• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳動脈瘤破裂機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K17929
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分56010:脳神経外科学関連
研究機関滋賀医科大学

研究代表者

宮田 悠  滋賀医科大学, 医学部, 客員助教 (40869749)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードintracranial aneurysm / rupture / 脳動脈瘤 / 破裂機序 / 慢性炎症 / 動物モデル
研究開始時の研究の概要

脳動脈瘤の発生や増大はマクロファージ依存的な慢性炎症により制御されていることはよく知られているが、脳動脈瘤の破裂には脳血管の器質的変化と炎症反応が重要であることが最近の我々の研究から示された (Miyata. J Neurosurg. 2019)。しかしながら、生じうる器質的変化の誘因や破裂に繋がりうる炎症反応の詳細な機構については未解明である。脳動脈瘤が安定した状態を維持する、あるいは破裂に至る変化を生じる機構を解明することは、脳動脈瘤破裂を制御する治療法の開発につながりうる。脳血管壁の器質的変化および破裂と関連する炎症反応の解析を行うことで、脳動脈瘤の破裂を制御する機構を解明する。

研究成果の概要

モデル動物の脳動脈瘤壁の網羅的遺伝子発現解析を行い、破裂における好中球の関与が示唆された。モデル動物に対するG-CSF投与にて病変部に浸潤する好中球を増加させると、脳動脈瘤自然破裂も有意に増加した。破裂瘤標本において、好中球浸潤は壁のvasa vasorum近傍に多く、Hypoxyprobeを用いたin vivoでの組織低酸素の検出では脳動脈瘤外膜における低酸素状態の存在を確認した。免疫染色にて同部位におけるFGF2、VEGFの発現を認めた。動脈瘤外膜の低酸素刺激がFGF2、VEGFを誘導し、血管外膜におけるvasa vasorum増生、浸潤した好中球が破裂を惹起するという病態が推定された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

脳動脈瘤の破裂機序はこれまでほぼ解明されておらず、未破裂脳動脈瘤に対しての治療介入は外科治療しか選択肢が存在せず、内科治療の創出がunmet medical needとなっている。一方、破裂機序が解明されれば、脳動脈瘤破裂予防に対する薬物治療を創出しうる可能性がある。本研究で明らかになった好中球などの炎症を脳動脈瘤壁局所で制御できれば、脳動脈瘤破裂を予防できる可能性があり、社会的意義があるものと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Involvement of neutrophils in machineries underlying the rupture of intracranial aneurysms2020

    • 著者名/発表者名
      Kushamae M, Miyata H, Shirai M, Shimizu K, Oka M, Koseki H, Abekura Y, Ono I, Nozaki K, Mizutani T, Aoki T
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 20004-20004

    • DOI

      10.1038/s41598-020-74594-9

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Neutrophils Infiltrating Through Vasa Vasorum Facilitate Rupture Of Intracranial Aneurysms2020

    • 著者名/発表者名
      Mika Kushamae , Tomohiro Aoki , Haruka Miyata , Kazuhiko Nozaki , Tohru Mizutani
    • 学会等名
      International Stroke Conference 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi