• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

臍帯血中特異的IgG4抗体価の評価によるアレルギー疾患予防の検討

研究課題

研究課題/領域番号 20K17457
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
研究機関徳島大学 (2021-2022)
国立研究開発法人国立成育医療研究センター (2020)

研究代表者

苛原 誠  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 徳島大学専門研究員 (50767910)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードアレルゲン特異的IgG4 / アレルゲン特異的IgE / マイクロバイオーム / 臍帯血 / 便中マイクロバイオーム / 特異的IgG4抗体価 / 特異的IgE抗体価 / 食物アレルギー / ハイリスクコホート / 特異的igG4抗体価 / IgG4 / 感作
研究開始時の研究の概要

ヒトの血液中のアレルゲンに対する特異的IgE抗体はアレルギー疾患を引き起こす要因である。我々は以前に臍帯血にある特異的IgG4抗体が多いと出生後の特異的IgE抗体が増加しにくい可能性を明らかにした。今回、臍帯血の特異的IgG4抗体価と生後2歳の特異的IgE抗体価を母の生活環境や皮膚や便の中にいる細菌叢などと一緒に検討することで①鶏卵以外のアレルゲンについても同様の傾向が認められるか。②臍帯血にある特異的IgG4抗体価を上昇させる要因にはどのようなものがあるか。の2点を明らかにして今後のアレルギー疾患の予防につなげる目的で研究を行う。

研究成果の概要

出生コホート研究の参加者を対象に、臍帯血中のアレルゲン特異的IgG4抗体価と妊娠中母体の便中マイクロバイオームとの関連を検討した。臍帯血中の卵白特異的IgG4抗体価と児の生後6カ月時のオボムコイド特異的IgE抗体価とに負の相関を認めた。臍帯血中の卵白特異的IgG4抗体価は母体の妊娠中期の便中Butyrate-producing bacterium M212, Coprococcus catusと正の、Olsenella species 1832と負の相関を認めた。妊娠中母体の便中マイクロバイオームが臍帯血中のアレルゲン特異的IgG4価と関連し、児の食物アレルギーに影響する可能性を示唆した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

研究代表者は、臍帯血中のアレルゲン特異的IgG4抗体価と出生した児のアレルゲン特異的IgE抗体価とに負の関連があることを報告した。このことは、臍帯血中のアレルゲン特異的IgG4抗体価に関連する因子の特定が、出生した児のアレルゲン特異的IgE抗体価の上昇の予防を通じて、アレルギー疾患の予防にもつながる研究になることを示している。そこで、近年の研究でアレルギー疾患との関連が示唆される便中マイクロバイオームに着目し、検討を行った。妊娠中の便中マイクロバイオームと臍帯血中のアレルゲン特異的抗体価との関連における報告はなく、アレルギー疾患の予防法確立の基礎として学術的意義、社会的意義のある研究である。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 2件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Enhanced early skin treatment for atopic dermatitis in infants reduces food allergy2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto-Hanada Kiwako、Kobayashi Tohru、Mikami Masashi、Williams Hywel C.、Saito Hirohisa、Ohya Yukihiro、et al
    • 雑誌名

      Journal of Allergy and Clinical Immunology

      巻: in press 号: 1 ページ: 126-135

    • DOI

      10.1016/j.jaci.2023.03.008

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Relationship between Food Allergy and Endotoxin Concentration and the Toleration Status at 2 Years: The Japan Environment and Children’s Study2023

    • 著者名/発表者名
      Irahara Makoto、Yamamoto-Hanada Kiwako、Sato Miori、Saito-Abe Mayako、Miyaji Yumiko、Yang Limin、Nishizato Minaho、Kumasaka Natsuhiko、Mezawa Hidetoshi、Ohya Yukihiro、on behalf of the Japan Environment and Children’s Study (JECS) Group
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 15 号: 4 ページ: 968-968

    • DOI

      10.3390/nu15040968

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] FLG mutations, eczema control, and respiratory symptom at one-year-old in early-onset atopic dermatitis infants (PACI-ON cohort study)2023

    • 著者名/発表者名
      Kumagai Fumiko、Yamamoto-Hanada Kiwako、Saito-Abe Mayako、Sato Miori、Ishikawa Fumi、Irahara Makoto、Miyaji Yumiko、Kabashima Shigenori、Ohya Yukihiro、Akiyama Masashi、Kono Michihiro
    • 雑誌名

      Journal of Dermatological Science

      巻: 109 号: 2 ページ: 99-101

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2023.01.009

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tolerability and safety of a new elimination diet for pediatric eosinophilic gastritis and duodenitis2023

    • 著者名/発表者名
      Nagashima Saori、Yamamoto Mayu、Inuzuka Yusuke、Irahara Makoto、Miyaji Yumiko、Tadaki Hiromi、Ito Shuichi、Masuda Shizuka、Ito Yoshiyuki、Saito Yuri、Kobayashi Saeko、Morita Hideaki、Yoshioka Takako、Shimizu Hirotaka、Arai Katsuhiro、Ohya Yukihiro、Saito Hirohisa、Matsumoto Kenji、Nomura Ichiro
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 72 号: 2 ページ: 306-315

    • DOI

      10.1016/j.alit.2022.11.001

    • ISSN
      1323-8930, 1440-1592
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] プロトンポンプ阻害薬にステロイド局所療法を追加し奏功した小児好酸球性食道炎の2症例2022

    • 著者名/発表者名
      Ogita Hiroya、Nomura Ichiro、Miyagi Yoshitsune、Kiguchi Tomoyuki、Inuzuka Yusuke、Toyokuni Kenji、Irahara Makoto、Ishikawa Fumi、Sato Miori、Saito-Abe Mayako、Miyaji Yumiko、Kabashima Shigenori、Yamamoto-Hanada Kiwako、Fukuie Tatsuki、Takeuchi Ichiro、Arai Katsuhiro、Ohya Yukihiro
    • 雑誌名

      日本小児アレルギー学会誌

      巻: 36 号: 3 ページ: 224-233

    • DOI

      10.3388/jspaci.36.224

    • ISSN
      0914-2649, 1882-2738
    • 年月日
      2022-08-20
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Remission of Acute Food Protein-Induced Enterocolitis Syndrome Confirmed by Oral Food Challenges in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Koji、Yamamoto-Hanada Kiwako、Sato Miori、Toyokuni Kenji、Ogita Hiroya、Kiguchi Tomoyuki、Miyagi Yoshitsune、Inuzuka Yusuke、Saito-Abe Mayako、Irahara Makoto、Ishikawa Fumi、Kabashima Shigenori、Miyaji Yumiko、Fukuie Tatsuki、Nomura Ichiro、Ohya Yukihiro
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 14 号: 19 ページ: 4158-4158

    • DOI

      10.3390/nu14194158

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Endotoxin concentration and persistent eczema in early childhood2022

    • 著者名/発表者名
      Irahara Makoto、Yamamoto‐Hanada Kiwako、Sato Miori、Saito‐Abe Mayako、Miyaji Yumiko、Yang Limin、Nishizato Minaho、Kumasaka Natsuhiko、Mezawa Hidetohi、Ohya Yukihiro、Kamijima Michihiro、Yamazaki Shin、Ohya Yukihiro、Kishi Reiko、Yaegashi Nobuo、Hashimoto Koichi、Mori Chisato、Ito Shuichi、Yamagata Zentaro
    • 雑誌名

      The Journal of Dermatology

      巻: 50 号: 5 ページ: 646-655

    • DOI

      10.1111/1346-8138.16686

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fluctuations of aeroallergen-specific immunoglobulins and children's allergic profiles: Japan Environment & Children's Study of a pilot cohort2022

    • 著者名/発表者名
      Irahara Makoto、Yamamoto-Hanada Kiwako、Saito-Abe Mayako、Sato Miori、Miyaji Yumiko、Yang Limin、Mitsubuchi Hiroshi、Oda Masako、Sanefuji Masafumi、Ohga Shouichi、Ikegami Akihiko、Mise Nathan、Suga Reiko、Shimono Masayuki、Yamazaki Shin、Nakayama Shoji F.、Ohya Yukihiro
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 71 号: 3 ページ: 335-344

    • DOI

      10.1016/j.alit.2022.01.002

    • ISSN
      1323-8930, 1440-1592
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Is oral food challenge useful to avoid complete elimination in Japanese patients diagnosed with or suspected of having IgE-dependent hen's egg allergy? A systematic review2022

    • 著者名/発表者名
      Murai Hiroki、Irahara Makoto、Sugimoto Mayumi、Takaoka Yuri、Takahashi Kyohei、Wada Takuya、Yamamoto-Hanada Kiwako、Okafuji Ikuo、Yamada Yoshiyuki、Futamura Masaki、Ebisawa Motohiro
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 71 号: 2 ページ: 221-229

    • DOI

      10.1016/j.alit.2021.09.005

    • ISSN
      1323-8930, 1440-1592
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 特異的IgE抗体のAvidityによる即時型食物アレルギー症状誘発リスク評価の可能性2022

    • 著者名/発表者名
      苛原誠, 木戸博
    • 学会等名
      日本小児アレルギー学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 食物アレルギーの診断・免疫療法 牛乳アレルギー経口免疫療法に対する加熱乳酸菌併用効果に関する第二相ランダム化比較試験2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤未織, 山本 貴和子, 豊國 賢治, 苛原 誠, 上滝 恵利華, 水澤 直美, 森田 英明, 松本 健治, 大矢 幸弘
    • 学会等名
      日本アレルギー学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)パイロット調査における8歳児の麻疹抗体陽性率とアレルギー疾患既往の関連(会議録)2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤 麻耶子, 山本 貴和子, 庄司 健介, 佐藤 未織, 苛原 誠, 宮地 裕美子, 宮入 烈, 大矢 幸弘
    • 学会等名
      日本小児科学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi