研究課題/領域番号 |
20K16363
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分50010:腫瘍生物学関連
|
研究機関 | 札幌医科大学 |
研究代表者 |
真里谷 奨 札幌医科大学, 医学部, 助教 (50836757)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | 婦人科がん / 腫瘍免疫 / 人工知能 / 深層学習 / エクソーム解析 / がん幹細胞 / 免疫療法 / がん精巣抗原 / がん免疫療法 / がん精巣幹細胞抗原 |
研究開始時の研究の概要 |
近年の免疫チェックポイント阻害剤などの成功により、免疫療法はがんに対する有効な第4の治療法として確立しつつある。免疫療法において抗腫瘍効果を発揮するのは細胞障害性T細胞(CTL)である。免疫チェックポイント阻害剤において、主に変異遺伝子にコードされる変異抗原(ネオアンチゲン)がCTLに標的される。ネオアンチゲンは患者固有の遺伝子変異に基づき、ネオアンチゲン標的療法は個別化医療とならざるを得ない。そこで我々は本研究において、婦人科がん幹細胞に共通して発現する精巣関連抗原(がん精巣抗原)を標的とする免疫療法を開発する事により、多くの婦人科がん患者に適応可能な免疫療法の基礎~前臨床研究を目的とする。
|
研究実績の概要 |
昨年度においても子宮内膜がんを主体とした解析を実施している。10検体程度の子宮内膜がん術検体に対し、エクソーム解析による遺伝子変異の検出の他、リガンドーム解析によるHLA提示ペプチド群の解析を組み合わせて、免疫学的プロファイルの詳細な解析を継続している。FFPE固定検体についても、深層学習解析を主とした解析系を構築しており、現在は子宮内膜がん関連遺伝子のターゲットパネルシーケンスを実施すべく準備を進めている。本解析により子宮内膜がん遺伝子変異をアノテーションとした人工知能による解析モデルを構築することで、より子宮内膜がんの個別化プロファイルに応じた深層学習による診断治療支援が提供可能になることが期待される。前述の術検体解析と併せて、新規研究シーズの創出も踏まえた解析系を構築することを目標としつつ今後も検討を進めていく。また、昨今ではがんゲノムプロファイリング(CGP)による商業ベースでのパネルシーケンスも広く実施されており、当院でも婦人科がんには既に50例以上の実施がなされている。婦人科腫瘍の予後規定に関与する遺伝子群が大きな括りでpick upできており、またTMBやHRD statusを含めたCGP結果と免疫学的マーカー発現の変化についても考察を行うことで、より多角度からの考察を行う素地としたいと考えている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
エクソーム解析をはじめとした網羅的解析が求められるアッセイが増えてきたため、研究予算関係上慎重に進めており進展がやや少ない。年度もあるため、論文化等の具体的なアウトプットを目指した計画進行としていきたいと考えている。
|
今後の研究の推進方策 |
引き続き術検体解析および、FFPE固定検体についてがん免疫プロファイルの解析を行っていく。本年度下半期には論文化を目指したデータのサマライズを進めていく方針である。
|