• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マウス胚性幹細胞から誘導したミュラー管細胞の機能性評価と子宮再生機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K18188
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分56040:産婦人科学関連
研究機関三重大学

研究代表者

武内 大輝  三重大学, 医学系研究科, 助教 (50739612)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード多能性幹細胞 / ミュラー管様上皮細胞 / 分化誘導 / BMP経路阻害 / FGF 経路活性化 / レチノイン酸経路活性化 / マウスES細胞 / ミュラー管様細胞 / 子宮再生 / マクロファージ / 子宮組織再生 / 抗炎症サイトカイン / ES細胞
研究開始時の研究の概要

不妊治療は少子高齢化が進む我が国によって喫緊の課題であるが、子宮内膜機能不全に対する治療法は未だ改善に乏しい。本研究では我々が新規に開発したミュラー管様細胞の誘導系を応用して、マウス子宮に置換移植したミュラー管様細胞が子宮内膜組織を再生できることを確認する。本研究成果は子宮内膜菲薄化などの子宮内膜機能不全による不妊症に対して、その病態を理解するための新知見となり、内膜細胞の置換・移植・再生という新規治療法を提案するための橋渡し的研究に位置づけられる。

研究成果の概要

子宮内膜機能不全に対する治療法は改善に乏しく、我々は新規治療法の開発を目指してミュラー管様上皮細胞(MDECs)への誘導系の開発を試みている。以前の研究において、MDECsへの誘導にはBMP経路の抑制、FGF 経路とレチノイン酸経路の活性化が重要であることを示したが、誘導効率が低い問題があった。本研究では誘導因子Xと誘導期間の延長により、高率なMDECsへの誘導を確認し、誘導した細胞の腎被膜移植により子宮内膜様の腺腔構造が確認され子宮内膜細胞マーカータンパク質の局在も確認された。子宮内膜菲薄化モデルマウスへの移植で子宮内膜構造の再生は確認できなかったが、条件の最適化を図る予定である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

以前の研究において、ミュラー管様上皮細胞(MDECs)への誘導にはBMP経路の阻害、FGF経路とレチノイン酸経路の活性化が重要である事を示していたが、さらなる高率な誘導のためには、誘導期間の延長と誘導因子Xとの添加が重要であることを実証した。また、誘導した細胞を腎被膜下に移植することで、子宮内膜様構造が形成されることも確認した。
これらの発見は、機序解明のための重要な知見となり学術的意義は大きいと考えられる。また不妊治療において、これまであまり改善していない妊娠率を向上させるための研究ツールを提供するだけでなく、移植細胞療法や再生医療などへの応用も期待でき社会的な意義も大きいと考えられる。

報告書

(2件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] Maternal tadalafil therapy for fetal growth restriction prevents non-alcoholic fatty liver disease and adipocyte hypertrophy in the offspring2021

    • 著者名/発表者名
      Kawamura Takuya、Tanaka Hiroaki、Tachibana Ryota、Yoshikawa Kento、Maki Shintaro、Toriyabe Kuniaki、Takeuchi Hiroki、Katsuragi Shinji、Tanaka Kayo、Ikeda Tomoaki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 1186-1186

    • DOI

      10.1038/s41598-020-80643-0

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sheehan症候群による下垂体機能低下症に対して成長ホルモン投与を併用した生殖補助医療により妊娠・出産に至った1症例2021

    • 著者名/発表者名
      池田 智明、前沢 忠志、阪本 美登、武内 大輝、二井 理文、西岡 美喜子、高山 恵里奈、近藤 英司
    • 雑誌名

      日本受精着床学会雑誌

      巻: 38(1) ページ: 106-111

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Skin inflammation and testicular function: Dermatitis causes male infertility via skin-derived cytokines.2020

    • 著者名/発表者名
      A Umeda, H Takeuchi, K Mizutani, N Seo, Y matsushima, K Habe, K Hagimori, Y yamaguchi, T Ikeda, K Yamanaka
    • 雑誌名

      Biomedicines

      巻: 8 号: 9 ページ: 1278-1294

    • DOI

      10.3390/biomedicines8090293

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 卵胞期刺激採卵と黄体期刺激採卵の体外授精における成績の比較2020

    • 著者名/発表者名
      高山 恵里奈、前沢 忠志、阪本 美登、北野 裕子、二井 理文、西岡 美喜子、渡邉 純子、武内 大輝、池田 智明
    • 学会等名
      第65回日本生殖医学会学術講演会・総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 当院における密度勾配遠心法に使用する調整試薬の比較2020

    • 著者名/発表者名
      福井 愛実、寺田 堅斗、武内 大輝、前沢 忠志、高山 恵里奈、西岡 美喜子、渡邉 純子、北野 裕子、阪本 美登、池田 智明
    • 学会等名
      第65回日本生殖医学会学術講演会・総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 精子運動解析装置「Lens Hooke」を用いた精子の評価および受精・発生率との関連性2020

    • 著者名/発表者名
      植村 碧、寺田 堅斗、武内 大輝、東本 誠也、福井 愛実、前沢 忠志、高山 恵里奈、西岡 美喜子、渡邉 純子、二井 理文、北野 裕子、阪本 美登、池田 智明
    • 学会等名
      第65回日本生殖医学会学術講演会・総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 当院でのHiGROW OVITの使用報告2020

    • 著者名/発表者名
      東本 誠也、武内 大輝、前沢 忠志、高山 恵里奈、西岡 美喜子、渡邉 純子、阪本 美登、寺田 堅斗、福井 愛実、池田 智明
    • 学会等名
      第65回日本生殖医学会学術講演会・総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 胚移植前の経膣的黄体ホルモン製剤投与が妊娠予後に与える影響について2020

    • 著者名/発表者名
      阪本 美登、前沢 忠志、榎本 紗也子、榎本 尚助、二井 理文、北野 裕子、武内 大輝、渡邉 純子、西岡 美喜子、高山 恵里奈、池田 智明
    • 学会等名
      第65回日本生殖医学会学術講演会・総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 多脾症候群、心奇形の術後における進行性の貧血の症例に対して、体外授精により妊娠・出産に至った1例2020

    • 著者名/発表者名
      前沢 忠志、阪本 美登、榎本 紗也子、榎本 尚助、北野 裕子、二井 理文、武内 大輝、渡邉 純子、西岡 美喜子、高山 恵里奈、池田 智明
    • 学会等名
      第65回日本生殖医学会学術講演会・総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Sheehan症候群患者の不妊治療において、成長ホルモン投与により卵胞発育及び胚質が改善し、妊娠に至った1症例2020

    • 著者名/発表者名
      池田 智明、前沢 忠志、榎本 紗也子、榎本 尚助、阪本 美登、北野 裕子、二井 理文、武内 大輝、渡邉 純子、西岡 美喜子、高山 恵理奈
    • 学会等名
      第65回日本生殖医学会学術講演会・総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒト人工多能性幹細胞からミュラー管細胞への誘導2020

    • 著者名/発表者名
      立花 亮太、武内 大輝、前沢 忠志、高山 恵里奈、渡邉 純子、西岡 美喜子、阪本 美登、大阪 優、東本 誠也、真柄 栄梨、寺田 堅斗、植村 碧、福井 愛実、寺澤 紗也香、池田 智明
    • 学会等名
      第38回日本受精着床学会総会・学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 密度勾配遠心法が精子DNA fragmentationに与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      寺田 堅斗、武内 大輝、前沢 忠志、高山 恵里奈、渡邉 純子、西岡 美喜子、阪本 美登、大阪 優、東本 誠也、真柄 栄梨、立花 亮太、植村 碧、福井 愛実、寺澤 紗也香、池田 智明
    • 学会等名
      第38回日本受精着床学会総会・学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ZyMotによる選別で精子DNA fragmentationは低減する2020

    • 著者名/発表者名
      武内 大輝、寺田 堅斗、前沢 忠志、高山 恵里奈、西岡 美喜子、渡邉 純子、北野 裕子、阪本 美登、東本 誠也、真柄 栄梨、福井 愛実、寺澤 紗也香、立花 亮太、植村 碧、池田 智明
    • 学会等名
      第38回日本受精着床学会総会・学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 凍結融解胚移植における黄体ホルモン内服・膣剤開始時期と妊娠率の相関2020

    • 著者名/発表者名
      寺澤 紗也香、武内 大輝、前沢 忠志、高山 恵里奈、渡邉 純子、西岡 美喜子、阪本 美登、大阪 優、東本 誠也、真柄 栄梨、福井 愛実、寺田 堅斗、立花 亮太、植村 碧、池田 智明
    • 学会等名
      第38回日本受精着床学会総会・学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] DifinedでXeno-freeな新規ヒト精子凍結保存液での糖類の役割2020

    • 著者名/発表者名
      武内 大輝, 寺田 堅斗, 前沢 忠志, 西岡 美喜子, 高山 恵里奈, 阪本 美登, 渡邉 純子, 福井 愛実, 真柄 栄梨, 奥原 彩也香, 東本 誠也, 池田 智明
    • 学会等名
      第61回日本卵子学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 精子自動分析装置Lens Hookeの有用性の検討2020

    • 著者名/発表者名
      寺田 堅斗, 武内 大輝, 東本 誠也, 真柄 栄梨, 福井 愛実, 奥原 彩也香, 前沢 忠志, 西岡 美喜子, 高山 恵理奈, 渡邊 純子, 阪本 美登, 池田 智明
    • 学会等名
      第61回日本卵子学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi