• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

空間制御を基盤とした新規タンパク質修飾法の開発と応用

研究課題

研究課題/領域番号 20K15957
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分47010:薬系化学および創薬科学関連
研究機関九州大学

研究代表者

寄立 麻琴  九州大学, 薬学研究院, 助教 (70843788)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2020年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードタンパク質修飾 / 抗体薬物複合体 / C-グリコシド / タンパク質 / 抗体 / 位置選択的修飾 / リジン修飾 / ADC / ペプチド修飾 / 抗体医薬
研究開始時の研究の概要

タンパク質の化学修飾反応は、蛍光ラベリングによるタンパク質の動態解析、PEG 化による物性の改変、抗体-薬物複合体(ADC)、抗体やタンパク質の固定化などに用いられている。しかし、これまでに利用されてきた手法は、人工タンパク質に対する生体直行性の高いヒュスゲン環化反応などが主流で、人工タンパク質の調整が必須であった。理想的には、遺伝子改変を施していない天然のタンパク質を高い位置選択性で修飾できれば、抗体医薬などの合成がより簡便になる。本研究の目的は、このような位置選択的タンパク質修飾を、以前までのアフィニティーラベリングなどに依らない、精密な反応制御により達成することである。

研究成果の概要

タンパク質の位置選択的修飾法は、近年注目されている抗体薬物複合体(ADC)やPROTACなどを含む、プロテインエンジニアリングにおいて重要な技術である。 タンパク質に含まれるアミノ酸残基の中で、修飾法が最も多く報告されているのは、高反応性のシステインである。一方、システインよりも多くタンパク質に含 まれており、システインの次に求核力が高いとされているリジンを標的としたタンパク質の位置選択的修飾法は、多く報告されているものの、その位置選択的修 飾法には未だに課題があった。そこで、キノンメチドを活性中間体とする新たな可逆的リジン修飾反応の開発に取り組んだ。今後さらなる反応性の調整を行う計画である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

タンパク質の位置選択的修飾法は、近年注目されている抗体薬物複合体(ADC)やPROTACなどを含む、プロテインエンジニアリングにおいて重要な技術である。特に、近年認可されたADC薬であるエンハーツは今後のがん治療を担う医薬品として注目されている。さらに薬効が高く均質なADCを作るためには、抗体-薬物比を高く・均一に保つことが求められる。本研究が完成すれば、医薬品の開発に貢献することが期待される。

報告書

(3件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (41件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Effect of Alkynyl Group on Reactivity in Photoaffinity Labeling with 2‐Thienyl‐Substituted α‐Ketoamide2022

    • 著者名/発表者名
      Moriyama Takahiro、Mizukami Daiki、Yoritate Makoto、Usui Kazuteru、Takahashi Daisuke、Ota Eisuke、Sodeoka Mikiko、Ueda Tadashi、Karasawa Satoru、Hirai Go
    • 雑誌名

      Chemistry A European Journal

      巻: 28 号: 11 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1002/chem.202103925

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Harringtonine Ester Derivatives with Enhanced Antiproliferative Activities against HL-60 and HeLa Cells2022

    • 著者名/発表者名
      Ochi Akihiro、Yoritate Makoto、Miyamoto Tomofumi、Usui Kazuteru、Yusakul Gorawit、Putalun Waraporn、Tanaka Hiroyuki、Hirai Go、Morimoto Satoshi、Sakamoto Seiichi
    • 雑誌名

      Journal of Natural Products

      巻: 85 号: 2 ページ: 345-351

    • DOI

      10.1021/acs.jnatprod.1c00888

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation of Oxysterols by C?H Oxidation of Dibromocholestane with Ru(Bpga) Catalyst2021

    • 著者名/発表者名
      Fujii Yui、Yoritate Makoto、Makino Kana、Igawa Kazunobu、Takeda Daiki、Doiuchi Daiki、Tomooka Katsuhiko、Uchida Tatsuya、Hirai Go
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 27 号: 1 ページ: 225-225

    • DOI

      10.3390/molecules27010225

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] β-Glycosyl Trifluoroborates as Precursors for Direct α-C-Glycosylation: Synthesis of 2-Deoxy-α-C-glycosides2021

    • 著者名/発表者名
      Daiki Takeda, Makoto Yoritate, Hiroki Yasutomi, Suzuka Chiba, Takahiro Moriyama, Atsushi Yokoo, Kazuteru Usui, Go Hirai*
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 23 号: 5 ページ: 1940-1944

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.1c00402

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] キノンメチドを利用したケミカルバイオロジー2020

    • 著者名/発表者名
      Yoritate Makoto
    • 雑誌名

      有機合成化学協会誌

      巻: 78 号: 7 ページ: 728-729

    • DOI

      10.5059/yukigoseikyokaishi.78.728

    • NAID

      130007871500

    • ISSN
      0037-9980, 1883-6526
    • 年月日
      2020-07-01
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Synthesis of CH2-linked α-galactosylceramide and its glucose analogues through glycosyl radical-mediated direct C-glycosylation2020

    • 著者名/発表者名
      Hidaka Yu、Kiya Noriaki、Yoritate Makoto、Usui Kazuteru、Hirai Go
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 56 号: 34 ページ: 4712-4715

    • DOI

      10.1039/d0cc00785d

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unified Total Synthesis of Pentacyclic Stemoamide-type Alkaloids2020

    • 著者名/発表者名
      Soda Yasuki、Sugiyama Yasukazu、Yoritate Makoto、Tajima Hayato、Shibuya Kana、Ogihara Chisato、Oishi Takeshi、Sato Takaaki、Chida Noritaka
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 22 号: 19 ページ: 7502-7507

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.0c02697

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of DFGH-Ring Derivatives of Physalins via One-Pot Construction of GH-Ring and Evaluation of Their NF-κB-Inhibitory Activity2020

    • 著者名/発表者名
      Yoritate Makoto、Morita Yuki、Gemander Manuel、Morita Masaki、Yamashita Tomohiro、Sodeoka Mikiko、Hirai Go
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 22 号: 22 ページ: 8877-8881

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.0c03255

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 直接C-グリコシル化反応を活用した糖鎖アナログの効率的合成法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      ○森山 貴博、小野 俊介、寄立 麻琴、千馬 鈴華、田邉 理子、平井 剛
    • 学会等名
      日本薬学会第142回年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 脳クレアチン欠乏症に対する治療薬の開発研究2022

    • 著者名/発表者名
      〇秦漢唐、寄立麻琴、平井剛
    • 学会等名
      日本薬学会第142回年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 2位にジフルオロメチレン基を有するグルコース誘導体の合成研究2022

    • 著者名/発表者名
      ○古城真夏、寄立麻琴、平井剛
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] グリコシルラジカルを基盤とした炭素連結型 β-グルコシルセラミドの合成2022

    • 著者名/発表者名
      〇千馬鈴華、森山貴博、小野俊介、寄立麻琴、平井剛
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 2-エキソメチレン型グルコシドの立体選択的合成と活性評価2022

    • 著者名/発表者名
      〇伊ヶ崎孝洋、木室佑亮、寄立麻琴、平井剛
    • 学会等名
      日本薬学会第142回年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] グリコシルボロン酸誘導体の合成とα-選択的な直接的2-デオキシ-C-グリコシド誘導体の新規合成法開発2021

    • 著者名/発表者名
      〇竹田大樹、安冨弘樹、千馬鈴華、寄立麻琴、平井剛
    • 学会等名
      第31回万有福岡シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 糸状菌 A. nidulans のアミラーゼ産生に対する代謝耐性型イソマルトースの効果2021

    • 著者名/発表者名
      ○森山 貴博, 木谷 憲昭, 寄立 麻琴, 加藤 直樹, 沼本 穂, 高橋 俊二, 平井 剛
    • 学会等名
      ケミカルバイオロジー学会第15回年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] β-グリコシルボロン酸を用いたC-グリコシド合成法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      ○安冨弘樹、竹田大樹、千馬鈴華、寄立麻琴、平井剛
    • 学会等名
      第118回有機合成シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] グリコシルラジカルを基盤としたβ選択的なC-グリコシル化反応の開発2021

    • 著者名/発表者名
      〇千馬鈴華、小野俊介、寄立麻琴、平井剛
    • 学会等名
      創薬懇話会2021 in 京都
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 2-エキソメチレン型β-グルコシドの立体選択的合成法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      ○古城真夏、寄立麻琴、平井剛
    • 学会等名
      創薬懇話会2021 in 京都
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 2-エキソメチレン型β-グルコシドの立体選択的合成法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      ○古城真夏、寄立麻琴、平井剛
    • 学会等名
      第58回化学関連支部合同九州大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 立体選択的な2’-エキソメチレン型グルコシドの合成法開発2021

    • 著者名/発表者名
      〇伊ヶ崎孝洋、寄立麻琴、平井剛
    • 学会等名
      第58回化学関連支部合同九州大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] グリコシルラジカルを基盤としたβ選択的なC-グリコシル化反応の開発2021

    • 著者名/発表者名
      〇千馬鈴華、寄立麻琴、平井剛
    • 学会等名
      第58回化学関連支部合同九州大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 新規DDS薬を志向したクレアチンプロドラッグの開発研究2021

    • 著者名/発表者名
      〇秦漢唐、寄立麻琴、平井剛
    • 学会等名
      第58回化学関連支部合同九州大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 糖ヌクレオチドを模倣した糖転移酵素に対するABPの開発2021

    • 著者名/発表者名
      〇山口昂太、木室佑亮、寄立麻琴、平井剛
    • 学会等名
      第33回若手研究者のためのセミナー
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 代謝耐性型中分子ヒアルロナンアナログの合成研究2021

    • 著者名/発表者名
      〇木谷憲昭、森山貴博、寄立麻琴、平井剛
    • 学会等名
      第63回天然有機化合物討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] グリコシルボロン酸を用いた2-デオキシ-C-グリコシド誘導体のα-選択的合成法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      〇竹田大樹、安冨弘樹、千馬鈴華、寄立麻琴、平井剛
    • 学会等名
      第40回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] グリコシルラジカルを基盤としたβ選択的C-グリコシル化反応の開発2021

    • 著者名/発表者名
      〇千馬 鈴華, 森山 貴博, 小野 俊介, 寄立 麻琴, 平井 剛
    • 学会等名
      第38回日本薬学会九州山口支部大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 光反応性官能基を導入した分裂酵母NSFの合成と活性評価2021

    • 著者名/発表者名
      〇大庭滉平、水野雄太、寄立麻琴、八代田陽子、Huanlin Li、吉田稔、平井剛
    • 学会等名
      第38回日本薬学会九州山口支部大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Unique Activity of C-isomaltose analogues in A. nidulans2021

    • 著者名/発表者名
      〇Takahiro Moriyama, Naoki Kato, Noriaki Kiya, Riko Tanabe, Makoto Yoritate, Minori Numamoto, Shunji Takahashi, Go Hirai
    • 学会等名
      AIMECS2121
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthetic study and biological evaluation of DFGH-ring analogues of physalin-type natural products2021

    • 著者名/発表者名
      〇Makoto Yoritate, Yuki Morita, Tomohiro Yamashita, Mikiko Sodeoka, and Go Hirai
    • 学会等名
      AIMECS2121
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of New Synthetic Method of the DFGH-ring of Physalin-Type Natural Products and SAR Study of the Pseudo- Natural Products2021

    • 著者名/発表者名
      ◯Yoritate, M.; Morita, Y.; Morita, M; Yamashita, T.; Sodeoka, M.; Hirai, G.
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] β-グリコシルボロン酸を用いた炭素連結型糖鎖の合成2021

    • 著者名/発表者名
      〇竹田大樹、安冨弘樹、千馬鈴華、寄立麻琴、平井剛
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 還元的光クロスカップリング反応を用いたKRN7000アナログの合成2021

    • 著者名/発表者名
      ○小野俊介、寄立麻琴、森山貴博、長門石正孝、臼井一晃、平井剛
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ユニークな3次元構造をもつ糖―アミノ酸ハイブリッド骨格の構築2021

    • 著者名/発表者名
      ○織田 旺紀、寄立 麻琴、平井 剛
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 2-エキソメチレン型UDP-グルコースの合成研究2021

    • 著者名/発表者名
      〇山口昂太、木室佑亮、寄立麻琴、平井剛
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 基質-遷移状態ハイブリッドアナログ型α-glucosidase阻害剤の開発2021

    • 著者名/発表者名
      ○土井一毅、木室佑亮、寄立麻琴、平井剛
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] β-グリコシルボロン酸を用いた立体保持型C-グリコシル化の検討2021

    • 著者名/発表者名
      〇安冨弘樹、竹田大樹、千葉鈴華、寄立麻琴、平井剛
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 3-エキソメチレンシアル酸誘導体の合成研究2021

    • 著者名/発表者名
      〇水井健太、上薗慶也、寄立麻琴、平井剛
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Physalin類が有するDFGH環の新規合成法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      ◯寄立 麻琴、森田 友己、森田 昌樹、山下 智大、袖岡 幹子、平井 剛
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] コンフォメーション制御を志向したC-グリコシドアナログの開発2021

    • 著者名/発表者名
      〇森山貴博、木谷憲昭、小野俊介、寄立誠、加藤直樹、高橋俊二、平井剛
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] C-グリコシドを基盤とした新規二糖アナログの合成と活性研究2021

    • 著者名/発表者名
      〇木谷憲昭、寄立麻琴、平井剛
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 酸化的カップリング反応を利用したシアル酸3位修飾法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      ○上薗慶也、寄立麻琴、平井剛
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] C-H酸化によるコレステロールの仮想的酸化代謝物ライブラリー構築2021

    • 著者名/発表者名
      ○藤井優衣、寄立麻琴、平井剛
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖鎖分解の基質特性追跡:α-グルコシダーゼに対する概念実証2020

    • 著者名/発表者名
      ○木室佑亮、土井 一毅、寄立 麻琴、平井 剛
    • 学会等名
      第62回天然有機化合物討論会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 代謝安定型Glc-CerおよびGal-Cerアナログの合成研究2020

    • 著者名/発表者名
      ◯寄立麻琴、日高悠、木谷憲昭、臼井一晃、平井剛
    • 学会等名
      第30回万有福岡シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規シアリダーゼ阻害剤の効率的合成を志向したシアル酸3位修飾法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      ○上薗 慶也、寄立麻琴、平井剛
    • 学会等名
      第117回有機合成シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規炭素連結型イソマルトースアナログの合成研究2020

    • 著者名/発表者名
      〇森山貴博、木谷憲昭、小野俊介、寄立誠、加藤直樹、高橋俊二、平井剛
    • 学会等名
      第117回有機合成シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] B-グリコシドの合成とカップリング反応によるC-グリコシドの合成2020

    • 著者名/発表者名
      〇竹田大樹、安冨弘樹、千馬鈴華、横尾淳、臼井一晃、寄立麻琴、平井剛
    • 学会等名
      第117回有機合成シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 還元的光クロスカップリング反応を用いたC-グリコシド誘導体の合成研究2020

    • 著者名/発表者名
      ○小野俊介、長門石正孝、森山貴博、臼井一晃、寄立麻琴、平井剛
    • 学会等名
      第117回有機合成シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] グリコシルボロン酸を用いた炭素連結型糖鎖の新規合成法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      〇竹田大樹、安冨弘樹、千馬鈴華、横尾淳、臼井一晃、寄立麻琴、平井剛
    • 学会等名
      反応と合成の進歩2020特別企画シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi