• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

IFNαシグナル伝達および腎病変の形成機構に着目した骨髄増殖性腫瘍の病態制御

研究課題

研究課題/領域番号 20K17404
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
研究機関宮崎大学

研究代表者

田平 優貴  宮崎大学, 医学部, 医員 (10868243)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードMPN / IFNα / TYK2 / MPN関連腎症 / 骨髄増殖性腫瘍 / インターフェロン / シグナル伝達 / fibrocyte / MPN腎症
研究開始時の研究の概要

骨髄増殖性腫瘍(myeloproliferative neoplasms:MPN)に対する治療として、Janus kinase (JAK)阻害薬のほか、インターフェロンα(IFNα)がある。IFNαがJAK-STAT系を活性化するのに対し、JAK阻害薬は阻害する。IFNαの抗腫瘍作用を担うJAKキナーゼを同定し、拮抗の起こらない新規併用療法を開発する。
MPN患者は長期に罹患した場合、腎障害が生じることが知られているが、機序は不明である。MPNに伴う腎病変の発症機序を解明し、新規治療を開発する。

研究成果の概要

IFNαは骨髄増殖性腫瘍に対する細胞減少療法として用いられてきたが、詳細なシグナル伝達のメカニズムは不明である。シグナル下流にJAK1とTYK2が存在しており、各分子の役割を明らかにするために、ノックアウトマウスを使用し検討した。TYK2欠損マウスにおいて、IFNαの治療効果およびシグナル減弱が見られ、TYK2が必須の分子であると判明した。
また、JAK2 V617Fマウスにおいて、ヒトで報告されているMPN関連腎症に類似した腎病変が再現できることを確認した。腎病変形成のメカニズムを明らかにするためのマウスモデルとして、今後解析を進めていく予定である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

MPNの中でもprimary myelofibrosis (PMF)の生存期間中央値は4年と短く、極めて予後不良である。同種造血幹細胞移植を除き、JAK阻害薬など現行の治療法では治癒を望めない。腎病変を合併した場合、移植さえ行うことができないのが現状であり、臨床的なunmet needsがある。本研究により、腎病変のメカニズムが明らかになり、かつ腫瘍幹細胞を標的とした新規IFNα/JAK阻害薬併用療法の開発ができれば、多くの症例で予後の改善につながることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Neoplastic fibrocytes play an essential role in bone marrow fibrosis in Jak2V617F-induced primary myelofibrosis mice2020

    • 著者名/発表者名
      Ozono Yoshinori、Shide Kotaro、Kameda Takuro、Kamiunten Ayako、Tahira Yuki、Sekine Masaaki、Akizuki Keiichi、Nakamura Kenichi、Iwakiri Hisayoshi、Sueta Mitsue、Hidaka Tomonori、Kubuki Yoko、Yamamoto Shojiro、Hasuike Satoru、Sawaguchi Akira、Nagata Kenji、Shimoda Kazuya
    • 雑誌名

      Leukemia

      巻: - 号: 2 ページ: 454-467

    • DOI

      10.1038/s41375-020-0880-3

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Calreticulin haploinsufficiency augments stem cell activity and is required for onset of myeloproliferative neoplasms2020

    • 著者名/発表者名
      Shide Kotaro、Kameda Takuro、Kamiunten Ayako、Ozono Yoshinori、Tahira Yuki、Yokomizo-Nakano Takako、Kubota Sho、Ono Masaya、Ikeda Kazuhiko、Sekine Masaaki、Akizuki Keiichi、Nakamura Kenichi、Hidaka Tomonori、Kubuki Yoko、Iwakiri Hisayoshi、Hasuike Satoru、Nagata Kenji、Sashida Goro、Shimoda Kazuya
    • 雑誌名

      Blood

      巻: - ページ: 106-118

    • DOI

      10.1182/blood.2019003358

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] TYK2 is essential for inhibition of cell proliferation by IFNα2022

    • 著者名/発表者名
      田平優貴、幣光太郎、上運天綾子、亀田拓郎、秋月渓一、日高智徳、久冨木庸子、下田和哉
    • 学会等名
      第84回日本血液学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Myeloproliferative neoplasm (MPN) nephropathy in a Jak2V617F induced MPN mouse model2021

    • 著者名/発表者名
      田平優貴、幣光太郎、上運天綾子、亀田拓郎、秋月渓一、日高智徳、久冨木庸子、下田和哉
    • 学会等名
      第83 回日本血液学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] マウスモデルにおいてJak2V617F 変異によって誘導される骨髄増殖性腫瘍に伴う腎障害2020

    • 著者名/発表者名
      田平優貴、幣光太郎、大園芳範、上運天綾子、亀田拓郎、秋月渓一、関根雅明、日高智徳、久冨木庸子、下田和哉
    • 学会等名
      第82 回日本血液学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] JAK2V617F による炎症性サイトカインIL1αの産生亢進メカニズム2020

    • 著者名/発表者名
      幣光太郎、上運天綾子、大園芳範、亀田拓郎、田平優貴、秋月渓一、関根雅明、日高智徳、久冨木庸子、下田和哉
    • 学会等名
      第82 回日本血液学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨髄増殖性腫瘍におけるSRSF2,U2AF1,IDH 変異の頻度と予後への影響2020

    • 著者名/発表者名
      小川紗葵、幣光太郎、上運天綾子、久冨木庸子、竹内正美、末永孝生、下村泰三、鈴島仁、河野徳明、山下清、安見正人、烏野隆博、今滝修、門脇則光、米澤昭仁、大塚英一、日高智徳、亀田拓郎、秋月渓一、関根雅明、田平優貴、下田和哉
    • 学会等名
      第82 回日本血液学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi