• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

炎症性腸疾患患者への妊娠・出産に関する支援:情報提供内容の集約と有効性の検討

研究課題

研究課題/領域番号 20K19049
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分58060:臨床看護学関連
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

川上 明希  東京医科歯科大学, 大学院保健衛生学研究科, 准教授 (00734021)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード炎症性腸疾患 / 妊娠 / 出産 / 妊娠・出産
研究開始時の研究の概要

本研究は,IBD患者およびそのパートナーのニーズをふまえた妊娠・出産に関する情報提供リストを作成する.次に,妊娠・出産を希望するIBD患者を対象として,情報提供支援が不安,妊娠希望および妊娠期間中の再燃率に与える影響を比較試験にて評価する.
これまで,妊娠・出産に関する情報提供は遺伝や治療に関することが主であった.また,患者は様々な不安を抱いていることや誤った知識を持ち続けていることで,voluntary childlessness(意図的な無子)につながっていることが報告されており,患者のニーズをふまえた情報提供がこれらの是正や妊娠中の疾患コントロールに寄与できるのではないかと考える.

研究実績の概要

女性炎症性腸疾患(inflammatory bowel disease, IBD)患者とそのパートナーを対象とした妊娠・出産に関わる経験と支援ニーズについてオンラインインタビューを実施した。
方法:適格基準は以下の選択基準いずれも満たす18-45歳の「女性IBD患者のみ」または「女性IBD患者とそのパートナー」合計20名程度とした:1) IBDの診断を受け、治療のために定期的に通院中、2) 現在妊娠していないが妊娠希望、または、妊娠中、または、出産後2年以内、のいずれかに該当。パートナーは、女性IBD患者が上記基準を満たしていて参加意向のある者とした。
インタビュー内容は、IBDの治療経過、環境、妊娠前、妊娠中、出産・産後の経験、医療者からの情報提供や話し合いの内容、情報や支援ニーズとした。
結果:対象は女性IBD患者14名、パートナー5名であった。インタビュー時点妊娠していない者は9名、産後の者は5名であった。医療者から得た情報提供内容やその詳細は様々であった。妊娠前の患者はインターネット等で自ら情報収集しているものの、自分のケースと合致しているかわからず不安を抱いていた。また、妊娠する前に再燃してしまうことへの焦りを感じていた。産後では、皆喜びを感じている一方IBD症状と子育ての両立に試行錯誤していることが明らかになった。パートナーの多くは、自身は患者の症状を完全に理解することはできないものの、積極的に情報収集や支援をしていた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

オンラインで効率的にインタビューをすることができ、2024年度はこの結果を活かし、次の計画に進めることができると考えている。

今後の研究の推進方策

インタビュー結果をもとに、量的な調査に進める。また、IBD専門家にインタビュー結果を提示し、フィードバックを得る。

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 5件)

  • [雑誌論文] Content of Telephone Consultations of Patients With Inflammatory Bowel Disease: A Single-Center Descriptive Study2023

    • 著者名/発表者名
      Aki Kawakami, Makoto Tanaka, Kayoko Sakagami, Hiroaki Ito
    • 雑誌名

      Gastroenterology nursing

      巻: 46 号: 4 ページ: 282-288

    • DOI

      10.1097/sga.0000000000000741

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Daily life difficulties among patients with ulcerative colitis in Japan and the United Kingdom: A comparative study2022

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Aki, Tanaka Makoto, Sakagami Kayoko, Choong Lee Meng, Kunisaki Reiko, Maeda Shin, Bjarnason Ingvar, Ito Hiroaki, Hayee Bu'Hussain.
    • 雑誌名

      MEDICINE

      巻: 101 号: 35 ページ: e30216-e30216

    • DOI

      10.1097/md.0000000000030268

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Self-Reported Medication Adherence Among Patients with Ulcerative Colitis in Japan and the United Kingdom: A Secondary Analysis for Cross-Cultural Comparison2022

    • 著者名/発表者名
      Aki Kawakami, Makoto Tanaka, Lee Meng Choong, Reiko Kunisaki, Shin Maeda, Ingvar Bjarnason, Bu’Hussain Hayee
    • 雑誌名

      Patient Preference and Adherence

      巻: 3 ページ: 671-678

    • DOI

      10.2147/ppa.s346309

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 田中真琴,川上明希,阪上佳誉子,伊藤裕章2023

    • 著者名/発表者名
      寛解期クローン病患者の食事に対する認識:生物学的製剤登場による変化
    • 学会等名
      第14回 日本炎症性腸疾患学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Influence of abundant nurse staffing on patient-reported outcomes among patients with inflammatory bowel disease in clinical remission2023

    • 著者名/発表者名
      .Makoto Tanaka, Aki Kawakami, Kayoko Sakagami, Tomoko Terai, Hiroaki Ito
    • 学会等名
      The 18th Europe Crohn’s and Colitis Organization
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Difficulty of life among IBD patients in clinical remission2022

    • 著者名/発表者名
      Makoto Tanaka, Aki Kawakami, Kayoko Sakagami, Tomoko Terai, Jovelle Fernandez, Hiroaki Ito
    • 学会等名
      The 10th Annual Meeting of Asian Organization for CROHN’S & COLITIS
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Self-reported medication adherence among patients with ulcerative colitis in Japan and the United Kingdom: a secondary analysis for cross-cultural comparison2022

    • 著者名/発表者名
      Aki Kawakami, Makoto Tanaka, Lee Meng Choong, Reiko Kunisaki, Shin Maeda, Ingvar Bjarnason, Bu’Hussain Hayee
    • 学会等名
      The 10th Annual Meeting of Asian Organization for CROHN’S & COLITIS
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development and validation of a 13-item short version of the IBD self-efficacy scale2022

    • 著者名/発表者名
      Makoto Tanaka, Aki Kawakami, Kayoko Sakagami, Tomoko Terai, Jovelle Fernandez, Laurie Keefer, Hiroaki Ito
    • 学会等名
      The 17th Europe Crohn’s and Colitis Organization
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 炎症性腸疾患患者による電話相談に関する1施設調査2021

    • 著者名/発表者名
      川上明希,田中真琴,坂上佳誉子,伊藤裕章.
    • 学会等名
      第12回日本炎症性腸疾患学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of a Japanese version of the IBD Self-Efficacy Scale and evaluation of its current status in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Makoto Tanaka, Aki Kawakami, Kayoko Sakagami, Tomoko Terai, Hiroaki Ito.
    • 学会等名
      The 16th Europe Crohn’s and Colitis Organization
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] IBD自己効力感尺度(日本版)の開発および日本人IBD患者の疾患管理自己効力感の実態 :IBD専門施設とオンラインリクルート調査の比較2021

    • 著者名/発表者名
      田中真琴, 川上明希, 阪上佳誉子, 寺井朋子,伊藤裕章
    • 学会等名
      第107回日本消化器病学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi