研究課題
若手研究
変形性関節症(OA)は本邦で推定2530万人の患者がおり生活の質を低下させる。OAでは関節液のヒアルロン酸(HA)が断片化し、病態形成に重要な役割をもつと推測される。近年、難聴の原因遺伝子であるKIAA1199に強いHA分解活性が報告され、OAの滑膜細胞に高発現するためOAのHA分解への関与が推測されている。我々はこれまでラットの軟骨肉腫細胞を用いてKIAA1199の機能を阻害する薬剤(Drug X)を同定した。本研究ではOAの動物モデルへのDrug Xの治療効果を検討し、臨床応用に向けた基盤データを得ることを目的とする。本研究はOAの進展の病態を改善する薬剤開発を目指した世界初の試みである。
本研究の目的は、OAにおけるヒアルロン酸分解の関与が推測されているKIAA1199を抑制するDrugXをOAの動物モデルに投与し治療効果を検討、臨床応用に向けた基盤データを得ることである。研究実績として、関節軟骨から抽出したHAの分子量を解析し、DrugX群では低分子量化を抑制する結果であった。牛関節軟骨をIL-1βで刺激したExplant culture モデルを作成。DrugX群ではグリコサミノグリカンが維持され、HAの免疫染色やHAの分子量も保たれた。本研究結果は論文としてPublishされ、Int. J. Mol. Sci. 2023, 24(15), 12422に掲載されている。
早期変形性関節症に対して、関節軟骨の変性を予防する薬剤はいまだ開発されていない。本研究では安全に使用できる骨粗しょう症治療薬であるイプリフラボンに、オフラベル効果として関節軟骨、関節滑膜の炎症や、関節軟骨中のヒアルロン酸の分解に寄与するKIAA1199の活動を抑制することにより、関節軟骨の破壊、ひいてはOAの進行を予防できる可能性が示唆された。まだまだ基礎研究段階ではあるが、早期変形性関節症患者にイプリフラボンを投与することにより、変形性関節症の進行、人工関節への移行を予防できる可能性があり、中高齢者の疼痛、ADL低下を防ぎ、健康寿命の延伸に寄与できる可能性が期待される。
すべて 2023 2022 2021 2020
すべて 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 1件、 査読あり 17件、 オープンアクセス 17件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 4件)
International Journal of Molecular Sciences
巻: 24 号: 15 ページ: 12422-12422
10.3390/ijms241512422
脊椎脊髄ジャーナル
巻: 36 ページ: 351-355
巻: 23 号: 8 ページ: 4089-4089
10.3390/ijms23084089
Scientific Reports
巻: 12 号: 1 ページ: 11918-11918
10.1038/s41598-022-15756-9
Journal of Clinical Medicine
巻: 11 号: 19 ページ: 5695-5695
10.3390/jcm11195695
Cancer Medicine
巻: 12 号: 5 ページ: 5245-5254
10.1002/cam4.5329
Journal of Orthopaedic Research
巻: 41 号: 2 ページ: 307-315
10.1002/jor.25364
整形外科
巻: 73 ページ: 601-604
日本整形外科学会雑誌
巻: 96 ページ: 488-493
CANCER SCIENCE
巻: 112 号: 3 ページ: 1114-1122
10.1111/cas.14802
JAPANESE JOURNAL OF CLINICAL ONCOLOGY
巻: 50 号: 4 ページ: 419-424
10.1093/jjco/hyz204
120006884968
巻: 50 号: 9 ページ: 1037-1042
10.1093/jjco/hyaa080
巻: 50 号: 9 ページ: 1032-1036
10.1093/jjco/hyaa078
巻: 111 号: 8 ページ: 2935-2942
10.1111/cas.14528
WORLD JOURNAL OF SURGICAL ONCOLOGY
巻: 18 号: 1 ページ: 227-227
10.1186/s12957-020-02009-0
JOURNAL OF ORTHOPAEDIC RESEARCH
巻: 38 号: 9 ページ: 1942-1951
10.1002/jor.24629
巻: 111 号: 11 ページ: 4187-4194
10.1111/cas.14626