• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

オンデマンドな物質放出システムを目指した高速光応答性分子集合体の構築

研究課題

研究課題/領域番号 20K15248
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分32020:機能物性化学関連
研究機関鳥取大学 (2022)
東京理科大学 (2020-2021)

研究代表者

赤松 允顕  鳥取大学, 工学研究科, 講師 (70801182)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード界面活性剤 / 分子集合体 / 光応答 / 可溶化 / 放出制御 / 光異性化 / ロフィンダイマー / 物質放出
研究開始時の研究の概要

光刺激により自在に崩壊・形成を制御できる分子集合体は、薬剤や有効成分の送達システムへ応用できる。本研究では、目的とするタイミングに必要な量だけ物質放出できるオンデマンドな送達システムを構築するため、分子集合体構造の高速光制御に取り組む。この目的を達成するため、分子集合体内部の環境を活用し、両親媒性ロフィンダイマーが形成するミセル構造を高速で変化させ、ミセル中に可溶化されたモデル薬物の放出制御を高速で成し遂げる。分子集合体構造の高速光制御を達成することで、医薬品から化粧品や日用品、さらにはデバイス材料といった幅広い分野への応用展開が可能となる。

研究成果の概要

目的とするタイミングに必要な量だけ物質放出できるオンデマンドな送達システムを構築するため、両親媒性ロフィンダイマーが形成する分子集合体構造の光応答性とモデル薬物の放出能を評価した。in situ小角中性子散乱(SANS)測定の結果、形成するミセルは紫外光ON-OFFにともない高速で伸縮することを見出した。さらに、この高速光応答性のミセルを用いることで、可溶化したモデル薬物であるカルセインやナイルレッドを迅速に放出制御することに成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、光刺激を利用した薬物放出システムの速度に着目し、その高速化に成功した初めての例である。分子を集合させるとフォトクロミック反応の反応率や速度が低下する従来の分子設計から脱却し、ロフィンダイマーの反応形式を逆手に取り、高速光応答性分子集合体の構築に成功した。オンデマンド性の高いドラッグデリバリーシステム(DDS)に限らず、その高速光応答性を生かした有効性成分の送達、濡れや接着性の制御、UVインク、光分子メモリ、光学材料などの開発にも本知見は活用できる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] New measurement system based on small-angle neutron scattering for structural analysis of light-responsive materials2023

    • 著者名/発表者名
      Iwase Hiroki、Akamatsu Masaaki、Inamura Yasuhiro、Sakaguchi Yoshifumi、Morikawa Toshiaki、Kasai Satoshi、Oh-uchi Keiichi、Kobayashi Kazuki、Sakai Hideki
    • 雑誌名

      Journal of Applied Crystallography

      巻: 56 号: 1 ページ: 110-115

    • DOI

      10.1107/s1600576722011104

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anion-π Interactions in Monolayers Formed by Amphiphilic Electron-Deficient Aromatic Compounds at Air/Water Interfaces2023

    • 著者名/発表者名
      Akamatsu Masaaki、Yamanaga Koji、Tanaka Kohei、Kanehara Yurina、Sumita Masato、Sakai Kenichi、Sakai Hideki
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: -

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inner and Interfacial Environmental Nanoarchitectonics of Supramolecular Assemblies Formed by Amphiphiles: from Emergence to Application2023

    • 著者名/発表者名
      Akamatsu Masaaki
    • 雑誌名

      Journal of Oleo Science

      巻: 72 号: 2 ページ: 105-116

    • DOI

      10.5650/jos.ess22364

    • ISSN
      1345-8957, 1347-3352
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Controlled recombination rate of lophyl radicals in cationic surfactant micelles2022

    • 著者名/発表者名
      Akamatsu Masaaki、Morita Tatsuki、Kobayashi Kazuki、Iwase Hiroki、Sakai Kenichi、Sakai Hideki
    • 雑誌名

      Colloids and Surfaces A: Physicochemical and Engineering Aspects

      巻: 638 ページ: 128319-128319

    • DOI

      10.1016/j.colsurfa.2022.128319

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid controlled release by photo-irradiation using morphological changes in micelles formed by amphiphilic lophine dimers2021

    • 著者名/発表者名
      Akamatsu Masaaki、Kobayashi Kazuki、Iwase Hiroki、Sakaguchi Yoshifumi、Tanaka Risa、Sakai Kenichi、Sakai Hideki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 10754-10754

    • DOI

      10.1038/s41598-021-90097-7

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Contrast Variation Small-Angle Neutron Scattering Study of Solubilization of Perfumes in Cationic Surfactant Micelles2021

    • 著者名/発表者名
      Akamatsu Masaaki、Saito Kai、Iwase Hiroki、Ogura Taku、Sakai Kenichi、Sakai Hideki
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 37 号: 36 ページ: 10770-10775

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.1c01489

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anion–π interaction at the solid/water interfaces2021

    • 著者名/発表者名
      Akamatsu Masaaki、Kimura Ayumi、Yamanaga Koji、Sakai Kenichi、Sakai Hideki
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 57 号: 38 ページ: 4650-4653

    • DOI

      10.1039/d1cc01186c

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Recent Development of the Sample Environment for Light Irradiation Experiments at the Materials and Life Science Experimental Facility2020

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi, Y.; Kasai, S.; Oh-uchi, K.; Morikawa, T.; Iwase, H.; Akamatsu, M.; Sakai, H.; Simon, A.-A. A.; Mitkova, M.; Takahashi, R.
    • 雑誌名

      JPS Conf. Proc.

      巻: 33 ページ: 1-7

    • DOI

      10.7566/jpscp.33.011100

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 光で機能が制御された分子集合体の解析とその応用2020

    • 著者名/発表者名
      赤松 允顕
    • 雑誌名

      J. Jpn. Soc. Colour Mater.

      巻: 93 ページ: 210-213

    • NAID

      130007882008

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Emergence and Applications of Supramolecular Functions using Inner Environments of Self-Assemblies2022

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Akamatsu
    • 学会等名
      2nd World Congress on Oleo Science (WCOS 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 両親媒性ロフィンダイマーが形成する分子集合体を用いた被可溶化物質の光放出制御とそのダイナミクス2022

    • 著者名/発表者名
      田中理紗、小林一貴、赤松允顕、酒井健一、酒井秀樹
    • 学会等名
      第73回コロイドおよび界面化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 両親媒性ナフタレンジイミドが形成する分子集合体構造のアニオン応答性:アニオン種の依存性2022

    • 著者名/発表者名
      新井健、山永功二、赤松允顕、酒井健一、酒井秀樹
    • 学会等名
      第73回コロイドおよび界面化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 固体/水界面の物性制御を目指したナフタレンジイミド修飾ポリマーブラシの合成と評価2022

    • 著者名/発表者名
      中原葉月、赤松允顕、酒井健一、酒井秀樹
    • 学会等名
      第73回コロイドおよび界面化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] インジゴ誘導体の光異性化に与える媒体環境の影響2022

    • 著者名/発表者名
      吉原広人、赤松允顕、酒井健一、酒井秀樹
    • 学会等名
      第73回コロイドおよび界面化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 膜相転移が気ー水界面上のアニオンーπ相互作用に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      中井悠登、石井政輝、田中浩平、赤松允顕、酒井健一、酒井秀樹、有賀克彦
    • 学会等名
      第73回コロイドおよび界面化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 両親媒性ロフィンダイマーが形成する分子集合体に可溶化させた蛍光色素の高速光放出制御2022

    • 著者名/発表者名
      田中理紗、小林一貴、赤松允顕、酒井健一、酒井秀樹
    • 学会等名
      色材協会 創立95周年記念会議
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Rapid Control of Interfacial Properties using Photoresponsive Molecular Assemblies Formed by Amphiphilic Lophine Dimers2021

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Akamatsu, Kazuki Kobayashi, Hiroki Iwase, Kenichi Sakai, Hideki Sakai
    • 学会等名
      The 2021 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 固体/水界面におけるアニオン-π相互作用の評価2021

    • 著者名/発表者名
      赤松允顕、木村歩実、酒井健一、酒井秀樹
    • 学会等名
      第72回コロイドおよび界面化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Rapid Controls of Interfaciai Properties by Photoirradiation using Amphiphilic Lophine Dimers2021

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Akamatsu, Kazuki Kobayashi, Hiroki Iwase, Kenichi Sakai, Hideki Sakai
    • 学会等名
      日本油化学会第60回年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Photo-Induced Rapid Controlled Release Using Amphiphilic Lophine Dimer2020

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Akamatsu, Kazuki Kobayashi, Hiroki Iwase, Kenichi Sakai, Sakai Hideki
    • 学会等名
      日本油化学会第59回年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] in-situ小角中性子散乱を用いた光応答性可溶化制御システムの解析2020

    • 著者名/発表者名
      高橋良輔、赤松允顕、酒井健一、酒井秀樹
    • 学会等名
      2020年度色材研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ミセル内部を用いたロフィルラジカルの再結合速度制御2020

    • 著者名/発表者名
      盛田竜輝、小林一貴、岩瀬裕希、赤松允顕、酒井健一、酒井秀樹
    • 学会等名
      第71回コロイドおよび界面化学討論会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 両親媒性ロフィンダイマーが形成する分子集合体を用いた可溶化能の高速光制御2020

    • 著者名/発表者名
      田中理紗、小林一貴、岩瀬裕希、赤松允顕、酒井健一、酒井秀樹
    • 学会等名
      第38回高分子学会千葉地域活動若手セミナー
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 鳥取大学 研究者総覧

    • URL

      http://researchers.adm.tottori-u.ac.jp/html/100002464_ja.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi