研究課題/領域番号 |
20K15939
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分46030:神経機能学関連
|
研究機関 | 沖縄科学技術大学院大学 |
研究代表者 |
REITER Samuel 沖縄科学技術大学院大学, 計算行動神経科学ユ ニット, 准教授 (60869155)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2022-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2021年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
|
キーワード | Visual perception / Camouflage / Cephalopod / Eeep learning / Psychophysics / Motor control / Computation / Vision / Cuttlefish / cuttlefish / visual perception / camouflage / neuroscience / motor control |
研究開始時の研究の概要 |
Cuttlefish possess a unique readout of their visual perception: they can change their skin camouflage pattern and color depending on their visual environment. To do this they use their complex brains to directly control up to millions of specialized pigment-filled skin cells called chromatophores. How exactly does the choice of camouflage pattern depend on the visual environment? This project will address this question by combining modern deep learning-based methods with a description of cuttlefish camouflage in terms of the activity of hundreds of thousands of individual chromatophores.
|
研究成果の概要 |
これまでの研究で、イカはわずかなカモフラージュパターンの中から目立つ背景画像の統計情報と最もよく一致するものを選んでいることが示されています。私たちは、イカのカモフラージュを定量的かつ客観的に説明するために、高解像度の撮影装置の構築および計算技術の設計を初めて行いました。その結果、イカのカモフラージュは、1)高次元である、2)高次の背景画像統計情報と正確に一致する、3)視覚フィードバックを利用していると考えられる蛇行探索を特徴とするダイナミクスを持つ、4)異なるカモフラージュ軌道で柔軟に再構成される色素体群からなる、5)単なる視覚脅威行動とは大きく異なることが分かりました。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
Our results push the boundaries of high-resolution filming of animal behavior, to study a system evolutionarily specialized to report the visual perception of animals which developed large brains independently of our own vertebrate lineage.
|