• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

月経異常のスクリーニング尺度の開発と婦人科受診との関連性の検討

研究課題

研究課題/領域番号 20K19147
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分58070:生涯発達看護学関連
研究機関東京女子医科大学

研究代表者

山本 江里子  東京女子医科大学, 看護学部, 講師 (80791467)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード若年女性 / 月経異常 / スクリーニング / 尺度 / 関連要因 / 婦人科受診
研究開始時の研究の概要

現代女性のライフサイクルは、この30年で大きく変化した。初経年齢は、平均12歳で早熟しているが、晩婚・晩産化が進み、平均出産年齢は30歳を超えている。そのため、月経回数が増えて、月経異常になりやすく、婦人科疾患の罹患は増えているが、国内の受診率は低い状態である。
そこで、月経異常のスクリーニング尺度を開発し、婦人科受診の調査を同時に行い、分析から尺度と受診の関連を明らかにし、実用化に向けて検討する。
本尺度が完成すると、月経異常を若年女性が自ら判断し受診することで、婦人科疾患の早期発見につながる。これにより、婦人科疾患から将来不妊になることを防ぎ、若年女性は長く妊孕性を保つことが可能となる。

研究成果の概要

国内外31文献から若年女性の月経異常の概念分析を行った。専門家会議で内容妥当性を確認し、47項目の若年女性の月経異常のスクリーニング仮尺度と婦人科受診の項目を作成した。
18~29歳の月経異常がある女性に予備調査を実施した。次に本調査を行い、1週間後再テストし、4因子25項目の信頼性と妥当性を確認した。関連要因調査では食習慣,睡眠習慣,体の不調との強い関連が見られた。コロナ禍で調査はすべてオンラインで実施。現在4因子と婦人科受診との関連を分析中である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

学術的意義は、今まで世界的に高学歴化・晩婚・晩産化に伴い、月経異常がある若年女性は増加傾向であったが、月経異常がある人を対象としたスクリーニング尺度がなかった。この尺度を活用することで、若年女性の月経異常の早期発見と治療につながる。社会的意義は、月経異常のスクリーニング尺度を活用することで、若年女性が自身の健康を考える機会となり、月経異常で苦しむ若年女性自身のQOLの向上につながる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Conceptual Analysis of Menstrual Disorders in Young Women2021

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO Eriko、SAITO Masuko、HIRATA Reiko
    • 雑誌名

      Asian Journal of Human Services

      巻: 21 号: 0 ページ: 73-90

    • DOI

      10.14391/ajhs.21.73

    • NAID

      130008108683

    • ISSN
      2186-3350, 2188-059X
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Study on the Papers of Menstruation Scales;2020

    • 著者名/発表者名
      Eriko YAMAMOTO
    • 雑誌名

      Asian Journal of Human Services

      巻: 19 号: 0 ページ: 89-100

    • DOI

      10.14391/ajhs.19.89

    • NAID

      130007931978

    • ISSN
      2186-3350, 2188-059X
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Development of screening scale for menstrual abnormalities in young women2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Eriko, Masuko Saito, Reiko Hirata
    • 学会等名
      EAFONS2023 東京
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 月経異常のスクリーニング尺度の開発~若年女性を対象とした信頼性・妥当性の検討~2022

    • 著者名/発表者名
      山本 江里子
    • 学会等名
      第63回日本母性衛生学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 若年女性の月経異常の概念分析2021

    • 著者名/発表者名
      山本 江里子
    • 学会等名
      第62回日本母性衛生学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi