研究課題/領域番号 |
20K15212
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分31010:原子力工学関連
|
研究機関 | 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 |
研究代表者 |
三善 悠矢 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 六ヶ所研究所 ブランケット研究開発部, 主任研究員 (50758638)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
|
キーワード | ブランケット / 磁性体壁 / 3次元平衡 / 表面熱負荷 / 表面熱負荷解析 / 3次元平衡 / 原型炉 / 第一壁 / 熱負荷解析 |
研究開始時の研究の概要 |
初年度は磁性体壁による磁場揺らぎを踏まえた3次元平衡解析を実施し、周辺プラズマにおいて磁気面が定義出来るか否かの見極め、及び必要であればモデルの修正を実施する。また、コードのバリデーションのための実験データ収集を実施する。 次年度はコードのバリデーション、及びプラズマ平衡制御シミュレーションコードの組み込み準備を実施する。 最終年度はコードの統合、及びブランケット表面への熱負荷評価を実施する。既存の保守的評価と比較し、どの程度の設計裕度が見込まれるかを明らかにする。
|
研究実績の概要 |
磁性体の作る磁場と整合の取れた3次元並行計算を実施した。外部コイルとプラズマの作る磁場(プラズマ平衡)により、プラズマ周辺の磁性体の作る磁場(磁性体磁場)が変わる。磁性体磁場の影響により、プラズマ平衡が変わる。これらの整合を取るため、誤差が収束するまで繰り返し計算を実施した。前年度までの成果により、3次元平衡コードVMECの導入、および簡易モデル(プラズマ電流を円環電流の集合として近似したもの。実際は凹凸があり正確な円環電流ではない。)によるプラズマの作る周辺磁場計算コードを作成した。今年度は外部専門家と協力し、詳細モデル(凹凸の影響も加味し、より厳密な計算を行うもの。)による周辺磁場計算コードの整備した。また磁性体磁場計算コードの整備を実施、導入を行なった。この際、既存の計算ソフトを購入予定であったが、計算モデルを工夫し、ベンチマークを適切に行えばコードを自作しても問題ないことに加え、より研究目的に特化したコードを作成できると判断したため、そのようにした。これらのコードを用い、3次元平衡計算の結果を元とした磁性体磁場計算、磁性体磁場計算の結果を元とした3次元平衡計算を誤差が収束するまで交互に繰り返した。結果として、磁性体磁場と整合のとれた3次元平衡を示すことができた。この結果により、磁性体の影響によりプラズマの表面位置が数cm変化する可能性が示された。この変化は、本研究課題の対象である壁熱負荷に大きな影響を与えることが予想される。この結果を国内学会で発表した
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
所属部署の欠員対応のため、研究課題を実施できない期間があった。
|
今後の研究の推進方策 |
前年度の成果として、磁性体壁の作る磁場と整合の取れた3次元平衡計算が可能となった。今年度は前年度の結果を壁熱負荷計算コードに使用するための計算コード整備を行い、磁性体壁が熱負荷に与える影響を明らかにする。
|