• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スピリチュアルニーズ質問紙(独版)日本語版試案の妥当性の検証

研究課題

研究課題/領域番号 20K19092
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分58060:臨床看護学関連
研究機関香川大学

研究代表者

上原 星奈  香川大学, 医学部, 助教 (90855206)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2022年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2021年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2020年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
キーワードスピリチュアルニーズ / スピリチュアルケア / SpNQ / 質問紙 / バーンアウト / 看護師
研究開始時の研究の概要

看護師は,バーンアウトや看取りのネガティブな経験,日々の看護の中で不全感を抱く経験による離職や潜在化が問題となっており,心理的支援の必要性が課題である.これまでの研究で,看護師のバーンアウトの要因が社会背景や環境要因であることは明らかになっているが,スピリチュアルニーズとの関連を明らかにした研究はなされていない.
そこで看護師の就業を継続するための支援ツールの開発を目的とし,「SpNQ(独版)20項目」から大学生による調査を実施し日本語版試案を作成した.本研究では,試案の妥当性を高めるために,一般病棟と緩和ケア病棟勤務の看護師を対象に調査を行い,日本の看護師への適用可能性を実証することである.

研究成果の概要

SpNQ(独語版)を日本人に適応するために, Spiritual Needs Questionnaire(SpNQ)日本語版試案の妥当性を高めることを目的とした.SpNQ-20を日本語に標準化し,看護師を対象に調査を行い, 探索的因子分析,確認的因子分析を行った.SpNQ日本語版は4因子16項目のモデルになった.このモデルは,日本人の内面に存在するスピリチュアルニーズの強度を測定する尺度と認められたため,信頼性が確認され,妥当性が高められたといえる.

研究成果の学術的意義や社会的意義

バーンアウトや看取りのネガティブ経験が看護師の離職や潜在化を招いている.看護師の心理的支援の方策として,スピリチュアルニーズの観点からは検討されていなない.本研究の成果として,SpNQ日本語版を作成でき,日本人のスピリチュアルニーズを把握できるようになった.看護師が自らのスピリチュアルニーズを認識することで,スピリチュアルニーズに対するセルフケアの機会を得ることになると考える.さらに,SpNQ日本語版は,16項目であり,患者のスピリチュアルニーズを迅速に把握できる手段といえる.今後は,より質の高い看護を患者に提供するために,看護活動におけるSpNQ日本語版の活用可能性を検討する必要がある.

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 複線径路・等至性モデル(TEM)を用いた看護学生のスピリチュアルケア過程の検討2023

    • 著者名/発表者名
      上原星奈, 清水裕子, 小島優子
    • 雑誌名

      香川大学看護学雑誌

      巻: 27 ページ: 13-27

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 終末期患者の「希望」を支える看護の検討ー看護教育関連文献にみる「希望」記述の調査ー2021

    • 著者名/発表者名
      上原星奈、清水裕子
    • 雑誌名

      ヒューマン・ケア研究

      巻: 21(2) ページ: 113-120

    • NAID

      40022609114

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 英語の多義語"Spirit"の認知意味論的分析2020

    • 著者名/発表者名
      上原星奈、清水裕子
    • 雑誌名

      香川大学看護学雑誌

      巻: 25 ページ: 23-32

    • NAID

      130008021319

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 看護職におけるSpiritual Needs Questionnaire日本語版の構成概念妥当性の検討2023

    • 著者名/発表者名
      上原星奈, 清水裕子
    • 学会等名
      日本リハビリテーション連携科学学会第24回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 複線径路・等至性モデルを用いた看護学生のスピリチュアルケア過程の検討2022

    • 著者名/発表者名
      上原星奈, 清水裕子
    • 学会等名
      日本スピリチュアルケア学会第15回学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Spiritual Needs Questionnaire(SpNQ)日本語試案の検討2021

    • 著者名/発表者名
      上原星奈, 清水裕子
    • 学会等名
      日本ヒューマン・ケア心理学会第22回学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本の看護学生のスピリチュルニーズの測定2021

    • 著者名/発表者名
      上原星奈
    • 学会等名
      日本ヒューマン・ケア心理学会第22回学術集会 学術委員会企画ラウンドテーブル ヒューマン・ケアとスピリチュアルケアⅡ
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi