研究課題
若手研究
グリオーマは脳の正常組織に浸潤するため、外科的に全摘出ができず、再発する。最近、がんの再発の原因として、がん幹細胞の存在が注目されている。申請者らは、グリオーマの幹細胞においてTRPMLサブファミリーのイオンチャネル機能を見いだした。本研究では、TRPMLを標的としたグリオーマの再発予知および早期治療法の開発をめざす。そのためTRPMLについて、タンパク質発現と臨床像の関係、およびグリオーマモデル動物におけるTRPML遮断薬による治療効果を検証する。
グリオーマは脳の正常組織に浸潤するため、外科的に全摘出ができず、再発する。がんの再発の原因として、がん幹細胞の存在が注目されている。報告者らはグリオーマのがん幹細胞においてTRPMLサブファミリーのイオンチャネル機能を見いだした。本研究では、RNAシーケンス解析により、TRPMLをコードする遺伝子の変異を同定した。また、TRPMLの遮断薬はグリオーマモデル動物の生存期間を延長させた。以上の成果は、TRPMLがグリオーマの治療の標的に成り得る可能性を示唆する。
グリオーマは外科手術、化学療法および放射線治療の集学的治療を行っても、治療に抵抗するがん幹細胞が増殖を繰り返し、再発する。再発の根源であるがん幹細胞をターゲットとした治療法は有効であると考えられる。本研究成果は、がん幹細胞が発現するイオンチャネルの遮断薬がグリオーマモデル動物の治療に有効であることを明らかにした。この薬物はグリオーマの治療に適応できる可能性がある。
すべて 2022 2021 2020
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (17件)
Br J Neurosurg
巻: 26 号: 6 ページ: 1-4
10.1080/02688697.2021.1900782
脳神経血管内治療
巻: 15 号: 7 ページ: 449-455
10.5797/jnet.cr.2020-0064
130008066268
臨床リウマチ
巻: 33 号: 3 ページ: 213-220
10.14961/cra.33.213
130008106855
Child's Nervous System
巻: 37 号: 3 ページ: 977-982
10.1007/s00381-020-04725-0