• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菌液上清による口腔バイオフィルムの分散・抑制

研究課題

研究課題/領域番号 20K18485
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分57020:病態系口腔科学関連
研究機関九州歯科大学

研究代表者

山崎 亮太  九州歯科大学, 歯学部, 助教 (70841998)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2020年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード口腔疾患 / 口腔ケア / 口腔病原細菌 / バイオフィルム / バイオサーファクタント / 口腔細菌 / ラムノリピッド / サーファクチン / 殺菌 / 口腔バイオフィルム / 菌液上清 / 歯周病原性細菌 / 齲蝕原性細菌 / 分散・抑制 / 歯周病 / 齲蝕 / 全身疾患
研究開始時の研究の概要

口腔疾患(歯周病や齲蝕)は口腔病原細菌のバイオフィルムによって引き起こされる。これらの口腔病原細菌は口腔疾患にとどまらず、菌血症を介して重篤な全身疾患に繋がることが近年明らかになっている。ゆえに口腔バイオフィルムを分散・抑制することは口腔疾患の抑制だけではなく全身疾患を抑制することに繋がる。本研究ではバイオフィルム形成に関与する化合物を含む様々な菌種の”菌液上清”を用い、口腔病原細菌が形成するバイオフィルムへの効果を検証する。更には菌液上清内の成分で最も効果を発揮する成分を特定することで、その化合物を応用した医薬品など新規薬剤開発を目指す。

研究成果の概要

う蝕や歯周病などの口腔疾患は誰しもが起こり得る疾患である。これらの口腔疾患は時として命にかかわる重篤な全身疾患を引きおこすことが近年で重要視されている。本研究では、細菌が分泌する物質に有効な成分がないかを探索し、口腔ケアの新たな薬剤開発へつなげることを目的とする。緑膿菌や枯草菌はそれぞれ特有のバイオサーファクタントを分泌しており、これらが口腔病原細菌に対して高い抗菌効果を示すことを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

口腔病原細菌が引きおこす全身疾患に感染性心内膜炎や誤嚥性肺炎がある。これらは特にお年寄りに多く、超高齢化社会を迎える我が国では軽視できない問題となっている。身体面や精神面の問題で十分な口腔ケアが行えず、口腔環境が悪化し口腔疾患や全身疾患を招いている。ゆえに簡便にかつ安全に口腔ケアが行える薬剤の開発が求められており、本研究はそれらをターゲットとした重要な意義を担っている。

報告書

(3件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Quick and environmentally friendly sterilization process of dental instruments by radical vapor reactor2022

    • 著者名/発表者名
      Okita Kaede、Yamasaki Ryota、Nakamura Yohei、Sakakura Tatsuya、Kawano Aki、Takatsuji Yoshiyuki、Haruyama Tetsuya、Yoshioka Yoshie、Ariyoshi Wataru
    • 雑誌名

      Process Biochemistry

      巻: 113 ページ: 22-26

    • DOI

      10.1016/j.procbio.2021.12.014

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnesium Hydroxide Nanoparticles Kill Exponentially Growing and Persister Escherichia coli Cells by Causing Physical Damage2021

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Yohei、Okita Kaede、Kudo Daisuke、Phuong Dao Nguyen Duy、Iwamoto Yoshihito、Yoshioka Yoshie、Ariyoshi Wataru、Yamasaki Ryota
    • 雑誌名

      Nanomaterials

      巻: 11 号: 6 ページ: 1584-1584

    • DOI

      10.3390/nano11061584

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rhamnolipids and surfactin inhibit the growth or formation of oral bacterial biofilm2020

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki Ryota、Kawano Aki、Yoshioka Yoshie、Ariyoshi Wataru
    • 雑誌名

      BMC Microbiology

      巻: 20 号: 1

    • DOI

      10.1186/s12866-020-02034-9

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reactive Oxygen Species Penetrate Persister Cell Membranes of Escherichia coli for Effective Cell Killing2020

    • 著者名/発表者名
      Kawano Aki、Yamasaki Ryota、Sakakura Tatsuya、Takatsuji Yoshiyuki、Haruyama Tetsuya、Yoshioka Yoshie、Ariyoshi Wataru
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular and Infection Microbiology

      巻: 10 ページ: 1-13

    • DOI

      10.3389/fcimb.2020.00496

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Magnesium hydroxide nanoparticles kill Escherichia coli exponential or persister cells physically2021

    • 著者名/発表者名
      Ryota Yamasaki, Yohei Nakamura, Kaede Okita, Daisuke Kudo, Dao Nguyen Duy Phuong, Yoshihito Iwamoto, Yoshie Yoshioka, Wataru Ariyoshi
    • 学会等名
      Asia-Pacific Conference 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Short-time sterilization of the dental instruments by radical vapor reactor2021

    • 著者名/発表者名
      Kaede Okita, Yohei Nakamura, Ryota Yamasaki, Tatsuya Sakakura, Aki Kawano, Yoshiyuki Takatsuji, Tetsuya Haruyama, Yoshie Yoshioka, Wataru Ariyoshi
    • 学会等名
      Asia-Pacific Conference 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] メタン微生物燃料電池の開発と高効率化2021

    • 著者名/発表者名
      山﨑 亮太
    • 学会等名
      電気化学会トークシャワーin九州
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 過酸化水素処理によって生じる Aggregatibacter actinomycetemcomitans persiterの形成メカニズムとその排除2021

    • 著者名/発表者名
      中村 鷹平,山崎 亮太,有吉 渉,吉岡 香絵
    • 学会等名
      第63回 歯科基礎医学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] β-glucan による破骨細胞における NFATc1 の発現抑制の分子メカニズムの解明2021

    • 著者名/発表者名
      古賀 絢雅,吉岡 香絵,山崎 亮太,藤井 航,有吉 渉
    • 学会等名
      第63回 歯科基礎医学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi