• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エクソソームを活用した第三世代EGFR-TKI耐性化バイオマーカーの探索

研究課題

研究課題/領域番号 20K16385
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
研究機関大阪大学

研究代表者

新谷 拓也  大阪大学, 医学部附属病院, 薬剤師 (40762076)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードmiR-130a-3p / オシメルチニブ耐性 / EGFR-TKI / エクソソーム / 肺がん / 耐性 / miRNA / オシメルチニブ / mTOR / TSC1 / 薬剤耐性
研究開始時の研究の概要

上皮成長因子受容体チロシンキナーゼ阻害剤(EGFR-TKI)は、EGFR遺伝子変異を有する肺癌に著効するが、1-2年で耐性を獲得する。耐性の診断には、通常生検が必要であり、患者負担を要する。そこで、耐性化腫瘍細胞由来のエクソソームから薬効予測バイオマーカーを探索する目的で、本研究を行う。まず、耐性細胞株の培養上清からエクソソームを単離し、マイクロアレイ解析にて候補となるmiRNAを同定する。その後、肺癌患者の血清由来エクソソーム内のmiRNAを定量し、臨床データと共に解析し、臨床における有効性を評価する。本研究成果は、薬剤耐性の低侵襲での診断を可能とし、肺癌の個別化医療に貢献すると考えられる。

研究成果の概要

上皮成長因子受容体チロシンキナーゼ阻害剤(EGFR-TKI)の耐性獲得は肺がん薬物療法の課題であり、その診断には患者負担の大きい組織生検が必要である。低侵襲に診断可能なバイオマーカー開発を目指し、エクソソーム(EVs)に着目して耐性獲得に寄与する因子の同定を試みた。ヒト肺がん細胞(PC9)と、第三世代EGFR-TKI(オシメルチニブ)に耐性獲得した細胞(PC9OR)が放出したEVsを解析した結果、PC9OR由来EVsに発現増加を認める6つのmiRNAを同定し、中でもmiR-130a-3pがオシメルチニブ耐性獲得に関わる重要な分子であることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で、新たにエクソソーム中miR-130a-3pが、複数のヒト肺がん細胞株においてオシメルチニブ耐性を誘導することを示した。エクソソーム中miRNAは、病態を表す低侵襲な診断ツールとして期待されている。がん細胞が放出するエクソソームは血中に移行し、全身を循環すると考えられており、血中のmiR-130a-3pはEGFR-TKIの薬効を予測する新規バイオマーカーとなりうる可能性があり、肺がん薬物療法の個別適正化・医療経済効果への波及も考えられる。また、miR-130a-3pを標的とした新規治療法の開発は、EGFR-TKI耐性の克服にも寄与する可能性もあり、今後の更なる研究の発展に期待される。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Proton Pump Inhibitors Ameliorate Capecitabine-induced Hand-Foot Syndrome in Patients With Breast Cancer: A Retrospective Study2022

    • 著者名/発表者名
      Takemura Miho、Ikemura Kenji、Yoshinami Tetsuhiro、Toyozumi Yuji、Shintani Takuya、Ueda Mikiko、Shimazu Kenzo、Okuda Masahiro
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 42 号: 5 ページ: 2591-2598

    • DOI

      10.21873/anticanres.15737

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Vascular Endothelial Growth Factor Receptor Inhibitors Impair Left Ventricular Diastolic Functions2021

    • 著者名/発表者名
      Haruka Yokoyama, Wataru Shioyama, Takuya Shintani, Shinichiro Maeda, Sachiko Hirobe, Makiko Maeda, Yasushi Sakata, Yasushi Fujio
    • 雑誌名

      International Heart Journal

      巻: 62 号: 6 ページ: 1297-1304

    • DOI

      10.1536/ihj.21-307

    • NAID

      130008122384

    • ISSN
      1349-2365, 1349-3299
    • 年月日
      2021-11-29
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Progesterone receptor membrane component 1 leads to erlotinib resistance, initiating crosstalk of Wnt/β-catenin and NF-κB pathways, in lung adenocarcinoma cells2020

    • 著者名/発表者名
      Lin Y, Higashisaka K, Shintani T, Maki A, Hanamuro S, Haga Y, Maeda S, Tsujino H, Nagano K, Fujio Y, Tsutsumi Y
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 4748-4748

    • DOI

      10.1038/s41598-020-61727-3

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 切除不能進行・再発食道癌に対するパクリタキセル+S-1併用療法の安全性と治 療効果に関する後方視的検討2023

    • 著者名/発表者名
      原 伸輔、田中 晃司、新谷 拓也、廣部 祥子、山本 智也、奥田 真弘
    • 学会等名
      日本臨床腫瘍薬学会学術大会2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 抗PD-1抗体薬の長期投与を予測する治療前検査値に関する探索的研究2022

    • 著者名/発表者名
      前谷 一仁、新谷 拓也、池村 健治、渡邊 梓、山本 智也、奥田 真弘
    • 学会等名
      第32回日本医療薬学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 肺がん患者における免疫チェックポイント阻害薬併用レジメンの治療効果に対する胃酸分泌抑制薬の影響2022

    • 著者名/発表者名
      村山 真人、新谷 拓也、白山 敬之、池村 健治、有持 潤子、山本 智也、奥田 真弘
    • 学会等名
      第43回日本臨床薬理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Extracellular vesicle-derived miR-130a-3p regulates osimertinib resistance in non-small cell lung cancer cell lines2022

    • 著者名/発表者名
      Yuji Toyozumi, Takuya Shintani, Yu-Ting Shun, Kenji Ikemura, Masahiro Okuda
    • 学会等名
      第16回 次世代を担う若手のための医療薬科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 医療安全活動における看護師及び薬剤師GRMとの協働によるシナジー効果2022

    • 著者名/発表者名
      勇 佳菜江、新開 裕幸、新谷 拓也、徳永 あゆみ、北村 温美、中島 和江
    • 学会等名
      第17回医療の質・安全学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 薬剤師と多職種をつなぐ:薬剤師向け急変対応教育の実践2022

    • 著者名/発表者名
      新谷 拓也、佐藤 仁、中村 京太、木下 徳康、勇 佳菜江、西本 真太朗、宇留野 達彦、平野 匠、徳永 あゆみ、中島 和江
    • 学会等名
      第17回医療の質・安全学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 慢性骨髄性白血病患者におけるダサチニブの治療効果に及ぼすフェブキソスタット併用の影響2022

    • 著者名/発表者名
      竹村 美穂、池村 健治、新谷 拓也、上田 幹子、奥田 真弘
    • 学会等名
      医療薬学フォーラム2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Extracellular vesicle-derived miRNAs regulate osimertinib resistance in non-small cell lung cancer cell lines2022

    • 著者名/発表者名
      Yu-Ting Shun, Takuya Shintani, Yuji Toyozumi, Kenji Ikemura, Masahiro Okuda
    • 学会等名
      the 21st Asian Conference on Clinical Pharmacy
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 肝細胞癌におけるレンバチニブ副作用発現予測補助ツールの実用性に関するパイロット調査2022

    • 著者名/発表者名
      原 伸輔、新谷拓也、山本智也、奥田真弘
    • 学会等名
      日本臨床腫瘍薬学会学術大会2022
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] トリフルリジン/チピラシルの投与スケジュール変更における有効性と安全性の後視的検討2021

    • 著者名/発表者名
      原伸輔、坂井大介、新谷拓也、山本智也、佐藤太郎、奥田真弘
    • 学会等名
      第31回日本医療薬学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 免疫抑制・化学療法によるB型肝炎の再活性化予防対策に関する実態調査2021

    • 著者名/発表者名
      新谷 拓也,北村 温美,門脇 裕子,奥田 真弘,中村 京太,中島 和江
    • 学会等名
      第16回医療の質・安全学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] アクティブラーニングを取り入れた薬学生医療安全教育プログラムの開発及びテキストマイニングを用いた評価2021

    • 著者名/発表者名
      木下徳康、新谷拓也、廣部祥子、中村京太、前田真一郎、奥田真弘
    • 学会等名
      第31回日本医療薬学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 多職種協働で作成した内服薬経管投与に関するe-ラーニング教材の有用性2021

    • 著者名/発表者名
      新谷拓也、木下徳康、百田真弓、徳永あゆみ、新開裕幸、北村温美、奥田真弘、中村京太
    • 学会等名
      第31回日本医療薬学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 「安全なワクチン接種のための11 Tips」の開発2021

    • 著者名/発表者名
      西本真太朗、中村京太、北村温美 、徳永あゆみ、上間あおい、新谷拓也、佐々木一樹、新開裕幸、百田真弓、中島和江
    • 学会等名
      第16回医療の質・安全学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 当院におけるインシデントレポートを有効活用するための取り組み ―インシデントレポートモニター制度についてー2021

    • 著者名/発表者名
      百田 真弓,新開 裕幸,新谷 拓也,上間 あおい,佐々木 一樹,徳永 あゆみ,北村 温美,佐藤 仁,中村 京太
    • 学会等名
      第16回医療の質・安全学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腸癌における抗EGFR抗体薬による皮膚障害に対するミノサイクリンの投与量及び開始時期に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      河越千恵、新谷拓也、原伸輔、山本智也、門脇裕子、坂井大介、佐藤太郎、奥田真弘
    • 学会等名
      第42回日本病院薬剤師会近畿学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 低心機能症例における経口VEGF経路阻害剤の安全性に関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      新谷拓也、横山晴香、渡邊梓、山本智也、門脇裕子、藤尾慈、奥田真弘
    • 学会等名
      第30回日本医療薬学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] レゴラフェニブによる肝障害のリスク因子の探索2020

    • 著者名/発表者名
      田口尋子、新谷拓也、原伸輔、山本智也、門脇裕子、坂井大介、佐藤太郎、奥田真弘
    • 学会等名
      第30回日本医療薬学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 血管内皮増殖因子受容体阻害薬が左室拡張機能に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      横山晴香, 新谷拓也, 前田真一郎, 廣部祥子, 前田真貴子, 藤尾慈
    • 学会等名
      第30回日本医療薬学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 薬剤師外来による長期介入の現状とその意義2020

    • 著者名/発表者名
      新谷 拓也、木下 徳康、原 伸輔、徳永 あゆみ、北村 温美、奥田 真弘、 中村 京太
    • 学会等名
      第15回医療の質・安全学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 免疫抑制剤・化学療法に伴うB型肝炎ウイルス再活性化予防システムの評価と課題2020

    • 著者名/発表者名
      木下徳康、北村温美、徳永あゆみ、新谷拓也、中村京太、中島和江
    • 学会等名
      第15回医療の質・安全学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 外来化学療法のレジメン監査における事前疑義照会の意義の検証2020

    • 著者名/発表者名
      冨原莉穗子、新谷拓也、原伸輔、 山本智也、門脇裕子、奥田真弘
    • 学会等名
      第30回日本医療薬学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi