• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本の一般診療における過剰診断の実態把握のための調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K18899
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
研究機関地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立多摩総合医療センター(臨床研究・教育研修センター臨床研究部)

研究代表者

綿貫 聡  地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立多摩総合医療センター(臨床研究・教育研修センター臨床研究部), 救急・総合診療科, 医長 (70839951)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード診断エラー / 診断エクセレンス / 過剰診断 / 診断の質
研究開始時の研究の概要

これまでの過剰診断に関する研究では、過剰診断の有無を検査結果から調査するというもので、これらの研究により過剰診断が多数発見されたものの、過剰診断自体の存在を発見することに関しての検討が行われることは少なかった。本研究の創造性としては、これまで十分に検討がなしえなかった、過剰診断同定の客観的基準という点に関して、日本の診療において活用可能な過剰であるか否かの判断を調査するための客観的な判断基準/妥当性基準を構築することを検討する。

研究実績の概要

国際学会(SIDM:Society to Improve Diagnosis in Medicine)において、本領域の第一人者であるHardeep Singh医師との協議を行い、過剰診断の診療場面での測定は現時点では困難である一方でAHRQのBrief Report(Calibrate Dx)において過剰な診断を較正することの重要性が説かれている。今後こちらの日本語訳を行い、国内での活動を継続する方針とした。学術集会での活動としては、2023年4月第126回日本小児科学会学術集会「診断エラーと向き合う」、第120回日本内科学会講演会「日常診療の診断プロセスを考える講演会 Diagnostic Excellenceを深める」、2023年11月第18回医療の質・安全学会学術集会「診断エクセレンスの現場での実装の具体例」、論文としては、「Morbidity and Mortality Conferences in Internal Medicine Specialty Training in Japan: A Nationwide Cross-sectional Study.(Internal Med)」、「The definition and evaluation of uncoordinated involvement of multiple healthcare providers; "Polydoctoring" as a component of care fragmentation among patients which multimorbidity. (J Gen Fam Med)」を発表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

日本と世界における過剰診断における情報収集を継続しており、また現時点で国際的な状況は研究開始時とは大幅に変化していないと考えられるが、現時点で診断の質に関連した新たなフレームワークの構築は施行できていない。

今後の研究の推進方策

AHRQのBrief Report(Calibrate Dx)に述べられている過剰診断の較正を元にして、また診断の質に関連した日本の研究者との対話を踏まえて、プロダクトの作成を行う。

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Morbidity and Mortality Conferences in Internal Medicine Specialty Training in Japan: A Nationwide Cross-sectional Study2024

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Shimizu,Takashi Watari,Satoshi Watanuki,Takuma Hata
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 63 号: 10 ページ: 1361-1366

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.2418-23

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2024-05-15
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The definition and evaluation of uncoordinated involvement of multiple healthcare providers; "Polydoctoring" as a component of care fragmentation among patients which multimorbidity2024

    • 著者名/発表者名
      Yuki Ohnishi,Satoshi Watanuki
    • 雑誌名

      J Gen Fam Med

      巻: 25(2) 号: 2 ページ: 114-115

    • DOI

      10.1002/jgf2.673

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 診断エラー2022

    • 著者名/発表者名
      王謙之・綿貫聡
    • 雑誌名

      小児内科2022年54巻増刊号 小児疾患診療のための病態生理3 改訂第6版

      巻: 54巻増刊号 ページ: 25-29

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 診断エラーの未来を予測する2022

    • 著者名/発表者名
      綿貫聡
    • 雑誌名

      総合診療 2022年5月号

      巻: 32巻 ページ: 535-535

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 入院医療における診療の質の評価と改善2022

    • 著者名/発表者名
      中西貴大、綿貫聡
    • 雑誌名

      medicina 2022年10月号

      巻: 59巻 ページ: 1832-1835

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 骨粗鬆症診療における診療の質評価2022

    • 著者名/発表者名
      野尻晋太郎、綿貫聡
    • 雑誌名

      medicina 2022年10月号

      巻: 59巻 ページ: 1926-1929

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 生活習慣病における診療評価指標の現状と策定の課題2022

    • 著者名/発表者名
      小坂鎮太郎、青木拓也、栗原健、香坂俊、綿貫聡、和足孝之
    • 雑誌名

      medicina 2022年10月号

      巻: 59巻 ページ: 1808-1817

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Pharmacists can improve diagnosis and help prevent diagnostic errors.2022

    • 著者名/発表者名
      Kiichi Enomoto , Chintaro Kosaka , Toru Kimura , Satoshi Watanuki , Masaru Kurihara , Takashi Watari , Verity Schaye
    • 雑誌名

      Diagnosis

      巻: online 号: 3 ページ: 385-389

    • DOI

      10.1515/dx-2021-0138

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 鼎談 "乾癬"の"内科疾患"という側面 (特集 全身疾患としての乾癬)2022

    • 著者名/発表者名
      國松 淳和 , 川畑 仁人 , 綿貫 聡
    • 雑誌名

      内科

      巻: 129(1) ページ: 125-131

    • NAID

      40022779752

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 乾癬治療中の患者が臨時受診した際に意識すべきこと (特集 全身疾患としての乾癬)2022

    • 著者名/発表者名
      綿貫聡
    • 雑誌名

      内科

      巻: 129(1) ページ: 85-87

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Diagnostic error rates and associated factors for lower gastrointestinal perforation.2021

    • 著者名/発表者名
      Taku Harada,Takashi Watari,Satoshi Watanuki,Juichi Hiroshige,Seiko Kushiro,Taiju Miyagami,Syunsuke Syusa,Satoshi Suzuki,Tetsuya Hiyoshi,Suguru Hasegawa,Shigeki Nabeshima , Hidetoshi Aihara , Shun Yamashita,Masaki Tago et al
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 12(1) 号: 1 ページ: 1028-1028

    • DOI

      10.1038/s41598-021-04762-y

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 診断エラーワーキンググループの活動報告および診断エラーの歴史と文化に関する考察2021

    • 著者名/発表者名
      原田 拓 , 宮上 泰樹 , 綿貫 聡 , 和足 孝之 , 高橋 宏瑞 , 近藤 猛 , 志水 太郎
    • 雑誌名

      日本病院総合診療医学会雑誌

      巻: 17(4) ページ: 448-452

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【病棟管理】(Part 3)病院に与える医療経済および医療の質・患者安全への影響 ホスピタリストが知っておくべき患者安全 病棟での学習機会やシステム作りのための戦略2021

    • 著者名/発表者名
      綿貫 聡 , 畑 拓磨
    • 雑誌名

      Hospitalist

      巻: 8(4) ページ: 737-745

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【外来で役立つAha!クエスチョン-この症状で、次は何を聞く?】腹部 下血 「最近に飲み始めた薬はありませんか?」2021

    • 著者名/発表者名
      中野 弘康 , 綿貫 聡
    • 雑誌名

      medicina

      巻: 58(12) ページ: 2033-2035

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Multimorbidity and patient-reported diagnostic errors in the primary care setting: multicentre cross-sectional study in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Aoki Takuya、Watanuki Satoshi
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 10 号: 8 ページ: e039040-e039040

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2020-039040

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] COVID Blindness: Delayed Diagnosis of Aseptic Meningitis in the COVID-19 Era.2020

    • 著者名/発表者名
      Harada T, Watari T, Miyagami T, Watanuki S, Shimzu T, Hiroshige J.
    • 雑誌名

      Eur J Case Rep Intern Med .

      巻: 7(11) 号: LATEST ONLINE ページ: 001940-001940

    • DOI

      10.12890/2020_001940

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 日常診療の診断プロセスを考える講演会-“Diagnostic Excellence”を深める-2023

    • 著者名/発表者名
      綿貫聡
    • 学会等名
      第120回日本内科学会講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 多職種で診断の質を改善する 診断エクセレンスの現場での実装の具体例2023

    • 著者名/発表者名
      綿貫聡
    • 学会等名
      第18回医療の質・安全学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 診断エラーと向き合う2023

    • 著者名/発表者名
      綿貫聡
    • 学会等名
      第126回日本小児科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 診断の質の向上と医療安全:診断エラーを回避するために知っておくと良いこと2022

    • 著者名/発表者名
      綿貫聡
    • 学会等名
      第95回日本整形外科学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本の病院総合医が質改善・患者安全領域で貢献していくための方略を考える2022

    • 著者名/発表者名
      綿貫聡
    • 学会等名
      第26回日本病院総合診療医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 指導医へのステップ:明日から使えるFD 診断に上達くなる2022

    • 著者名/発表者名
      綿貫聡
    • 学会等名
      第26回日本病院総合診療医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 「プライマリ・ケアでの医療の質・患者安全向上のための患者協働促進ツールの活用」、2021年9月第23回日本病院総合診療医学会 「病院総合医と医療の質・患者安全」2021

    • 著者名/発表者名
      綿貫聡
    • 学会等名
      第12回日本プライマリ・ケア連合学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 「病院総合医と医療の質・患者安全」2021

    • 著者名/発表者名
      綿貫聡
    • 学会等名
      第23回日本病院総合診療医学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本の診断エラー学トップランナーたちの座談会2021

    • 著者名/発表者名
      綿貫 聡、和足 孝之、志水 太郎
    • 学会等名
      第22回日本病院総合診療医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本の過剰診断を減らすために2020

    • 著者名/発表者名
      綿貫 聡、栗原 健、小泉 俊三、北澤 京子、佐々江 龍一郎
    • 学会等名
      第11回日本プライマリ・ケア連合学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 診断に上達くなる法 (プロフェッショナルたちからの提言)2022

    • 著者名/発表者名
      綿貫 聡 , 仲田和正 , 生坂政臣 , 南 学 , 砂川恵伸 , 岩田充永 , 藤沼康樹 , 萩野 昇
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      シービーアール
    • ISBN
      4908083754
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 診断エラー学のすすめ2021

    • 著者名/発表者名
      志水太郎,綿貫聡,和足孝之
    • 総ページ数
      335
    • 出版者
      日経メディカル
    • ISBN
      9784296109319
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 医師として知っておくべき医療の質向上と患者安全の鉄則35の訓え2021

    • 著者名/発表者名
      綿貫, 聡 , 藤原, 愼太郎 , 長尾, 能雅
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621306437
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi