研究課題/領域番号 |
20K15944
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分46030:神経機能学関連
|
研究機関 | 国立研究開発法人理化学研究所 |
研究代表者 |
BretasVieira Rafael 国立研究開発法人理化学研究所, 生命機能科学研究センター, 研究員 (70831907)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2022-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2021年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2020年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | secondary somatosensory / s2 / sii / consciousness / macaque / monkey / mirror / self recognition / self body awareness / mirror self recognition / self-awareness / somatosensory system / integration / self-consciousness / Electrophysiology / somatosensory area / self-body / touch |
研究開始時の研究の概要 |
The Secondary Somatosensory Cortex (SII) is a brain area responsible for integrating touch information from different parts of the body. Recent studies show that the SII also responds to visual stimuli, having also a role in attention and empathy. In this experiment we will record neurons on the SII of monkeys watching themselves on a monitor being stimulated by light and vibration in different parts of the body. By measuring the influence and effects of each sense on SII, we hope to answer if somatosensory integration in the SII may be involved in the formation of consciousness.
|
研究成果の概要 |
この実験では、ニホンザルの脳の二次体性感覚野と呼ばれる領域のニューロンを記録しました。この領域のニューロンは視覚と触覚に反応するため、鏡の前でサルに刺激を与えました。手や物体を近づけると、サルがそれらに触ることがなくてもニューロンが反応することを確認しました。これらの反応はサルが鏡を通してしか見えない場合にも生じていました。この結果は、視覚も触覚関連の領域で重要な機能であることを示すこれまでの研究と一致しています。サルが自分の体への刺激を鏡を通して見た場合の反応も、サルが鏡に映った自分のイメージを理解するという、生まれつきではなく学習された能力の直接的な神経の証拠を示しています。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
This study show neurophysiological evidence of mirror self-recognition that complements previous behavioral studies. These results are important for understanding body-perception psychological disorders and how the concept of a self-body is formed in the brai, a pre-requisite for consciousness.
|