb; B = Nb, Ta)薄膜の作製と光学特性2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤 宏陽、藤田 貴啓、川﨑 雅司
    • 学会等名
      2022年春季 第69回応用物理学関係連合講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] パルスレーザー堆積法による単結晶Sn2Nb2O7薄膜の合成とホールドープの試み2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤 宏陽、藤田 貴啓、川﨑 雅司
    • 学会等名
      2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Pulsed laser deposition and optical properties of Sn2Nb2O7 as a possible candidate of flat-band oxid2021

    • 著者名/発表者名
      Takahiro C. Fujita, Hiroaki Ito, Masashi Kawasaki
    • 学会等名
      iWOE27
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] PbドープSrRuO3薄膜の強磁性と磁気輸送特性2020

    • 著者名/発表者名
      張霊飛, 藤田 貴啓, 川﨑 雅司
    • 学会等名
      2020年第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi