• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

犬メラノーマ組織の代謝環境が細胞傷害性T細胞にもたらす影響の網羅的解析

研究課題

研究課題/領域番号 20K15680
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分42020:獣医学関連
研究機関山口大学

研究代表者

伊賀瀬 雅也  山口大学, 共同獣医学部, 助教 (70847110)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード犬 / メラノーマ / 低酸素 / 解糖系 / 腫瘍微小環境 / 代謝 / 免疫 / 免疫療法
研究開始時の研究の概要

メラノーマに対する新規治療法として、免疫チェックポイント分子阻害抗体を用いた免疫療法が注目されているが、完全に腫瘍を退縮させるには至らず、その原因の解明と打開策が求められている。腫瘍局所の環境は、不完全な血管新生や腫瘍細胞の解糖系亢進により、低酸素、低栄養状態になっている。近年、その腫瘍局所の代謝環境が免疫療法の治療効果を減弱させる要因の1つであると考えられている。本研究では、犬メラノーマの腫瘍局所の代謝環境により変化する細胞傷害性T細胞の代謝と免疫反応の関係性を解析することで、代謝制御による犬メラノーマの新規治療アプローチの開発を行う。

研究成果の概要

犬メラノーマの腫瘍局所の代謝環境が免疫細胞に与える影響を評価するために、腫瘍組織の免疫組織化学染色とリンパ球を用いたリンパ球活性化能の測定を行なった。その結果、低酸素化した犬メラノーマ細胞の培養上清中に免疫抑制因子が含まれることが明らかとなり、また次世代シークエンス解析により、その候補となる20遺伝子を同定することができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

現在、獣医療において市販されている免疫チェックポイント分子阻害薬はないが、国内外の研究グループが開発を進めており、現場で使用できる日も近くなっている。これまでの獣医師主導臨床試験の結果では、一部のメラノーマ症例で治療効果を示すものの、大部分が治療抵抗性を示している。そのため、その原因の解明が必要とされているが、犬において腫瘍局所の代謝と免疫に焦点を当てた研究は行われていない。そのため、低酸素化によりメラノーマ細胞から放出される免疫抑制性因子が同定され、その制御が可能となれば、将来的に腫瘍局所の代謝環境を制御することによる新しい免疫治療アプローチの創出が期待できる。

報告書

(3件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Optimization of Culture Conditions for the Generation of Canine CD20-CAR-T Cells for Adoptive Immunotherapy2022

    • 著者名/発表者名
      SAKAI OSAMU、YAMAMOTO HIROKA、IGASE MASAYA、MIZUNO TAKUYA
    • 雑誌名

      In Vivo

      巻: 36 号: 2 ページ: 764-772

    • DOI

      10.21873/invivo.12763

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mismatch repair deficiency in canine neoplasms2021

    • 著者名/発表者名
      Inanaga Sakuya、Igase Masaya、Sakai Yusuke、Tanabe Mika、Shimonohara Nozomi、Itamoto Kazuhito、Nakaichi Munekazu、Mizuno Takuya
    • 雑誌名

      Veterinary Pathology

      巻: 58 号: 6 ページ: 1058-1063

    • DOI

      10.1177/03009858211022704

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a cell line-based assay to measure the antibody-dependent cellular cytotoxicity of a canine therapeutic antibody2021

    • 著者名/発表者名
      Mizuno Takuya、Takeda Yoshiho、Tsukui Toshihiro、Igase Masaya
    • 雑誌名

      Veterinary Immunology and Immunopathology

      巻: 240 ページ: 110315-110315

    • DOI

      10.1016/j.vetimm.2021.110315

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of a monoclonal antibody for the detection of anti-canine CD20 chimeric antigen receptor expression on canine CD20 chimeric antigen receptor-transduced T cells2021

    • 著者名/発表者名
      SAKAI Osamu、OGINO Shoji、TSUKUI Toshihiro、IGASE Masaya、MIZUNO Takuya
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: advpub 号: 0 ページ: 1495-1499

    • DOI

      10.1292/jvms.21-0326

    • NAID

      130008100557

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Expression of DEP Domain-Containing 1B in Canine Lymphoma and Other Types of Canine Tumours2021

    • 著者名/発表者名
      Morinaga Yuki、Igase Masaya、Yanase Takuma、Sakai Yusuke、Sakai Hiroki、Fujiwara-Igarashi Aki、Tsujimoto Hajime、Okuda Masaru、Mizuno Takuya
    • 雑誌名

      Journal of Comparative Pathology

      巻: 185 ページ: 55-65

    • DOI

      10.1016/j.jcpa.2021.04.005

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A pilot clinical study of the therapeutic antibody against canine PD-1 for advanced spontaneous cancers in dogs2020

    • 著者名/発表者名
      Igase Masaya、Nemoto Yuki、Itamoto Kazuhito、Tani Kenji、Nakaichi Munekazu、Sakurai Masashi、Sakai Yusuke、Noguchi Shunsuke、Kato Masahiro、Tsukui Toshihiro、Mizuno Takuya
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 18311-18311

    • DOI

      10.1038/s41598-020-75533-4

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Establishment and Characterization of Monoclonal Antibody Against Canine CD8 Alpha2020

    • 著者名/発表者名
      Sakai Osamu、Ii Tatsuhito、Uchida Kazuyuki、Igase Masaya、Mizuno Takuya
    • 雑誌名

      Monoclonal Antibodies in Immunodiagnosis and Immunotherapy

      巻: 39 号: 4 ページ: 129-134

    • DOI

      10.1089/mab.2020.0002

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The inhibitory effect of canine interferon gamma on the growth of canine tumors2020

    • 著者名/発表者名
      Hamamura Yuki、Nakagawa Takayuki、Okuda Masaru、Noguchi Shunsuke、Igase Masaya、Mizuno Takuya
    • 雑誌名

      Research in Veterinary Science

      巻: 132 ページ: 466-473

    • DOI

      10.1016/j.rvsc.2020.08.007

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishment of rat anti-canine DEP domain containing 1B (DEPDC1B) monoclonal antibodies2020

    • 著者名/発表者名
      IGASE Masaya、MORINAGA Yuki、KATO Masahiro、TSUKUI Toshihiro、SAKAI Yusuke、OKUDA Masaru、MIZUNO Takuya
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 82 号: 4 ページ: 483-487

    • DOI

      10.1292/jvms.19-0667

    • NAID

      130007831571

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimization of canine CD20 chimeric antigen receptor T cell manufacturing and in vitro cytotoxic activity against B‐cell lymphoma2020

    • 著者名/発表者名
      Sakai Osamu、Igase Masaya、Mizuno Takuya
    • 雑誌名

      Veterinary and Comparative Oncology

      巻: 18 号: 4 ページ: 739-752

    • DOI

      10.1111/vco.12602

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation of a canine anti-canine CD20 antibody for canine lymphoma treatment2020

    • 著者名/発表者名
      Mizuno Takuya、Kato Yukinari、Kaneko Mika K.、Sakai Yusuke、Shiga Toshinori、Kato Masahiro、Tsukui Toshihiro、Takemoto Hirofumi、Tokimasa Akio、Baba Kenji、Nemoto Yuki、Sakai Osamu、Igase Masaya
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 11476-11476

    • DOI

      10.1038/s41598-020-68470-9

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 犬のリンパ球における5-アミノレブリン酸のIL-17産生増強作用2021

    • 著者名/発表者名
      伊賀瀬 雅也, 岩谷 直, 酒井 和紀, 渡邊 健司, 水上 洋一, 水野 拓也
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 5-アミノレブリン酸が犬のリンパ球に及ぼす影響の検討2021

    • 著者名/発表者名
      伊賀瀬雅也、岩谷直、酒井和紀、水野拓也
    • 学会等名
      第17回日本獣医内科学アカデミー学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] The effect of 5-aminolevulinic acid (5-ALA) in canine lymphocytes2021

    • 著者名/発表者名
      Masaya IGASE, Nao IWATANI, Aki SAKAI, Takuya MIZUNO
    • 学会等名
      The 5th international symposium (Association of Japan-Indonesia Veterinary Education)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi