• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アセチルコリン/GABA機能に着目した老年期うつ病へのrTMS治療の有効性の検討

研究課題

研究課題/領域番号 20K16675
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分52030:精神神経科学関連
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

喜多 彬  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (20735914)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2022年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2021年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード反復経頭蓋磁気刺激療法 / rTMS / うつ病 / 安静時機能的磁気共鳴画像 / rs-fMRI / 反復経磁気刺激(rTMS)治療 / 機能的MRI画像 / 老年期うつ病 / 認知機能障害 / アセチルコリン機能 / GABA機能
研究開始時の研究の概要

本研究は2019年6月に保険収載された治療抵抗性うつ病に対する反復性経頭蓋磁気刺激(rTMS)治療の有効性について、臨床的検討が不足している老年期うつ病への有効性を明らかにすることを目標としている。なかでも老年期うつ病に併存しやすい認知機能障害の病態を神経生理学的に客観的に評価することを目標にppTMSとSAIを用いてGABA機能、アセチルコリン機能を測定する点で独自性が高い研究であり、rTMS治療の生物学的基盤の解明につながる可能性がある。

研究成果の概要

反復経頭蓋磁気刺激療法(rTMS)は、うつ病患者において、安静時機能的磁気共鳴画像(rs-fMRI)を用いて解析することで、左背外側前頭前野へのrTMSの興奮性の刺激が視床および視覚野に伝わり、その異常な活動を遠隔的に調整する可能性を示唆した。さらにその遠隔効果が扁桃体、側坐核、前島、膝下部前帯状皮質を含むうつ病に関連する脳領域に伝わり、うつ病関連脳領域間の機能異常の正常化につながる可能性を示唆した。このことはrTMS療法の機序の推定につながるかもしれない。

研究成果の学術的意義や社会的意義

反復経頭蓋刺激療法(rTMS)は、非侵襲的に神経可塑性を調節する方法であり、治療抵抗性のうつ病患者への治療法として推奨されるが、本邦での反応率・寛解率は、未だ30-50%にとどまり、その治療機序も明らかでない。本研究の学術的意義・社会的意義は、うつ病患者におけるrTMS治療の機序の解明になりうる、うつ病関連脳領域間の機能異常の正常化の仮説を示したことである。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] うつ病と脳画像解析2023

    • 著者名/発表者名
      石田卓也, 玉置敦之, 喜多彬, 紀本創兵
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 43 (3) ページ: 324-330

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 静時機能的磁気共鳴画像法を用いたうつ病に対するrTMS療法の機序の推定2024

    • 著者名/発表者名
      喜多彬, 石田卓也, 玉置敦之, 紀本創兵
    • 学会等名
      第46回 Fmθ研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 和歌山県立医科大学附属病院における大うつ病性障害への反復経頭蓋磁気刺激(rTMS)療法の後方視的観察調査2023

    • 著者名/発表者名
      喜多彬, 玉置敦之, 上西優介, 山口泰成, 池田裕美子, 和田由佳, 松浦広樹, 紀本創兵
    • 学会等名
      第119回日本精神神経学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 安静時機能的磁気共鳴画像法を用いたうつ病に対するrTMS療法の機序の推定2023

    • 著者名/発表者名
      喜多彬, 石田卓也, 玉置敦之, 紀本創兵
    • 学会等名
      第45回日本生物学的精神医学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi