• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

EMAST陽性胃癌に対する抗PD-1抗体による抗腫瘍免疫応答の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K17610
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分55020:消化器外科学関連
研究機関三重大学

研究代表者

北嶋 貴仁  三重大学, 医学部附属病院, 助教 (30586772)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード胃癌 / EMAST / PD-1 / EBV / MSI / がん免疫療法
研究開始時の研究の概要

新たな胃癌治療として免疫療法が注目されている。約20%の胃癌ではDNAのミスマッチ修復異常があり、高頻度のマイクロサテライト不安定性(MSI-H)の胃癌では、抗PD-1抗体の有効性が報告されている。一方で、免疫療法の対象である胃癌2次治療群では、MSI-H胃癌は約5%程度と少ないことが課題となっている。本研究では、MSIとは異なるスペクトラムを示すEMAST陽性胃癌でPD-1/PD-L1経路を介した免疫抑制が生じている可能性を検証し、EMAST陽性胃癌の分子機構の解明、抗PD-1抗体の治療対象になり得るかを検証する。

研究成果の概要

胃癌におけるEMAST発生は約30%に認め、EBVによる慢性炎症との関連は認めないことを証明した。MSI-H胃癌、EBV陽性胃癌以外にも、EMAST陽性胃癌で抗PD-1抗体の治療効果が高い症例を認めた。MSS胃癌と比較して4-1BB発現による予後との相関が異なることから、EMAST陽性胃癌ではMSS胃癌とは異なる免疫応答が寄与している可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

EMAST陽性胃癌に関して治療効果ならびに治療効果予測に関して基礎的、臨床的検討を行うことで胃癌患者における抗PD-1抗体の免疫療法の新たな治療対象の可能性について検討し、EBVや4-1BBの炎症・免疫応答とは異なる関与の可能性を証明した。今後は更なる免疫応答との関連を検討するともに、抗PD-1抗体の治療効果との相関を検証することで、EMAST発現と癌組織免疫応答の機序解明を進めていく予定であり、本研究成果はその試金石となりうる役割を果たしていると考える。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] 抗PD-1抗体治療を施行した胃癌患者におけるMSI,EMAST, EBV statusと治療効果との検討2022

    • 著者名/発表者名
      北嶋貴仁、大井正貴、諸戸紗依、山本晃、今岡裕基、志村匡信、川村幹雄、森本雄貴、奥川喜永、大北喜基、横江毅、問山裕二
    • 学会等名
      JDDW2022 第20回日本消化器外科学会大会、福岡
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 胃癌患者におけるMSI,EMAST,EBV statusと抗PD-1抗体治療効果の関連2021

    • 著者名/発表者名
      北嶋貴仁、今岡裕基、志村匡信、奥川喜永、横江毅、 問山裕二
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会、横浜
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 胃癌におけるEMAST,MSIの臨床病理学的検討2020

    • 著者名/発表者名
      北嶋貴仁、市川崇、今岡裕基、安田裕美、藤川裕之、奥川喜永、横江毅、 問山裕二、大井正貴、楠正人
    • 学会等名
      第75回日本消化器外科学会総会、和歌山
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi