• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アルコール放出型高速ナザロフ反応を基盤とした分子放出反応の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K15283
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分33020:有機合成化学関連
研究機関九州大学

研究代表者

岩田 隆幸  九州大学, 先導物質化学研究所, 助教 (00781973)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードナザロフ反応 / 分子放出反応 / 弱酸 / ジビニルケトン / リチウムイオン / 弱酸応答性
研究開始時の研究の概要

本研究ではナザロフ反応を基盤に、細胞内外の酸性環境で利用可能な「分子放出反応」の開発を目的とする。「分子放出反応」は結合切断に伴って分子が放出される反応であり、その開発は、結合形成反応だけでは達成の難しい新たな分子制御技術の創製へと繋がる。本研究では、既存の分子放出反応において酸環境特異性および反応性が低いという課題に着目し、独自の「アルコール放出型高速ナザロフ反応」を利用することを提案する。検討においては弱酸に応答するナザロフ反応の開発が最も重要となるが、基質のルイス塩基性の向上と環化速度の向上によりこの課題の解決を図る。さらに見出した基質は蛍光実験を通じて細胞系での反応性を検証する。

研究成果の概要

本研究ではナザロフ反応を基盤として、生体環境で利用可能な「分子放出反応」の開発を目的とした。一般的なナザロフ反応では塩酸などの強酸を作用させる必要があり、これが分子放出反応へと応用する際の課題であった。そこで、弱酸応答性の向上のため、ジビニルケトンのルイス塩基性の向上、環化の活性化エネルギーの低下、脱フェノールによる反応の不可逆化を鍵とした「高度活性化ジビニルケトン」を設計し、その反応性を評価した。その結果、この基質は弱酸のみならず、メタノールや水などの中性プロトン性溶媒中、室温にてナザロフ反応が進行することを見出し、前例のない中性ナザロフ反応の開発に成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では開発したナザロフ反応は、従来未解決であった強酸の使用というナザロフ反応の課題を解決しただけでなく、細胞内外の酸性環境で利用可能な「分子放出反応」への利用が期待できる。「分子放出反応」は結合切断に伴って分子が放出される反応であり、その開発は、結合形成反応だけでは達成の難しい新たな分子制御技術、例えば、センシング分子、分子標的薬、ドラッグデリバリーシステムなどの創製へと繋がる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 1件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (33件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] 3-Trifluoromethylbenzyne: Precise Orientation in Cycloaddition Reaction Enabled Regioselective Synthesis of Trifluoromethylated Triptycenes2022

    • 著者名/発表者名
      Iwata Takayuki、Shindo Mitsuru、Hyodo Mizuki、Fujiwara Takumi、Kawano Ryusei、Kuhn Leah、Alabugin Igor V.
    • 雑誌名

      Synthesis

      巻: 54 号: 22 ページ: 4971-4978

    • DOI

      10.1055/a-1818-0576

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Retro‐Friedel‐Crafts‐Type Acidic Ring‐Opening of Triptycenes: A New Synthetic Approach to Acenes2022

    • 著者名/発表者名
      Iwata Takayuki、Kawano Ryusei、Fukami Takuto、Shindo Mitsuru
    • 雑誌名

      Chemistry A European Journal

      巻: 28 号: 12

    • DOI

      10.1002/chem.202104160

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quadruple Role of Pd Catalyst in Domino Reaction Involving Aryl to Alkyl 1,5‐Pd Migration to Access 1,9‐Bridged Triptycenes2021

    • 著者名/発表者名
      Iwata Takayuki、Kumagai Satoru、Yoshinaga Tatsuro、Hanada Masato、Shiota Yoshihito、Yoshizawa Kazunari、Shindo Mitsuru
    • 雑誌名

      Chemistry A European Journal

      巻: 27 号: 45 ページ: 11548-11553

    • DOI

      10.1002/chem.202101728

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of 1,8,13-Substituted Triptycenes2021

    • 著者名/発表者名
      Iwata Takayuki、Shindo Mitsuru
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 50 号: 1 ページ: 39-51

    • DOI

      10.1246/cl.200600

    • NAID

      130007966003

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anthranoxides as Highly Reactive Arynophiles for the Synthesis of Triptycenes2020

    • 著者名/発表者名
      Iwata Takayuki、Hyodo Mizuki、Fukami Takuto、Shiota Yoshihito、Yoshizawa Kazunari、Shindo Mitsuru
    • 雑誌名

      Chemistry A European Journal

      巻: 26 号: 39 ページ: 8506-8510

    • DOI

      10.1002/chem.202002065

    • NAID

      120007187862

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Flow Synthesis of Triptycene via Triple Cycloaddition of Ynolate to Benzyne2020

    • 著者名/発表者名
      Shindo Mitsuru、Iwata Takayuki、Yoshinaga Tatsuro
    • 雑誌名

      Synlett

      巻: 31 号: 19 ページ: 1903-1906

    • DOI

      10.1055/s-0040-1706417

    • NAID

      120007187861

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of 9-Hydroxytriptycenes Bearing a Functionalized Substituent at the C-10 Position through a Triple Cycloaddition Reaction of Ynolates Derived from 2,6-Di-tert-butylphenyl Esters2020

    • 著者名/発表者名
      Sun Jun、Iwata Takayuki、Shindo Mitsuru
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 49 号: 9 ページ: 1084-1087

    • DOI

      10.1246/cl.200412

    • NAID

      130007897055

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design and chemical synthesis of root gravitropism inhibitors: Bridged analogues of ku-76 have more potent activity2020

    • 著者名/発表者名
      Shindo Mitsuru、Makigawa Saki、Kodama Kozue、Sugiyama Hiromi、Matsumoto Kenji、Iwata Takayuki、Wasano Naoya、Kano Arihiro、Morita Miyo Terao、Fujii Yoshiharu
    • 雑誌名

      Phytochemistry

      巻: 179 ページ: 112508-112508

    • DOI

      10.1016/j.phytochem.2020.112508

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Ambidentアントラセンを用いた官能基化イプチセンの合成2023

    • 著者名/発表者名
      川野隆生、兵頭瑞樹、岩田隆幸、新藤充
    • 学会等名
      日本化学会 第103春季年会(2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 環状イプチセンの 合成研究2023

    • 著者名/発表者名
      兵頭瑞樹、岩田隆幸、新藤充
    • 学会等名
      日本化学会 第103春季年会(2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] リチウムイオンを介した 高度活性化ジビニルケトンの ナザロフ反応2023

    • 著者名/発表者名
      船津心吾、岩田隆幸、新藤充
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] トリプチセンのretro-Friedel-Crafts型開環とそのアセン合成への展開2022

    • 著者名/発表者名
      川野隆生、深見拓人、岩田隆幸、新藤充
    • 学会等名
      第32回万有福岡シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] トリプチセンのレトロFriedel-Crafts型開環と機能性芳香族分子の合成2022

    • 著者名/発表者名
      川野隆生、深見拓人、岩田隆幸、新藤充
    • 学会等名
      第38回有機合成化学セミナー
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ジビニルケトンのルイス塩基性向上に基づく中性ナザロフ反応の開発2022

    • 著者名/発表者名
      船津心吾、梶原康平、岩田隆幸、新藤充
    • 学会等名
      第38回有機合成化学セミナー
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] アンビデントアントラセン法を用いたイプチセンの合成、第38回有機合成化学セミナー2022

    • 著者名/発表者名
      兵頭瑞樹、岩田隆幸、新藤充
    • 学会等名
      第38回有機合成化学セミナー
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] アンビデントアントラセンを利用した高次イプチセンの合成、第121回有機合成シンポジウム2022

    • 著者名/発表者名
      兵頭瑞樹、岩田隆幸、新藤充
    • 学会等名
      第121回有機合成シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ジビニルケトンの高度活性化による中性ナザロフ反応の開発2022

    • 著者名/発表者名
      船津心吾、梶原康平、岩田隆幸、新藤充
    • 学会等名
      第20回次世代を担う有機化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] トリプチセンのレトロFriedel-Crafts 型開環とそのアセン合成への 応用2022

    • 著者名/発表者名
      川野 隆生、岩田 隆幸、新藤 充
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会 (2022)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 3-トリフルオロメチルベンザインを用いたトリプチセンの合成2022

    • 著者名/発表者名
      岩田 隆幸、藤原 匠、兵 頭 瑞樹、川野 隆生、Leah Kuhn、Igor Alabugin、新藤 充
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会 (2022)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 分子内檜山カップリングを基盤とした1,8,13 位異種置換トリプチ センの合成2022

    • 著者名/発表者名
      花田 将人、熊谷 智、岩田 隆幸、新藤 充
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会 (2022)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Synthesis of Iptycenes Using Ambident Anthracene2022

    • 著者名/発表者名
      Mizuki Hyodo, Takayuki Iwata, Shindo Mitsuru
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会 (2022)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 高活性化ジビニルケトンの中性ナザロフ反応における置換基効果2022

    • 著者名/発表者名
      船津 心吾、岩田 隆幸、新藤 充
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 近接効果による分子内活性化を利用した機能性トリプチセンの合成2021

    • 著者名/発表者名
      花田将人, 熊谷智, 岩田隆幸, 新藤充
    • 学会等名
      第58回化学関連支部合同九州大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 近接効果による分子内活性化を利用した機能性トリプチセンの合成2021

    • 著者名/発表者名
      花田将人, 熊谷智, 岩田隆幸, 新藤充
    • 学会等名
      第33回若手研究者のためのセミナー
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 高反応性アントラセンを利用した置換トリプチセンの効率合成2021

    • 著者名/発表者名
      兵頭 瑞樹, 深見 拓人, 岩田 隆幸, 塩田 淑仁, 吉澤 一成, 新藤 充
    • 学会等名
      第31回福岡万有シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 高反応性アントラセンを利用した置換トリプチセンの効率合成2021

    • 著者名/発表者名
      兵頭 瑞樹, 深見 拓人, 岩田 隆幸, 塩田 淑仁, 吉澤 一成, 新藤 充
    • 学会等名
      第33回若手研究者のためのセミナー
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 檜山カップリングを用いた1,8,13 位異種置換トリプチセンの 合成2021

    • 著者名/発表者名
      花田将人、熊谷智、吉永達郎、岩田隆幸、新藤充
    • 学会等名
      第38回日本薬学会九州山口支部大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 9-ヒドロキシトリプチセンのretro-Friedel-Crafts 型開環2021

    • 著者名/発表者名
      川野隆生、深見拓人、岩田隆幸、新藤充
    • 学会等名
      第38回日本薬学会九州山口支部大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Regioselective synthesis of 1,8,13-syn-substituted triptycenes using triple cycloaddition of ynolates to 3-silylbenzynes2021

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Iwata, Tatsuro Yoshinaga, Yusuke Maehata, Takumi Fujiwara, Mitsuru Shindo
    • 学会等名
      Pacifichem 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高度活性化ジビニルケトンの 中性条件下でのナザロフ反応2021

    • 著者名/発表者名
      船津心吾、梶原康平、岩田隆幸、新藤 充
    • 学会等名
      日本薬学会 第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 1,5-Pd移動を鍵としたトリプチセンの 連続的還元-環化-鈴木カップリング反応2021

    • 著者名/発表者名
      岩田隆幸、 熊谷智、 吉永達郎、 塩田淑仁、吉澤一成、 新藤充
    • 学会等名
      日本薬学会 第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 1,8,13位置換トリプチセンを土台とした大環状分子の合成2021

    • 著者名/発表者名
      前畑勇介、吉永達郎、岩田隆幸、新藤充
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会(2021)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 酸による9-ヒドロキシ トリプチセンの開環2021

    • 著者名/発表者名
      川野隆生、深見拓人、岩田隆幸、新藤 充
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会(2021)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 活性化アントラセンを利用した トリプチセンの合成2021

    • 著者名/発表者名
      兵頭瑞樹、深見拓人、岩田隆幸、塩田淑仁、吉澤一成、新藤充
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会(2021)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Synthesis of macrocyclic compounds using 1,8,13-substituted triptycenes as a foundation2021

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Iwata, Yusuke Maehata, Tatsuro Yoshinaga, Mitsuru Shindo
    • 学会等名
      The 4th IRCCS International Symposium
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] syn 置換トリプチセンを基盤とした分子空間の創出2021

    • 著者名/発表者名
      岩田 隆幸
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会(2021)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 活性化アントラセンを利用したトリプチセンの合成2020

    • 著者名/発表者名
      兵頭瑞樹、深見拓人、岩田隆幸、新藤充
    • 学会等名
      第11回CSJ化学フェスタ2021
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 1,8,13-syn置換トリプチセンをテンプレートとした環状分子の合成2020

    • 著者名/発表者名
      前畑勇介、吉永達郎、岩田隆幸、新藤充
    • 学会等名
      第11回CSJ化学フェスタ2021
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] β-アルコキシジビニルケトンを基質とした 低プロトン濃度条件で進行するナザロフ反応の開発2020

    • 著者名/発表者名
      船津心吾、梶原康平、岩田隆幸、新藤充
    • 学会等名
      第11回CSJ化学フェスタ2021
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 2,6-ジ-tert-ブチルフェノールエステルのダブル脱プロトンに経由したイノラートの合成2020

    • 著者名/発表者名
      孫軍、吉岩俊也、岩田隆幸、新藤充
    • 学会等名
      第30回万有福岡シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 1,5-パラジウム移動を経由する 1,9-架橋トリプチセンの合成2020

    • 著者名/発表者名
      岩田隆幸 、熊谷智 、吉永達郎 、新藤充
    • 学会等名
      第117回有機合成シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi