• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Gender inequalities in poor self-rated health: Cross-national comparison of Japan and Korea

研究課題

研究課題/領域番号 20K18858
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
研究機関岩手医科大学

研究代表者

高橋 宗康  岩手医科大学, 医学部, 研究員 (20758130)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードGender inequality / Self-rated health / South Korea / Japan / 国際間比較 / 日本 / 韓国 / 主観的健康感 / Gender paradox / 健康格差 / 国際比較
研究開始時の研究の概要

「女性は男性より長寿だが、疾病が多く、主観的健康感が悪い」という長寿と不健康の”Gender Paradox”が世界各国では一般的であるが、日本と韓国は例外だ。両国は最長寿を達成したが、女性の社会参加や地位は低く、依然として「男女の権利の格差」が残存する。本研究は、日本と韓国のデータを用い、年代別に「悪い」主観的健康感の男女差を比較する。その中で、1. 日本と韓国における主観的健康感は西洋と同じパターンか、2. 健康の社会的決定因子の男女差は、健康の健康格差も説明しうるか、3. 年代別主観的健康感の健康格差が両国で異なる場合、各年代の背景因子は何か。以上3つの「問い」に迫ることを目的とする。

研究成果の概要

日本と韓国の主観的健康感を用いて、健康状態の男女格差(Gender Inequality)を両国で比較した。分析対象者は、20歳以上の239,076人であった。年代別主観的健康感のパターンは両国とも年齢が上がるに従って「悪い」主観的健康感の割合が増加した。年代別主観的健康感の男女の有病率比を交絡因子を順次調整し両国で比較したところ、主に社会経済因子で両国の差は縮まったことから、日本と韓国の男女格差の違いの一部は教育歴と家族収入といった社会経済的要因で説明することが分かった。 "Gender paradox"(日本や韓国が男女平等でなくとも長寿を達成したころ)について、さらなる研究が必要である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果の学術的意義として、韓国と日本は類似性があると言われながら、本分析により両国は社会経済的因子を背景とした異なる健康感を持つことが分かり、両国を過大に一般化することに警鐘を鳴らすことが挙げられる。つまり、それぞれの国は健康状況に影響をもたらす決定因子は異なり、特有の状況を理解しする必要がある。社会的意義としては、歴史的に韓国の高齢女性が教育を十分に受けれなかったこと等、弱い立場に置かれていることであり、そのような人々に対する重点的な政策を進める重要性が挙げられる。また、本研究では、韓国も日本でもGender paradoxを説明する他要因を示唆し、さらなる研究が求められる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 8件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 11件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] Harvard University(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Chung-Ang University(韓国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Harvard University(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Chung-Ang University(韓国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Harvard University(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Chung-Ang University(韓国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Risk Factors of Long-Term Care Insurance Certification in Japan: A Scoping Review2022

    • 著者名/発表者名
      Takahashi S, Yonekura Y, Takanashi N, Tanno K.
    • 雑誌名

      Int J Environ Res Public Health

      巻: 19 号: 4 ページ: 2162-2162

    • DOI

      10.3390/ijerph19042162

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A high level of vaccine knowledge increases people's behavioral risks for contracting COVID-19 in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Shuko、Yamada Shohei、Sasaki Satoshi、Takahashi Naomi、Nohara Masaru、Kawachi Ichiro
    • 雑誌名

      Social Science & Medicine

      巻: 310 ページ: 115256-115256

    • DOI

      10.1016/j.socscimed.2022.115256

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Increase in people’s behavioural risks for contracting COVID-19 during the 2021 New Year holiday season: longitudinal survey of the general population in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Shuko、Yamada Shohei、Sasaki Satoshi、Minato Yoichi、Takahashi Naomi、Kudo Keiichiro、Nohara Masaru、Kawachi Ichiro
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 12 号: 2 ページ: e054770-e054770

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2021-054770

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Occupational Disparities in COVID-19 Vaccine Hesitancy in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Shuko、Takahashi Naomi、Sasaki Satoshi、Nohara Masaru、Kawachi Ichiro
    • 雑誌名

      SSRN Electronic Journal

      巻: 19 ページ: 101226-101226

    • DOI

      10.2139/ssrn.4057523

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Increase in Body Weight Following Residential Displacement: 5-year Follow-up After the 2011 Great East Japan Earthquake and Tsunami2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Shuko、Yonekura Yuki、Tanno Kozo、Shimoda Haruki、Sakata Kiyomi、Ogawa Akira、Kobayashi Seiichiro
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: 31 号: 5 ページ: 328-334

    • DOI

      10.2188/jea.JE20190333

    • NAID

      130008034652

    • ISSN
      0917-5040, 1349-9092
    • 年月日
      2021-05-05
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between housing damage and serum cortisol among survivors of the 2011 tsunami disaster2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi S.、Tanno K.、Yonekura Y.、Shimoda H.、Tanaka F.、Sakata K.、Ogawa A.、Kobayashi S.、Kawachi I.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Psychology

      巻: 76 ページ: 101654-101654

    • DOI

      10.1016/j.jenvp.2021.101654

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The differences of poor SRH among municipalities in Iwate after the Great East Japan Earthquake2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Shuko、Shimoda Haruki、Sakata Kiyomi、Ogawa Akira、Kobayashi Seiichiro、Kawachi Ichiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-021-96237-3

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] How Iwate Prefecture in Japan maintained a low COVID-19 infection rate2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Shuko、Kawachi Ichiro
    • 雑誌名

      Western Pacific Surveillance and Response Journal

      巻: 12 号: 4 ページ: 61-64

    • DOI

      10.5365/wpsar.2021.12.4.859

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Low educational level increases functional disability risk subsequent to heart failure in Japan: On behalf of the Iwate KENCO study group2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi S, Tanno K, Yonekura Y, Ohsawa M, Kuribayashi T, Ishibashi Y, Omama S, Tanaka F, Onoda T, Sakata K, Koshiyama M, Itai K, Okayama A.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 16 号: 6 ページ: e0253017-e0253017

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0253017

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Telomere shortening as a stress-related biomarker in children exposed to maternal chronic stress in utero measured 7 years after the Great East Japan Earthquake2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Shuko、Arima Hiroaki、Nakano Masayuki、Ohki Tomoharu、Morita Jun、Tabata Kiyoshi、Takayama Yoshihiro、Tanno Kozo、Yamamoto Taro
    • 雑誌名

      Psychiatry Research

      巻: 295 ページ: 113565-113565

    • DOI

      10.1016/j.psychres.2020.113565

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Poor self-rated health predicts the incidence of functional disability in elderly community dwellers in Japan: a prospective cohort study2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Shuko、on behalf of the Iwate KENCO study group、Tanno Kozo、Yonekura Yuki、Ohsawa Masaki、Kuribayashi Toru、Ishibashi Yasuhiro、Omama Shinichi、Tanaka Fumitaka、Sasaki Ryohei、Tsubota-Utsugi Megumi、Takusari Eri、Koshiyama Makoto、Onoda Toshiyuki、Sakata Kiyomi、Itai Kazuyoshi、Okayama Akira
    • 雑誌名

      BMC Geriatrics

      巻: 20 号: 1 ページ: 328

    • DOI

      10.1186/s12877-020-01743-0

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of temporary housing on incidence of diabetes mellitus in survivors of a tsunami-stricken area in 2011 Japan disaster: a serial cross-sectional RIAS study2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Shuko、Tanno Kozo、Yonekura Yuki、Shimoda Haruki、Sasaki Ryohei、Sakata Kiyomi、Ogawa Akira、Kobayashi Seiichiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-020-71759-4

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Increased incidence of metabolic syndrome among older survivors relocated to temporary housing after the 2011 Great East Japan earthquake & tsunami2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Shuko、Yonekura Yuki、Tanno Kozo、Shimoda Haruki、Sakata Kiyomi、Ogawa Akira、Kobayashi Seiichiro、Kawachi Ichiro
    • 雑誌名

      Metabolism Open

      巻: 7 ページ: 100042-100042

    • DOI

      10.1016/j.metop.2020.100042

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 日本と韓国における「悪い」主観的健康感の男女格差の国際比較2022

    • 著者名/発表者名
      高橋 宗康
    • 学会等名
      The 81th Annual Meeting of Japanese Society of Public Health
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Metabolic Syndrome predicts the incidence of functional disability in elderly community dwellers in Japan: A prospective cohort study of the Iwate-KENCO study2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi N, Takahashi S, et al.
    • 学会等名
      2021 Annual Meeting Society for Epidemiologic Research
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How Iwate Prefecture in Japan maintained a low COVID-19 infection rate2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi S.
    • 学会等名
      The 5th JSCMM Conference
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Increases in behavioral risks for contracting COVID19 during New Year holiday2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi S, Yamada S, Sasaki S, et al
    • 学会等名
      The 80th Annual Meeting of Japanese Society of Public Health
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of temporary housing on incidence of diabetes mellitus (DM) in survivors of a tsunami-stricken area after the Great East Japan Earthquake2020

    • 著者名/発表者名
      Shuko Takahashi
    • 学会等名
      2020 Annual Meeting Society of Epidemologic Research
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi