研究課題/領域番号 |
20K15203
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分31010:原子力工学関連
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
秋山 大輔 東北大学, 多元物質科学研究所, 助教 (80746751)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2022年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | 5価ウラン化合物 / XAFS / HERFD-XANES |
研究開始時の研究の概要 |
遷移金属元素とウランの化合物であるUM3O10(M=V, Nb, Ta)については結晶構造に関する知見も少なく、ウランの原子価についても不明な部分が多い。本研究では高純度のUM3O10(M=V, Nb, Ta)を合成したうえで、構造を明らかにするとともに、ウランの価数をMIV端XANESスペクトルから評価する。ここから、5価ウラン化合物の生成メカニズムを明らかにすることを目指す。
|
研究成果の概要 |
本研究ではUM3O10(M=V, Nb, Ta)を合成したうえで、構造を明らかにするとともに、ウランの価数をXANESスペクトルから評価し、5価ウラン化合物の生成メカニズムを明らかにした。UM3O10(M=V, Nb, Ta)の合成を行い、U_LIII端における通常のXAFSと高分解能XANES(HERFD-XANES)を用いた分析を行った。その結果、UV3O10はウランは5価より若干酸化されていることと、UNb3O10とUTa3O10中のウランはほぼ5価であることが示された。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
遷移金属元素とウランの化合物であるUM3O10(M=V, Nb, Ta)については結晶構造に関する知見も少なく、ウランの原子価についても不明な部分が多い。本研究では高純度のUM3O10(M=V, Nb, Ta)を合成したうえで、構造を明らかにするとともに、5価ウラン化合物の生成メカニズムを明らかにすることは、アクチノイドの化学の重要な知見である。
|