• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯根吸収発生におけるヘッジホッグシグナルと骨代謝関連シグナルのクロストークの検討

研究課題

研究課題/領域番号 20K18467
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分57010:常態系口腔科学関連
研究機関日本大学

研究代表者

菊田 純  日本大学, 松戸歯学部, 専修医 (10759632)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2020年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード歯根吸収 / 歯根膜細胞 / 矯正力 / TGF-βシグナル / Hedgehogシグナル / Hedgehogシグナル伝達 / SHH / RANKL / IL-6 / 矯正治療 / Notchシグナル / Wntシグナル / 歯学 / 歯科矯正学
研究開始時の研究の概要

歯根膜線維芽細胞と破骨前駆細胞におけるシグナル経路間のクロストークに焦点を当て、歯根吸収時の各シグナル伝達の発現について検討する。本研究によって、矯正治療中の歯根吸収発生時のシグナル伝達経路が解明できれば、矯正治療中に歯根吸収が発生しても、そのシグナル経路を遮断することで歯根吸収の増悪を抑制できることが期待でき、歯根吸収の抑制や矯正治療前の歯根吸収発生リスクを回避する一助となると考える。

研究成果の概要

In vivoにおいて矯正力を加えた結果、圧迫側歯根膜にはTGF-β1、SHH、RANKL、IL-6陽性細胞の発現を認めた。
In vitroではcompression force(CF)及びHedgehogシグナル阻害剤を加えたhPDL cellsにおいて、CF4g群ではSHH、RANKL、IL-6の遺伝子発現の増大を認めた。CF1g群、CF4g+阻害剤群ではCF4g群と比較し、RANKL及びIL-6の遺伝子発現の減少が認められた。
以上のことから、矯正学的歯の移動時における歯根吸収にTGF-βシグナル伝達及びHedgehogシグナル伝達が関与している可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の結果から、歯根吸収の発生には歯根膜における炎症性サイトカインの発現が関与していること、TGF-βとHedgehogシグナル伝達が炎症性サイトカインの発現を制御していることが明らかとなり、矯正学的歯の移動による歯根吸収の発生について新たな知見が得られた。
また以前の研究結果より、NotchシグナルやWntシグナルなどの骨代謝関連シグナルのクロストークが炎症性サイトカインの発現に関与していることが示唆されており、各シグナルの制御が歯根吸収の抑制に有効であることが証明できれば、将来的に歯根吸収の増悪に対する抑制薬を作製することが期待でき、歯科矯正臨床の今後一層の発展が望めるものとなった。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Effects of Improper Mechanical Force on the Production of Sonic Hedgehog, RANKL, and IL-6 in Human Periodontal Ligament Cells In Vitro2024

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Erika、Negishi Shinichi、Kikuta Jun、Shimizu Mami、Senpuku Hidenobu
    • 雑誌名

      Dentistry Journal

      巻: 12 号: 4 ページ: 108-108

    • DOI

      10.3390/dj12040108

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of Macrophage Colony-Stimulating Factor for Staphylococcal Infection in the Oral Cavity2023

    • 著者名/発表者名
      Senpuku H, Yoshimura K, Takai H, Maruoka Y, Yamashita E, Tominaga A, Ogata Y
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 12(18) 号: 18 ページ: 5825-5825

    • DOI

      10.3390/jcm12185825

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] TGF-<i>β</i>1 Induces Orthodontic Root Resorption through RANKL and IL-6 Production in hPDL Cells2021

    • 著者名/発表者名
      Tsukada M, Kikuta J, Shimizu M, Hikida T, Nakayama E, Iwane T, Kasai K.
    • 雑誌名

      IJOMS

      巻: 19 号: 4 ページ: 278-287

    • DOI

      10.5466/ijoms.19.278

    • NAID

      130008019394

    • ISSN
      1347-9733, 2185-4254
    • 年月日
      2021-03-23
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of interleukins-17 and -34 in exacerbated orthodontic root resorption by jiggling force during rat experimental tooth movement.2021

    • 著者名/発表者名
      Ueda M, Hikida T, Shimizu M, Kikuta J, Takagi K, Tsukada M, Yamaguchi M.
    • 雑誌名

      Journal of the world federation of orthodontists

      巻: 9(2) ページ: 47-55

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TGF-<i>β</i>1 Stimulates Bone Resorption during Orthodontic Tooth Movement2020

    • 著者名/発表者名
      Kikuta J, Tsukada M, Takagi K, Shimizu M, Hikida T, Nakayama E, Kasai K.
    • 雑誌名

      IJOMS

      巻: 19 号: 3 ページ: 193-199

    • DOI

      10.5466/ijoms.19.193

    • NAID

      130007962107

    • ISSN
      1347-9733, 2185-4254
    • 年月日
      2020-12-25
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Notch Signaling Response to Heavy Compression Force Induces Orthodontic Root Resorption via RANKL and IL-6 from Cementoblasts2020

    • 著者名/発表者名
      Iwane T, Kikuta J.
    • 雑誌名

      IJOMS

      巻: 18 号: 3-4 ページ: 287-295

    • DOI

      10.5466/ijoms.18.287

    • NAID

      130007821471

    • ISSN
      1347-9733, 2185-4254
    • 年月日
      2020-03-24
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 矯正歯科治療中に生じる歯根吸収とHedgehogシグナルの関連性についての検討2023

    • 著者名/発表者名
      山下えりか、菊田純、清水真美、泉福英信、根岸慎一
    • 学会等名
      第82回日本矯正歯科学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Observation of the relationship between root resorption and Hedgehog signaling that occurs during orthodontic treatment2023

    • 著者名/発表者名
      Erika Yamashita, Jun Kikuta, Mami Shimizu, Hidenobu Senpuku, Shinichi Negishi
    • 学会等名
      52th Annual Meeting & Exhibition of the AADOCR, 47th Annual Meeting of the CADR
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Observation of the relationship between root resorption and Hedgehog signaling that occurs during orthodontic treatment2023

    • 著者名/発表者名
      Erika Yamashita, Jun Kikuta, Mami Shimizu, Hidenobu Senpuku, Shinichi Negishi
    • 学会等名
      AADOCR/CADR Annual Meeting & Exhibition2023
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 矯正歯科治療中に生じる歯根吸収とHedgehogシグナルの関連性についての検討2022

    • 著者名/発表者名
      山下えりか、菊田純、清水真美、泉福英信、根岸慎一
    • 学会等名
      第81回日本矯正歯科学会学術大会&第9回日韓ジョイントシンポジウム 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 歯科矯正治療中に生じる歯根吸収におけるセメント芽細胞のアポトーシスとWntシグナルの関連について2022

    • 著者名/発表者名
      舩崎紅緒、清水真美、菊田純、疋田拓史、根岸慎一
    • 学会等名
      第81回日本矯正歯科学会学術大会&第9回日韓ジョイントシンポジウム 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Micro-osteoperforationsは歯根吸収の進行を増悪せずに矯正学的歯の移動速度を促進させる2022

    • 著者名/発表者名
      杉森匡、山口大、菊田純、清水真美、根岸慎一
    • 学会等名
      第81回日本矯正歯科学会学術大会&第9回日韓ジョイントシンポジウム 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] TGF-β signaling induces orthodontic root resorption from hPDL cells2020

    • 著者名/発表者名
      Michiko Tsukada, Jun Kikuta, Takuji Hikida, Kazutaka Kasai
    • 学会等名
      The 9th International Orthodontic Congress,
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi