• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞老化におけるマグネシウムイオンの役割解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K15761
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分43040:生物物理学関連
研究機関山陽小野田市立山口東京理科大学

研究代表者

山中 龍  山陽小野田市立山口東京理科大学, 薬学部, 助教 (90795436)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード細胞老化 / マグネシウムイオン / 蛍光イメージング / 細胞分裂 / 画像解析 / 間葉系幹細胞 / 生物物理
研究開始時の研究の概要

細胞老化の進行における細胞内マグネシウムイオン動態のメカニズムとその役割を解明することを目的として、(1)細胞年齢の進行に応じてどのように細胞内マグネシウムイオン濃度は変化するのか?、(2)細胞老化に伴う細胞内マグネシウムイオン濃度変化のメカニズムとその影響は何か?、(3)マグネシウムイオン濃度を制御することによって、細胞老化を遅らせることは可能か?の3点について詳細に解析する。

研究実績の概要

本研究では、細胞老化の進行における細胞内マグネシウムイオン動態のメカニズムとその役割を解明することを目的として、細胞老化モデルとして間葉系幹細胞を対象として、蛍光イメージング法による解析を行なってきた。本年度においては、前年度までにおいて得られた生物学的発見をさらに深めるために下記のような解析を実施した。

(1)前年度において、細胞老化の進行に応じた細胞内マグネシウムイオン濃度の変化を解析するために、長期継続培養(約3ヶ月以上)における間葉系幹細胞内の細胞内マグネシウムイオンのイメージング画像を取得した。今年度においては、それらの画像データから細胞内マグネシウムイオン濃度を定量的に解析する画像解析手法の構築に成功した。そして、この解析技術を前年度までに取得したデータに適用することによって長期にわたる細胞内マグネシウムイオン濃度の経時的変化の取得を目指した解析を実施した。
(2)前年度において、細胞老化に伴う細胞内マグネシウムイオン濃度変化を解明するために、ディープラーニングなどの機械学習の手法を用いた細胞老化レベルの定量化指標の構築を行なった。
今年度においては、この画像データ解析手法の精度を高めるための検討を行なった。
(3)前年度において、マグネシウムイオン恒常性の人為的介入は細胞老化の進行に影響を与えることを発見したため、マグネシウムイオンが細胞老化に影響を及ぼす分子メカニズムの解明を目指した研究をすすめた。

報告書

(2件)
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Peripheral-neuron-like properties of differentiated human dental pulp stem cells (hDPSCs)2021

    • 著者名/発表者名
      Arimura Yuki、Shindo Yutaka、Yamanaka Ryu、Mochizuki Mai、Hotta Kohji、Nakahara Taka、Ito Etsuro、Yoshioka Tohru、Oka Kotaro
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 号: 5 ページ: e0251356-e0251356

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0251356

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inhibition of Mg2+ Extrusion Attenuates Glutamate Excitotoxicity in Cultured Rat Hippocampal Neurons2020

    • 著者名/発表者名
      Shindo Yutaka、Yamanaka Ryu、Hotta Kohji、Oka Kotaro
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 12 号: 9 ページ: 2768-2768

    • DOI

      10.3390/nu12092768

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cellular thermogenesis compensates environmental temperature fluctuations for maintaining intracellular temperature2020

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka Ryu、Shindo Yutaka、Hotta Kohji、Hiroi Noriko、Oka Kotaro
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 533 号: 1 ページ: 70-76

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.08.110

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 画像解析が拓く新しい細胞生物学2020

    • 著者名/発表者名
      山中龍
    • 学会等名
      メディバイオ事業研究会 第22回講演会 2020年12月7日
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi