• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

寡分割強度変調放射線治療に対応した組織吸収線量計測法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K16765
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分52040:放射線科学関連
研究機関茨城県立医療大学

研究代表者

布施 拓  茨城県立医療大学, 保健医療学部, 講師 (10712648)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードポリマーゲル線量計 / マイクロスフェア / 寡分割照射 / 組織等価ファントム / 放射線治療 / 組織等価 / フルモンテカルロシミュレーションシ / 肺代替ファントム / ポリマーゲル / マイクロスフェア(微発泡粒子) / 肺組織等価 / 組織吸収線量 / 寡分割強度変調放射線治療 / 線量計測法 / モンテカルロシミュレーション
研究開始時の研究の概要

高度な技術を用いた強度変調放射線治療などを用いた寡分割照射(短期間照射)で、正常組織吸収線量の再評価が必要である。それぞれの組織における吸収線量を正確に求め、寡分割強度変調放射線治療に対応した障害発生確率を提案する必要がある。3次元検出器であるポリマーゲルを任意の形状に作製できる新しい造形技術を応用して、組織等価のポリマーゲル線量計を開発する。そして、モンテカルロシミュレーションの技術により組織吸収線量を計測の有用性を確認し、寡分割強度変調放射線治療に対応した正常組織障害発生確率予測が可能な組織吸収線量計測法を開発する。

研究成果の概要

マイクロスフェアを使用して肺や骨の特性を再現するための組織等価ポリマーゲル線量計を作製した。フルモンテカルロ(MC)シミュレーションシステムを使用して治療装置を再現し、MCによる線量計算が行った。顕微鏡画像からは、肺や骨の形態的特徴に関する貴重な知見が得られ、密度変化や骨組織の粗密を正確に表現することに成功しました。組織等価ポリマーゲル線量計とMCの結果を比較したところ、最大で5.2%の線量差があった。この差はNTCPの算出に影響する可能性があり、正確な線量計算方法の重要性が示唆された。組織等価ポリマーゲル線量計を活用した研究は、放射線治療の精度向上に貢献することが期待される。

研究成果の学術的意義や社会的意義

がん治療の効果を高めるには、正確な放射線照射と体内の吸収線量計算が重要である。ICRP118では、強度変調放射線治療などの分割照射で正常組織の吸収線量を再評価する必要性が示された。そこで、組織吸収線量を正確に測定し、分割照射に合わせた合併症予測手法の提案した。
開発した組織等価高分子ゲル線量計は、ヒト組織を正確に模擬した形状の線量計を作製できる。これにより、従来不可能だった吸収線量の正確な測定が可能になった。この開発は、寡分割照射技術における正常組織の吸収線量再評価に大きく貢献する。放射線治療の最適化と治療成績向上に向けて、学術的・社会的に意義深い成果である。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 8件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 6件)

  • [雑誌論文] Mouthpiece polymer-gel dosimeter for in vivo oral dosimetry during head and neck radiotherapy2022

    • 著者名/発表者名
      Fuse Hiraku、Oyama Satoshi、Fujisaki Tatsuya、Yasue Kenji、Hanada Koichi、Tomita Fumihiro、Abe Shinji
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes

      巻: 186 ページ: 110301-110301

    • DOI

      10.1016/j.apradiso.2022.110301

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Verification of morphological and physical properties for the development of a lung substitute phantom using microspheres2022

    • 著者名/発表者名
      Fuse Hiraku、Otsuki Shohei、Fujisaki Tatsuya、Yasue Kenji、Hanada Koichi、Tomita Fumihiro、Abe Shinji
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments

      巻: 93 号: 6 ページ: 064101-064101

    • DOI

      10.1063/5.0090471

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 高エネルギー電子線の入射電子エネルギースペクトルのLévy分布パラメータの決定および検証2022

    • 著者名/発表者名
      Hanada Koichi、Fuse Hiraku、Fujisaki Tatsuya、Tomita Fumihiro、Yasue Kenji
    • 雑誌名

      日本放射線技術学会雑誌

      巻: 78 号: 5 ページ: 473-483

    • DOI

      10.6009/jjrt.2022-1191

    • ISSN
      0369-4305, 1881-4883
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Determination of scaling factors for a new plastic phantom at 6?15?MeV electron beams2022

    • 著者名/発表者名
      Fuse Hiraku、Hanada Koichi、Fujisaki Tatsuya、Yasue Kenji、Tomita Fumihiro、Abe Shinji
    • 雑誌名

      Radiation Physics and Chemistry

      巻: 193 ページ: 109994-109994

    • DOI

      10.1016/j.radphyschem.2022.109994

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Quantification of the temperature equilibrium time of the cavity in parallel-plate-type ionization chambers by thermal analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Fuse Hiraku、Hirota Soma、Fujisaki Tatsuya、Abe Shinji、Yasue Kenji、Hanada Koichi、Tomita Fumihiro
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research

      巻: 62 号: 5 ページ: 841-845

    • DOI

      10.1093/jrr/rrab073

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Investigation of fiducial marker recognition possibility by water equivalent length in real-time tracking radiotherapy2021

    • 著者名/発表者名
      Yasue Kenji、Fuse Hiraku、Asano Yuto、Kato Miho、Shinoda Kazuya、Ikoma Hideaki、Fujisaki Tatsuya、Tamaki Yoshio
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Radiology

      巻: 40 号: 3 ページ: 318-325

    • DOI

      10.1007/s11604-021-01207-4

    • NAID

      210000173668

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of the intra-beam respiratory motion with baseline drift for respiratory-gating lung stereotactic body radiation therapy2021

    • 著者名/発表者名
      Yasue Kenji、Fuse Hiraku、Oyama Satoshi、Hanada Koichi、Shinoda Kazuya、Ikoma Hideaki、Fujisaki Tatsuya、Tamaki Yoshio
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research

      巻: 63 号: 1 ページ: 137-147

    • DOI

      10.1093/jrr/rrab098

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Remote multi-processor Monte Carlo verification system with applications in radiotherapy2020

    • 著者名/発表者名
      Hiraku Fuse, Kenji Yasue, Koichi Hanada, Tatsuya Fujisaki, Shinji Abe.
    • 雑誌名

      20th Asia-Oceania Congress on Medical Physics Proceedings

      巻: 1 ページ: 362-365

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Quantifying temperature-equilibrium time using temperature analysis inside a Farmer ionization chamber2020

    • 著者名/発表者名
      Fuse Hiraku、Fujisaki Tatsuya、Abe Shinji、Yasue Kenji、Oyama Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research

      巻: 61 号: 5 ページ: 712-717

    • DOI

      10.1093/jrr/rraa045

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Dosimetric Analysis of Cervical Cancer Applicators with Different Compositions Using Monte Carlo Simulation.2022

    • 著者名/発表者名
      Tomita F, Fuse H, Yasue K, Fujisaki T.
    • 学会等名
      22nd Asia-Oceania Congress on Medical Physics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Optimization of the Respiratory Gated Lung Radiation Therapy in Inhalation Region.2022

    • 著者名/発表者名
      Yasue K, Fuse H, Takaoka M, Tomita F, Shinoda K, Ikoma H, Okumura T, Fujisaki T.
    • 学会等名
      22nd Asia-Oceania Congress on Medical Physics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] TInvestigation of dose distribution in heterogeneous materials for a 192Ir source by Monte Carlo Simulation2022

    • 著者名/発表者名
      Tomita F, Fuse H, Yasue K, Hanada K, Fujisaki
    • 学会等名
      The 123rd Meeting of Japan Society of Medical Physics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] TComparison of dose distributions for cervical cancer applicators of different materials using Monte Carlo simulation2022

    • 著者名/発表者名
      Tomita F, Fuse H, Yasue K, Hanada K, Fujisaki
    • 学会等名
      The 124th Meeting of Japan Society of Medical Physics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Development of a new index for determining the optimal patient-specific gating method in respiratory gated lung radiotherapy2022

    • 著者名/発表者名
      Yasue K, Fuse H, Oyama S, Hanada K, Shinoda K, Ikoma H, Fujisaki T, Tamaki Y
    • 学会等名
      The 124th Meeting of Japan Society of Medical Physics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Quantification of Temperature Equilibrium Time by Thermal Analysis of a Water Equivalent Phantom.2021

    • 著者名/発表者名
      Fuse H, Yamaguchi M, Fujisaki T, Abe S, Yasue K, Hanada K.
    • 学会等名
      The 9th Korea-Japan Joint Meeting on Medical Physics
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Prediction of the Fiducial Marker Recognition by Body Thickness Using Real-Time. Tumor Tracking Radiation Therapy2021

    • 著者名/発表者名
      Yasue K, Fuse H, Shinoda K, Nitta K, Kato M, Asano Y, Ikoma H, Fujisaki T, Tamaki Y.
    • 学会等名
      The 9th Korea-Japan Joint Meeting on Medical Physics
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Determination of Depth and Fluence Scaling Factors for a New Solid Phantom in High-Energy Electron Beams Using Monte Carlo Simulations2021

    • 著者名/発表者名
      Hanada K, Fuse H, Yasue K, Fujisaki T, Tomita F.
    • 学会等名
      The 9th Korea-Japan Joint Meeting on Medical Physics.
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Determination of scaling factors of a newly water-equivalent phantom for electron beam using Monte Carlo simulation.2021

    • 著者名/発表者名
      Hanada K, Fuse H, Yasue K, Fujisaki T, Tomita F.
    • 学会等名
      The 121th Meeting of Japan Society of Medical Physics.
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Experimental study of the dose distribution in the phase and amplitude gating lung SBRT with the baseline shift.2021

    • 著者名/発表者名
      Yasue K, Fuse H, Oyama S, Hanada K, Shinoda K, Ikoma H, Fujisaki T, Tamaki Y.
    • 学会等名
      The 121th Meeting of Japan Society of Medical Physics.
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Remote Monte Carlo verification system of radiotherapy with multiple processor2020

    • 著者名/発表者名
      Hiraku Fuse
    • 学会等名
      Asia-Oceania Congress on Medical Physics
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi