• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フィードフォワード型姿勢制御における神経機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K19592
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分59030:体育および身体教育学関連
研究機関電気通信大学 (2023)
東京大学 (2020-2022)

研究代表者

鴻巣 暁  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 特任研究員 (80838483)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードフィードフォワード型制御 / 小脳虫部 / 姿勢制御課題 / 予測的姿勢制御 / 大脳小脳連関 / 内部モデル / 運動学習 / 大脳―小脳連関 / シミュレーション / 大脳ー小脳連関 / ラット / 予測的運動制御
研究開始時の研究の概要

2020年度はラットを用いた新規の姿勢制御課題を構築し、予測的姿勢制御における小脳の特定領域の役割を明らかにする。2021年度から2022年度前半にかけては、2020年度に構築した実験課題を用いて予測的姿勢制御の神経機構を明らかにする。具体的には、小脳を含む中枢神経系に電極を配し、課題実行中の神経活動を記録する。これにより、大脳―小脳間、および各脳領域内の情報伝達・変換の過程を明らかにする。2022年度後半は、大脳皮質前頭領域の障害実験により、予測的運動制御における大脳皮質各領域の役割と神経再編機構を明らかにする。

研究実績の概要

中枢神経系の情報処理は時間遅れやノイズを伴うため、日常動作やスポーツ動作の素早く円滑な実行には予測的な姿勢制御が不可欠である。脳疾患患者の運動分析等により予測的姿勢制御に関与する中枢神経領域が同定されつつあるが、詳細な神経機構は明らかでない。本研究ではラットにおける新規の姿勢制御課題を構築し、大脳―小脳連関の局所的破壊実験および神経活動記録により、予測的姿勢制御の神経機構を解明する。2022年度までの研究で小脳虫部Ⅳ-Ⅷ葉が予測的姿勢制御の学習効率に重要であること支持する結果が得られたため、原著論文として国際誌へ投稿した。2023年度はこの論文の修正等の作業と並行して、以下2つの未解決課題を検討するための研究を推進した。第一に、小脳虫部の障害により予測的姿勢制御の学習が完全には抑制されなかった原因が、障害から測定までの7日間に起きた神経回路の再編成によるものか、第二に、小脳虫部Ⅳ-Ⅷ葉の中の各微小領域は予測的姿勢制御の学習において異なる役割を果たすか、という問いであった。これらを解明するため、神経阻害薬ムシモルにより虫部Ⅳ-Ⅵ葉とⅥ-Ⅷ葉を阻害した場合それぞれについて、姿勢課題の測定を行った。結果として、いずれの場合も非障害個体と比較して学習効率等のパラメータに有意差は無かった。これらの結果から、予測的姿勢制御における学習の抑制にはⅣ-Ⅷ葉全体を障害する必要があり、内部モデルの構築に各微小領域が相補的に機能していること、この相補機能が小脳障害に対する学習能力の頑健性につながっていることが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

第二の研究課題である「予測的姿勢制御における小脳虫部の役割」について、研究計画当初は小脳虫部Ⅵ-Ⅶ葉の障害により予測的姿勢制御の学習が完全に抑制される結果を予想していた。しかしながら、実験の結果、学習が完全に抑制される結果とはならなかった。その原因として、手術後の神経再編成が関与している可能性が考えられ、さらに、虫部Ⅳ-Ⅷ葉内の各微小領域に姿勢機能の違いがあるかという問いが生じた。これらは姿勢制御の神経機構を理解するうえで重要な問題であり、第三の研究課題「予測的姿勢制御の神経機構」において神経活動測定の標的を決定するためにも重要な情報であったことから、当初の予定よりも多くの実験を実施した。

今後の研究の推進方策

2024年度は第三の研究課題である「予測的姿勢制御の神経機構」に取り組む。小脳虫部Ⅳ-Ⅷ葉全体が予測的姿勢制御の内部モデルの形成に寄与することが示唆されたため、実験課題中のラットにおいて当該領域および大脳皮質前頭領域の神経活動を測定し、両領域間の神経活動同期に着目した分析を実施する。

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Roles of the cerebellar vermis in predictive postural controls against external disturbances2024

    • 著者名/発表者名
      Konosu Akira、Matsuki Yuma、Fukuhara Kaito、Funato Tetsuro、Yanagihara Dai
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 14 号: 1 ページ: 3162-3162

    • DOI

      10.1038/s41598-024-53186-x

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Model of Predictive Postural Control Against Floor Tilting in Rats2021

    • 著者名/発表者名
      Konosu Akira、Funato Tetsuro、Matsuki Yuma、Fujita Akihiro、Sakai Ryutaro、Yanagihara Dai
    • 雑誌名

      Frontiers in Systems Neuroscience

      巻: 15 ページ: 141-141

    • DOI

      10.3389/fnsys.2021.785366

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 二足立ちラットにおける予測的姿勢制御:小脳虫部の役割と数理シミュレーション2023

    • 著者名/発表者名
      鴻巣暁,柳原大
    • 学会等名
      第73回日本体育・スポーツ・健康学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of Pharmacological Inactivation of the Cerebellum on Learning Function for Predictive Postural Control in Rat2023

    • 著者名/発表者名
      Fukuhara K., Konosu A., Funato T., Yanagihara D.
    • 学会等名
      34th 2023 International Symposium on Micro-Nanomechatronics and Human Science
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Predictive postural controls in bipedal rats: functional linkages of the cerebellum and mathematical simulation2023

    • 著者名/発表者名
      Konosu A., Fukuhara K., Funato T., Yanagihara D.
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Hyper-Adaptability (HypAd2023)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Predictive postural controls in bipedal rats: role of cerebellar vermis and mathematical simulation2022

    • 著者名/発表者名
      鴻巣暁,柳原大
    • 学会等名
      NEURO2022(第45回日本神経科学大会)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 予測的姿勢制御における小脳虫部の役割―ラットにおける実験課題の構築と数理シミュレーション―2022

    • 著者名/発表者名
      鴻巣暁、舩戸徹郎、松木勇磨、酒井隆太郎、柳原大
    • 学会等名
      日本小脳学会第12回学術集会・総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Modelling Posture Control to Predictable Perturbation in Rats2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuki Yuma、Konosu Akira、Fujita Akihiro、Funato Tetsuro、Yanagihara Dai
    • 学会等名
      International Symposium on Hyper-Adaptability
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ラットの予測的姿勢制御系のシステムモデル2020

    • 著者名/発表者名
      藤田章寛,鴻巣暁,舩戸徹郎,松木勇磨,小松拓実,柳原大
    • 学会等名
      計測自動制御学会 システム・情報部門学術講演会2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi