• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

頭頸部扁平上皮癌におけるCXCR4/SDF-1軸の役割の解析

研究課題

研究課題/領域番号 20K18241
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
研究機関秋田大学

研究代表者

登米 慧  秋田大学, 医学部附属病院, 助教 (20816045)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2021年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード頭頸部癌 / 下咽頭癌 / CXCR4 / SDF-1
研究開始時の研究の概要

頭頸部扁平上皮癌に対する治療には手術のほかに、シスプラチンを中心とした化学療法と放射線療法がある。再発・転移性の腫瘍に対しては近年、VEGFR阻害薬や免疫チェックポイント阻害薬が実用化されているが、予後が十分改善したとは言えない。申請者らの研究室では以前から新たな治療標的となる分子を検索してきた。
本研究ではCXCR4というケモカインレセプターに焦点を当て、それが頭頸部扁平上皮癌の新たな治療のターゲットとなるかどうかを明らかにするため、その機能を詳細に検討することを目的とする。他領域の癌ではすでに臨床応用が始まっており、頭頸部扁平上皮癌領域においても新たな治療のターゲットとなることが期待される。

研究実績の概要

下咽頭癌細胞株を培養して予備実験を行い、予備実験で発見した事項を実際の臨床検体において後方視的に確認するため、下咽頭癌患者をリストアップした。それらの患者に対して免疫染色を行い、SDF-1の発現などを確認する予定であった。

報告書

(2件)
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi