• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Olig2発現前駆細胞をターゲットにしたびまん性橋膠腫モデルに対する遺伝子治療

研究課題

研究課題/領域番号 20K17931
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分56010:脳神経外科学関連
研究機関岡山大学

研究代表者

島津 洋介  岡山大学, 医学部, 客員研究員 (90854084)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードAd-SGE-REIC / びまん性橋膠腫モデル / 遺伝子治療
研究開始時の研究の概要

びまん性橋膠腫(DIPG)は、主に小児の橋に発生する稀な腫瘍である。現在標準治療は放射線治療のみで、診断からの生存期間中央値は約9か月と大変予後不良であり、新規治療の開発が強く望まれている。一方、癌抑制遺伝子REIC/Dkk-3は、あらゆる悪性腫瘍で発現が低下しており、REIC/Dkk-3遺伝子発現アデノウイルス(Ad-REIC)が岡山大学で開発され、前立腺がん、悪性中皮腫に対して臨床試験が行われている。そこで、細胞特異的遺伝子導入システムにより作成されたマウスDIPGモデルに対して、Ad-REICを腫瘍内投与することで生存期間が延長するかどうかを確かめることを本研究の目的としている。

研究成果の概要

悪性グリオーマ細胞株を用いて脳幹に定位的に注入したマウス脳腫瘍モデルの作成を行った。Ad-REICの毒性試験に関しては、ヌードマウス(Balbc nu/nu)や免疫正常マウス(C57BL6)の脳幹に、段階的にウイルス量を上げてAd-REICを投与し、毒性がないことを確認した。Ad-SGE-REICを用いた実験に関しては、当研究室でAd-SGE-REICとbevacizumabの併用に関する基礎実験を行い、その結果を論文にして、publishされた。また、研究代表者が米国で行っていたOlig2発現前駆細胞をターゲットにしたびまん性橋膠腫モデルに関する研究結果を論文にして、publishされた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

細胞特異的遺伝子導入システムであるRCAS/Tv-aシステムを用いた動物モデルは、発生機序など真のヒトびまん性橋膠腫(DIPG)に近い性質を有している。RCAS/Tv-aシステムで作成したマウスモデルでは、免疫能が正常であることも特徴の一つである。一方、Ad-REICを用いた遺伝子治療は、悪性神経膠腫に対して臨床試験が開始されたばかりで、将来性がある治療である。本研究は、細胞特異的遺伝子導入システムにより作成されたマウスDIPGモデルを用いることでさらにヒトDIPGの理解を深め、Ad-SGE-REICに関する基礎研究の成果は、今後の臨床応用に生かされると考えている。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (18件)

  • [雑誌論文] Combination of Ad-SGE-REIC and bevacizumab modulates glioma progression by suppressing tumor invasion and angiogenesis2022

    • 著者名/発表者名
      Hattori Yasuhiko、Kurozumi Kazuhiko、Otani Yoshihiro、Uneda Atsuhito、Tsuboi Nobushige、Makino Keigo、Hirano Shuichiro、Fujii Kentaro、Tomita Yusuke、Oka Tetsuo、Matsumoto Yuji、Shimazu Yosuke、Michiue Hiroyuki、Kumon Hiromi、Date Isao
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 号: 8 ページ: 242-242

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0273242

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Novel Mouse Model of Diffuse Midline Glioma Initiated in Neonatal Oligodendrocyte Progenitor Cells Highlights Cell-of-origin Dependent Effects of H3K27M2022

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Tomita, Yosuke Shimazu, Agila Somasundaram, Yoshihiro Tanaka, Nozomu Takata, Yukitomo Ishi, Samantha Gadd, Rintaro Hashizume, Angelo Angione, Gonzalo Pinero, Dolores Hambardzumyan, Daniel J. Brat, Christine M. Hoeman, Oren J. Becher
    • 雑誌名

      Glia

      巻: in press 号: 9 ページ: 1681-1698

    • DOI

      10.1002/glia.24189

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Genomic Profiling of a Case of Glioneuronal Tumor with Neuropil-like Islands2022

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi N , Ishida J , Shimazu Y , Edaki H , Uneda A , Otani Y , Fujii K , Kurozumi K , Ennishi D , Yanai H , Date I
    • 雑誌名

      Acta Medica Okayama

      巻: 76 号: 4 ページ: 473-477

    • DOI

      10.18926/AMO/63907

    • URL

      https://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/63907

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pyogenic Ventriculitis After Anterior Skull Base Surgery Treated With Endoscopic Ventricular Irrigation And Reconstruction Using a Vascularized Flap2021

    • 著者名/発表者名
      Tomita Y , Shimazu Y , Kawakami M , Matsumoto H , Fujii K , Kameda M , Yasuhara T , Suruga Y , Ota T , Kimata Y , Kurozumi K , Date I
    • 雑誌名

      Acta Medica Okayama

      巻: 75 号: 2 ページ: 243-248

    • DOI

      10.18926/AMO/61908

    • NAID

      120007029879

    • URL

      https://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/61908

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Differentiated glioblastoma cells accelerate tumor progression by shaping the tumor microenvironment via CCN1-mediated macrophage infiltration2021

    • 著者名/発表者名
      Uneda A, Kurozumi K, Fujimura A, Fujii K, Ishida J, Shimazu Y, Otani Y, Tomita Y, Hattori Y, Matsumoto Y, Tsuboi N, Makino K, Hirano S, Kamiya A, Date I.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol Commun.

      巻: 9 号: 1 ページ: 29-29

    • DOI

      10.1186/s40478-021-01124-7

    • NAID

      120006995391

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Detailed arterial anatomy and its anatomoses of the sphenoid ridge and olfactory groove meningiomas with special reference to the recurrent branches from the ophthalmic artery2020

    • 著者名/発表者名
      Hiramatsu M , Sugiu K , Hishikawa T , Haruma J , Takahashi Y , Murai S , Nishi K , Yamaoka Y , Shimazu Y , Fujii K , Kameda M , Kurozumi K , Date I
    • 雑誌名

      AJNR Americal Journal of Neuroradiology

      巻: 41(11) 号: 11 ページ: 2082-2087

    • DOI

      10.3174/ajnr.a6790

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neurosurgery for brain metastasis from breast cancer2020

    • 著者名/発表者名
      Tomita Y, Kurozumi K, Fujii K, Shimazu Y, Date I
    • 雑誌名

      Translational Cancer Research

      巻: ー 号: 8 ページ: 5063-5076

    • DOI

      10.21037/tcr.2020.03.68

    • NAID

      120006884911

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 本態性振戦に対するMRガイド下集束超音波治療─dentato-rubro thalamic tractについての検討─(シンポジウム)2023

    • 著者名/発表者名
      岡崎洋介、佐々木達也、島津洋介、牟礼英生、細本 翔、谷本 駿、皮居巧嗣、佐々田晋、安原隆雄、高尾聡一郎、吉岡純二、土井章弘、伊達 勲
    • 学会等名
      第62回日本定位・機能神経外科学会(現地・Web併催)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 錐体斜台部髄膜腫の1手術例2022

    • 著者名/発表者名
      島津洋介、中嶋裕之、半田 明、津野和幸、佐藤健吾、吉岡純二、土井章弘
    • 学会等名
      第35回 中国地方脳神経外科手術研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 当院における悪性グリオーマ診療2022

    • 著者名/発表者名
      島津洋介、半田 明、津野和幸、佐藤健吾、中嶋裕之、吉岡純二、土井章弘
    • 学会等名
      第25回 日本臨床脳神経外科学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] メッケル腔epidermoid cystの1例2022

    • 著者名/発表者名
      島津洋介、中嶋裕之、半田 明、津野和幸、佐藤健吾、吉岡純二、土井章弘
    • 学会等名
      第94回 日本脳神経外科学会中国四国支部学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 本態性振戦に対するMRガイド下集束超音波治療─照射部位とdentato-rubro thalamic tractの関係─2022

    • 著者名/発表者名
      岡﨑洋介、佐々木達也、島津洋介、牟礼英生、細本 翔、皮居巧嗣、佐々田晋、安原隆雄、吉岡純二、土井章弘、伊達 勲
    • 学会等名
      (一社)日本脳神経外科学会第81回学術総会(現地・Web併催)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 本態性振戦に対するMRガイド集束超音波治療の初期経験2022

    • 著者名/発表者名
      細本 翔、佐々木達也、島津洋介、牟礼英生、岡崎洋介、皮居巧嗣、佐々田晋、安原隆雄、吉岡純二、土井章弘、伊達 勲
    • 学会等名
      第61回日本定位・機能神経外科学会(現地・Web併催)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 2回の開頭術で根治を得た巨大血栓化椎骨動脈瘤の1例2021

    • 著者名/発表者名
      島津洋介、中嶋裕之、河田幸波、津野和幸、佐藤健吾、吉岡純二、土井章弘
    • 学会等名
      第34回中国地方脳神経外科手術研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 診断に難渋したglioneuronal tumor with neuropil-like islandの1例2021

    • 著者名/発表者名
      坪井伸成、島津洋介、枝木久典、石田穣治、藤井謙太郎、黒住和彦、柳井広之、伊達 勲
    • 学会等名
      第39回日本脳腫瘍病理学会(Web開催)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 当院での脳腫瘍におけるがんゲノム医療についての検討2021

    • 著者名/発表者名
      藤井謙太郎、島津洋介、石田穣治、大谷理浩、畝田篤仁、坪井伸成、牧野圭悟、平野秀一郎、劒持直也、駿河和城、伊達 勲
    • 学会等名
      (一社)日本脳神経外科学会第80回学術総会(現地・Web併催)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] サイバーナイフによる寡分割定位放射線治療を行なった再発高悪性度神経膠腫における予後因子の検討2021

    • 著者名/発表者名
      平野秀一郎、畝田篤仁、藤井謙太郎、石田穣治、大谷理浩、坪井伸成、牧野圭悟、駿河和城、劒持直也、津野和幸、島津洋介、伊達 勲
    • 学会等名
      (一社)日本脳神経外科学会第80回学術総会(現地・Web併催)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 当院における高齢者悪性グリオーマ患者に対する集学的治療と予後の検討2021

    • 著者名/発表者名
      劒持直也、藤井謙太郎、駿河和城、平野秀一郎、牧野圭悟、坪井伸成、畝田篤仁、大谷理浩、石田穣治、島津洋介、伊達 勲
    • 学会等名
      (一社)日本脳神経外科学会第80回学術総会(現地・Web併催)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ラトケ嚢胞手術に対する合併症、再発を減少させるための課題─自験例からの考察─2021

    • 著者名/発表者名
      石田穣治、藤井謙太郎、島津洋介、大谷理浩、畝田篤仁、劒持直也、伊達 勲
    • 学会等名
      第28回一般社団法人日本神経内視鏡学会(現地・Web併催)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 当院での脳腫瘍におけるがん遺伝子パネル検査についての検討2021

    • 著者名/発表者名
      藤井謙太郎、島津洋介、石田穣治、大谷理浩、畝田篤仁、坪井伸成、牧野圭悟、平野秀一郎、劒持直也、駿河和城、黒住和彦、伊達 勲
    • 学会等名
      第39回日本脳腫瘍学会学術集会(現地・Web併催)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] CyberKnifeでの定位放射線治療を施行した再発高悪性度神経膠腫における予後因子の検討(シンポジウム)2021

    • 著者名/発表者名
      平野秀一郎、畝田篤仁、津野和幸、島津洋介、藤井謙太郎、石田穣治、大谷理浩、坪井伸成、牧野圭悟、劒持直也、駿河和城、伊達 勲
    • 学会等名
      第39回日本脳腫瘍学会学術集会(現地・Web併催)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢者high grade glioma患者に対する集学的治療の検討2021

    • 著者名/発表者名
      劒持直也、藤井謙太郎、駿河和城、平野秀一郎、牧野圭悟、坪井伸成、畝田篤仁、大谷理浩、石田穣治、島津洋介、伊達 勲
    • 学会等名
      第39回日本脳腫瘍学会学術集会(現地・Web併催)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 2回の開頭術で根治を得た巨大血栓化椎骨動脈瘤の1例2021

    • 著者名/発表者名
      島津洋介
    • 学会等名
      第91回日本脳神経外科学会中国四国支部学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 当院でのNovoTTF-100A(オプチューン)治療における整容面に配慮した多職種間の連携2020

    • 著者名/発表者名
      島津洋介
    • 学会等名
      第29回脳神経外科手術と機器学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 当院でがん遺伝子パネル検査を実施した悪性神経膠腫患者の検討2020

    • 著者名/発表者名
      島津洋介
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第79回学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi