• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

炎症性シグナルによる細胞極性制御因子を介した肝臓修復機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K16219
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分49030:実験病理学関連
研究機関京都大学

研究代表者

石橋 理基  京都大学, ウイルス・再生医科学研究所, 助教 (20778279)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2020年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード肝臓障害・再生 / 炎症性シグナル / 細胞極性因子 / ゲノム編集 / 遺伝子ターゲッティング / Inscuteable / 肝障害 / 細胞極性 / 肝臓傷害・再生 / 肝細胞極性 / CRISPR-Cas9 / 遺伝子ノックイン
研究開始時の研究の概要

肝細胞は非常にユニークな多極性構造を持つ細胞であり、肝臓傷害からの再生時には肝細胞の分裂と共に細胞極性の再構築が行われる。申請者は転写因子c-Relが細胞極性制御因子mInsc遺伝子の発現を制御することを見出してきたが、c-Rel/mInsc axisの肝臓再生時における生理機能は不明である。本研究では、マウス生体肝臓における炎症性シグナルによる細胞極性制御因子の発現制御メカニズムと、それが肝臓再生にいかに寄与するかを明らかにする。

研究成果の概要

本研究では細胞極性因子mInsc遺伝子のプロモーター領域のc-Rel結合配列を欠損したマウス(c-Rel Binding site (BS) delta)を樹立し解析を行った結果、肝臓障害からの再生メカニズムは肝臓再生メカニズムはc-Rel/mInsc axis非依存的である可能性、もしくはc-Rel/mInsc axisの欠損を補完する機構の存在が予想された。また、研究遂行の為に必要となる遺伝子改変マウスを効率的に樹立可能な汎用性の高いドナープラスミドシステムの開発に成功した。このシステムは遺伝子改変個体を必要とする様々な研究に貢献できると考えられる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまで、肝臓障害および再生時におけるNF-kBファミリー転写因子c-Rel/細胞極性制御因子mInsc axisの生理学的機能は不明であった。本研究により、肝臓障害からの再生メカニズムは肝臓再生メカニズムはc-Rel/mInsc axis非依存的である可能性、もしくはc-Rel/mInsc axisの欠損を補完する機構の存在が予想された。また、新規の汎用型ドナープラスミドを用いた遺伝子ターゲッティングシステムの開発により、遺伝子改変個体を必要とする研究への貢献が期待される。

報告書

(3件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Genome editing with the donor plasmid equipped with synthetic crRNA-target sequence2020

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi Riki、Abe Kota、Ido Nanami、Kitano Satsuki、Miyachi Hitoshi、Toyoshima Fumiko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 14120-14133

    • DOI

      10.1038/s41598-020-70804-6

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 汎用型ドナープラスミドpCriMGETを用いたCRISPR-Cas Gene targetingシステムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      石橋理基、北野さつき、宮地均、豊島文子
    • 学会等名
      日本ゲノム編集学会第6回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 汎用型ドナープラスミドpCriMGETを用いたCRISPR-Cas Gene targetingシステムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      石橋理基、北野さつき、宮地均、豊島文子
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] CRISPR Cas9遺伝子ターゲッティング技術における汎用型ドナープラスミドの開発2020

    • 著者名/発表者名
      石橋 理基
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] CRISPR-Cas9遺伝子ターゲッティング技術における汎用型ドナープラスミドを開発

    • URL

      https://www.infront.kyoto-u.ac.jp/achievements/post-5777/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi