研究課題/領域番号 |
20K18268
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
|
研究機関 | 金沢医科大学 |
研究代表者 |
中村 有加里 金沢医科大学, 医学部, 助教 (80769117)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2025-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | 嗅覚障害 / 神経芽細胞 / 嗅上皮 / Rostral Migratory Stream / 脳透明化 / 嗅覚中枢再生 / 認知症 / 嗅神経 / Rostral migratory stream |
研究開始時の研究の概要 |
哺乳類は成人後も嗅覚に関わる細胞が再生すると言われているが、中枢から臭いを認知する嗅球への細胞の新生がどのように促進されるのか、また成長促進因子や嗅覚障害などの変化による影響をどのように受けるのかを明らかとする。
|
研究実績の概要 |
嗅覚を受容し中枢へ伝達する嗅上皮を傷害することによって、中枢(特に嗅球の細胞を新生する経路に関して)の変化がどのように起こるか、また傷害後の時間経過でどのような変化を来たすかを免疫組織学的に評価を行った。 今回嗅覚が一時的に遮断されることで嗅覚中枢の再生に影響を及ぼすことが明らかとなり、経時的にも変化を来たすことが示された。 この結果が、今後認知機能低下への影響について、また嗅覚障害の治療法の一つである嗅覚刺激療法のメカニズム解明に繋がる可能性があり、更なる有効な治療への発見に繋がりうると思われる。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
本研究課題に対しての実験を全て行い、課題点は残るものの、データとして確立された本研究課題の内容および結果を、2023年度に論文掲載されることが決定した。
|
今後の研究の推進方策 |
今後は今回の結果で課題として残った研究内容を追加実験を行い評価を行う予定である。
|