• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光学機器とAIを用いた口腔がんの鑑別に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K18739
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分57060:外科系歯学関連
研究機関東京歯科大学

研究代表者

森川 貴迪  東京歯科大学, 歯学部, 講師 (70707596)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2020年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードがん検診 / 早期治療 / 蛍光観察 / AI / 頭頸部癌 / 口腔がん / 口腔潜在的悪性疾患 / 口腔粘膜疾患 / 蛍光観察装置 / 光学機器
研究開始時の研究の概要

口腔がんは、日本で死亡率が高いがんであり、増加している。進行期が多いことが理由の1つである。しかし、早期がんは症状がなく、口内炎に似ているため、放置してしまい、進行期となることがある。また、口腔がんは前がんから癌化することが知られている。
光学機器は、非接触で刺激は無い新たな診断法である。特殊な光を当てることで、健常粘膜では蛍光となるが、がんや前がんでは蛍光ロスとなる。また、人工知能(AI)が医学で多く取り入れられている。
この研究では、光学機器とAIを合わせ、AIを用いた口腔がんの鑑別システムの構築を試みる。これにより、口腔がんや口腔潜在性悪性疾患の早期発見・ 早期治療への誘導を目的とする。

研究成果の概要

口腔がんは、進行期で発見されることが多い。口腔には、多彩な疾患ができるため、その鑑別が重要である。蛍光観察は、侵襲がなく、スクリーニングに適していると考える。人工知能(AI)は近年非常に発達しており、医学でも使用されている。
本研究では、この光学機器とAIの技術を利用して、口腔がんの鑑別に有効かを検証した。平均精度は約90%であり、十分に使用可能な方法と考えられた。また口腔がん検診のため、講演活動を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

口腔がんは進行期で発見されることが多く、死亡率は高い。また、口腔がんの罹患率も増加傾向にあることから、早急な対策が必要である。この口腔がん検診ナビシステムにより、GPが日常診療で口腔がんを発見することが出来れば、早期発見につながり、口腔がんの患者のQOLの維持や死亡率の減少に寄与できると考えられる。このサポートシステムによりオンラインでの診療補助であり、歯科の発展につながり、学術的意義は大きい。
また、国民への開発により、口腔を含めた健康増進につながると考えられ、社会的意義は大きい。

報告書

(3件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 3件) 図書 (3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 下唇に発生した血管内乳頭状内皮過形成の1例2022

    • 著者名/発表者名
      新行内 恵 , 岩本 昌士 , 森川 貴迪 , 山本 圭 , 中島 啓 , 和光 衛 , 柴原 孝彦 , 片倉 朗 , 松坂 賢一 , 髙野 正行
    • 雑誌名

      歯科学報

      巻: 121 ページ: 385-393

    • NAID

      40022825484

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Countermeasure and opportunistic screening systems for oral cancer2021

    • 著者名/発表者名
      Morikawa Takamichi、Shibahara Takahiko、Takano Masayuki、Iwamoto Masashi、Takaki Takashi、Kasahara Kiyohiro、Nomura Takeshi、Takano Nobuo、Katakura Akira
    • 雑誌名

      Oral Oncology

      巻: 112 ページ: 105047-105047

    • DOI

      10.1016/j.oraloncology.2020.105047

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Image processing analysis of oral cancer, oral potentially malignant disorders, and other oral diseases using optical instruments2020

    • 著者名/発表者名
      Morikawa T.、Kozakai A.、Kosugi A.、Bessho H.、Shibahara T.
    • 雑誌名

      International Journal of Oral and Maxillofacial Surgery

      巻: 49 号: 4 ページ: 515-521

    • DOI

      10.1016/j.ijom.2019.08.016

    • NAID

      120007132366

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Investigation of Surgical Site Infections and Bacteria Detected Following Neck Dissection in Patients with Oral Cancer2020

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto M, Morikawa T, Narita M, Shibahara T, Katakura A.
    • 雑誌名

      The Bulletin of Tokyo Dental College

      巻: 61 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.2209/tdcpublication.2018-0069

    • NAID

      130007807955

    • ISSN
      0040-8891
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 若年者舌扁平上皮癌の発症誘発因子の検討2020

    • 著者名/発表者名
      Morikawa Takamichi、Iwamoto Masashi、Shibahara Takahiko、Takano Masayuki
    • 雑誌名

      日本口腔腫瘍学会誌

      巻: 32 号: 2 ページ: 29-37

    • DOI

      10.5843/jsot.32.29

    • NAID

      130007858582

    • ISSN
      0915-5988, 1884-4995
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Non-Invasive Early Detection of Oral Cancers Using Fluorescence Visualization with Optical Instruments2020

    • 著者名/発表者名
      Morikawa Takamichi、Shibahara Takahiko、Nomura Takeshi、Katakura Akira、Takano Masayuki
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 12 号: 10 ページ: 2771-2771

    • DOI

      10.3390/cancers12102771

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 下顎骨下縁皮質骨形態による骨粗鬆症スクリーニング法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      新行内恵, 森川貴迪, 柴原孝彦, 髙野正行
    • 学会等名
      第66回日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 早期口腔扁平上皮癌の治療における蛍光観察の応用2021

    • 著者名/発表者名
      森川貴迪, 柴原孝彦, 髙野正行, 野村武史, 片倉朗
    • 学会等名
      第66回日本口腔外科学会総会・学術大会 第4回口腔粘膜蛍光観察研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 蛍光観察を用いた口腔がんのスクリーニング-AIへの応用-2021

    • 著者名/発表者名
      森川貴迪, 小坂井絢子, 柴原孝彦, 髙野正行
    • 学会等名
      第66回日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Image processing analysis of oral cancer, oral potentially malignant disorders, and other oral diseases using optical instruments2021

    • 著者名/発表者名
      森川貴迪
    • 学会等名
      第311回 東京歯科大学学会・例会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光学機器による口腔がんの画像解析2020

    • 著者名/発表者名
      森川貴迪, 柴原孝彦, 新行内恵, 野村武史, 髙野正行
    • 学会等名
      第74回 日本口腔科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] BMA治療歴のある骨粗鬆症患者におけるARONJ発生とリスク因子の検討2020

    • 著者名/発表者名
      新行内恵, 森川貴迪, 奥平貴人, 川上真奈, 岩本昌士, 柴原孝彦, 髙野正行
    • 学会等名
      第74回 日本口腔科学会学術集会, 新潟コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Function preservation from the viewpoint of early detection- Effects of 30 years of oral cancer screening and policy for future development2020

    • 著者名/発表者名
      Akira K., Keisuke S., Takamichi M., Taiki S., Satoru O., Takeshi N., Nasayuki T.
    • 学会等名
      第58回日本癌治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 蛍光観察法と口腔粘膜疾患2021

    • 著者名/発表者名
      森川貴迪
    • 総ページ数
      233
    • 出版者
      メディア社
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 歯界展望 別冊 Q&A歯科のくすりがわかる本 20202020

    • 著者名/発表者名
      森川 貴迪, 柴原 孝彦
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 歯科衛生士必須 有病者歯科学2020

    • 著者名/発表者名
      森川 貴迪, 柴原 孝彦
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      永末書店
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/morikawatakamichi

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
  • [備考] J-GRLOBAL

    • URL

      https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=202001007662635880

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi