• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アスピリンミニタブレット血中薬物濃度測定試験 ~ミニタブレット実用化を目指して

研究課題

研究課題/領域番号 20K19145
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分58070:生涯発達看護学関連
研究機関昭和大学

研究代表者

肥田 典子  昭和大学, 薬学部, 教授 (30621742)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2021年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードミニタブレット / 剤形変更 / 院内製剤 / 小児臨床薬理学 / アスピリン / 川崎病 / 小児製剤 / 小児用製剤 / 個別化医療 / 散剤 / 薬物動態
研究開始時の研究の概要

小児の薬物治療において、小児の発達や好みに応じた小児製剤がないことが問題になっている。ミニタブレットは、原薬の味をマスクすることができ、発達の段階に応じて投与量調整が可能という利点がある。しかし、ミニタブレットの薬物動態が既存の剤形と同じであるかの検討は行われていない。
本研究では、健康成人を対象にアスピリンミニタブレットを作成し、健康成人を対象に薬物動態比較試験を行うこととした。アスピリン散剤とミニタブレットの2群間での薬物動態パラメータを比較検討する。
本研究の成果によって、日本の子どもにも服用しやすい剤形について、開発初期から働きかけを行うことができる可能性が高まるものと確信している。

研究成果の概要

川崎病の小児には、解熱鎮痛薬および抗血小板薬としてアスピリン散が処方されるが、その一部が口の中に残り、苦味や酸味を感じる。この問題を解決するために、我々は直径3㎜のアスピリンミニタブレットを開発した。本研究では、健康成人を対象にアスピリンミニタブレットを作成し、健康成人を対象に薬物動態比較試験を行った。ミニタブレットと散剤間にCmax、AUCの有意差は認められなかった。成人から得られた薬物動態の結果をそのまま小児に適用することはできないが、本研究の結果は薬物動態を予測する上で重要である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の成果は他の治療薬にもミニタブレットの技術を応用できることから、散剤を上手に服薬できない小児の薬物治療が格段にスムーズになることが期待される。本研究の成果によって、日本の子どもにも服用しやすい剤形について、開発初期から働きかけを行うことができる可能性が高まる。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] A Study on Pharmacokinetics of Acetylsalicylic Acid Mini-Tablets in Healthy Adult Males?Comparison with the Powder Formulation2023

    • 著者名/発表者名
      Hida Noriko、Yamazaki Taigi、Fujita Yoshiaki、Noda Hidehiro、Sambe Takehiko、Ryu Kakei、Mizukami Takuya、Takenoshita Sachiko、Uchida Naoki、Nakamura Akihiro、Harada Tsutomu
    • 雑誌名

      Pharmaceutics

      巻: 15 号: 8 ページ: 2079-2079

    • DOI

      10.3390/pharmaceutics15082079

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 健康成人男性におけるアスピリンミニタブレットとアスピリン散の生物学的同等性に関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      肥田 典子
    • 学会等名
      日本薬剤学会第36年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi